水(水道水)はあるのに
水(市販品)がない!
金町浄水場で放射性物質の数値が基準値以上を示したと発表したことで、今度は街から
『水』がなくなりました(-_-;)
府中は金町浄水場とは水源が違うし、今回の指定エリアではないので「まさか大丈夫だろう」と考えていたのが甘かった(汗
前回の売り切れ騒ぎのときでも自宅近くの自販機の水は売り切れることがなかったのですが、今回は朝一番に見に行ったときにはすでに遅し・・・しっかり
「売切」ランプが煌々と輝いていました(+_+)アチャー
アレだけ放送されちゃえば、不安になって買い占める方がいるんでしょうね。
今後、府中エリアに放射性物質が検出されても我が家には乳児がいないから気にならないのですが、お仕事で水を使うのでそっちはピンチです!!
そうなってからじゃ遅いんですよね(滝汗
今回でもお客さんの中には府中は問題ないのにもかかわらず、気にする方もいるんですよね┐('~`;)┌ヤレヤレ
そもそもあなたは、、、
『乳児』じゃないじゃないですか!!!ヾ(・・;)ォィォィ
はてさて、うちのお仕事はどうしようかなぁ・・・
GS渋滞が解消されてやっと給油して、お店に商品が出回ってきてやっとボックスティッシュが買えて安心してたのになぁ~
ハァァ/(-_-)\ コマッター
Posted at 2011/03/24 12:16:09 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記