• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごん1のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

停電ちぅ

停電ちぅ只今、計画停電中!

同市内でも町ごとに停電しているところとそうでないところがあります。

今回で3回目になりますが、我が家のある町内は初めてになります。
同じ市内なのに前2回とも停電になった町の方には「不公平だ!」という方もいたみたいですね(;´Д`)ソリャソウダ


我がグループは、今回の計画停電の予定では夕方も行われます。
2回行われても構わないのですが、出来ればお昼時と夕飯時のダブルで食事時にかかるのは厳しいですね(被災地に比べればわがままですが…)

家事を担う私は毎日、停電に合わせてメニューを考えたり、作る時間・タイミングを考えたりとそれなりに悩んでます~(*_*;)ムズカシイ


午前中は停電でPCが使えないのでお仕事にならなりません…
夕方も停電する予定…それまではお仕事をしないとマズいので、午前中の停電前に夕飯用の御飯を炊いておいたから、この時間はおにぎりを作ってました♪

一応ガスコンロは使えるので、おかずは食べる前に作ればOKです(^^)/


ただ、自分のお昼ご飯を作るのを忘れたので、7-11で火を使わないで食べられる「冷やしたぬきうどん」を買ってきましたw
寒いのに「冷やし」かぁ…(´Д`;)ヨケイニサムイ

買ってから気が付いたのですが、ガスコンロが使えるんだから温かい物も出来たじゃん(ノД`)オバカダ


私なりに色々と苦労はありますが、体調と相談しながら頑張っていきます!

ヽ(・∀・)ゝオォォー
Posted at 2011/03/18 12:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月17日 イイね!

思いもよらず…

思いもよらず…定期通院のために甲州街道(国道20号線)を走っていると、至る所で上りも下りも大渋滞(゚o゚; ナンダ?

皆さんの予想通り、ガソリンスタンド給油渋滞でした(驚)

スタンドへ入るための渋滞は300m~400mで、一車線を塞いで並んでます。
そりゃ渋滞になるわなぁ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

来週あたりにはガソリン不足が解消されると政府は言ってますが、お仕事で車を使っている方にとっては死活問題です!

私の知り合いなんかは渋滞のせいで現場へ行くのに3時間かかって、現場では3時間しか作業できず、帰りにまた3時間かかる…普段は1時間もかからない距離なのに(;´Д`)

これじゃ、無駄にガソリンを使って悪循環ですよね。
かといって、生活がかかってますし…

もちろん被災地を優先にしてもらい、その後に素早くこちらも何とかしてもらいたいです~


私も人事ではありません(汗)

病院へ通院するのに車は必要だし、お仕事や家事でも使いますd(゚∀゚)ワタシノアッシー

皆さんのカプみたいに燃費が良ければいいのですが、お買い物仕様のくせに「どらごんカプ」はリッター10kmを当たり前のように切りますからピンチです!!
ヽ(´Д`;)ノ ガスケツニナッチャウ

でも、、、

あのスタンド渋滞に並びたくな~い(爆)

まあ最悪、MPVには満タン75Lほど入っているから吸い出せばいいか!(笑)

こんな時に普段乗らないで放置しているMPVが大活躍するなんてwww
Posted at 2011/03/17 09:54:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年03月16日 イイね!

計画停電の影響

計画停電の影響東京ではその後に大きな災害はないのですが、計画停電による影響がでてます(*_*;

ようやく落ち着いてきましたが、電車などの公共交通機関はかなり影響を受けていました。

通勤で電車を使わない私は平気でしたが、お仕事上かなり困りました(汗)

計画停電の発表以来、お仕事でも私生活でも困っているのは、お店に物が無いことです(;´Д`)

コンビニ、スーパーなど食料品や消耗品が全くと言っていいほど何もない…

ここぞとばかりに買い占める方がいるんですよね~

節度をもって行ってもらいたい。

写真は7-11の陳列棚です。
見事に何も無くなってます~(゚o゚;ビックリ

まるで店じまい前の売り尽くし後みたいでした。

お店の顔見知りのおねーさんに聞いたら

「買い物カゴ山盛りを2つ抱えて買う人ばかりでビックリしました!」



こっちの混乱は被災地の比じゃありません。

計画停電によって少しでも手助けになればと快く協力します。

しかしちゃんと計画しない東京電力のやり方では、混乱・困惑するばかり…

大変な時だからこそ頑張ってもらいたいですね。


今日は食料を求めてスーパーを巡らなくちゃ( ̄。 ̄;)アルカナァ
Posted at 2011/03/16 07:55:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月15日 イイね!

制服♪

制服♪春から中学生になる我が家の長女。

制服が届きました(^O^)/










でも、、、


スカートのウエストサイズが小さい('~`;)キツーイ

業者へ連絡して夏・冬の2枚とも交換してもらうことにしました。


もう3月も中旬・・・

入学式までに間に合うのだろうか?
Posted at 2011/03/15 09:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | かぞく | 日記
2011年03月14日 イイね!

計画停電

計画停電被災地への協力は惜しまない…


「計画停電」

もっとちゃんと計画してくれよ~
o(*`ω´*)oプンスカプンスカ!!
Posted at 2011/03/14 08:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「自宅にてマッタリ中…」
何シテル?   01/10 15:57
2人の子持ちのビンボーオヤジです。ビートからシルビア(S14)・レグナム(VR-4)・RX-7(FD)・デミオ(DY5W)・カプチーノ(EA21R)と乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤、外回り仕様 ・MonsterSport エアロダイナミクスバンパーフロント& ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族が増えてベビーシートが乗せられる実用性重視の車でした。 FFなのによく曲がり、シート ...
マツダ MPV マツダ MPV
ファミリー(旅行)用で、弟がメインに乗っていますが、ほとんど置きっぱなしで旅行のときや荷 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
その辺に行くにはコレが一番! ノーマルにスペーサーと極太10インチホイールを履かせて、ミ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation