• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomy1031のブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

[年一遠征] 芋煮オフに行ってきました。 [ポイント使用]

[年一遠征] 芋煮オフに行ってきました。 [ポイント使用]こんばんは。

今らですが 「いってきます」 したので
ちゃんと報告のナニガシをします。





もうかなりの時間が経ってしまいましたので 覚えていることを羅列していきます。




9/19 前日


家を出発する前に「行ってきます」のブログを上げる。

Naoさんに迎えに来てもらう。

22:45頃 合流し、Naoさん号で出発(※クーペです。)

ネモッチさんちに向かい、お泊りして翌日出発を企んでます。

9/20 当日

夜、日付が変わった頃にネモッチさんちに到着。

明日の早朝出発に向けて 早々に就寝! しません!

深夜アニメ見たり、 ニコ○コ動画を見てしまいます。

※ 「記憶発掘ワード:スパイダーマッ」


そこそこ楽しんだ後寝ます。 目覚ましが鳴るまで3時間を切っていたような・・・?

 ~ 睡眠 ~ ※仮眠?

翌朝 出発予定時刻30分前に起床! するつもりが想定通りgdgd。

出発10分前にNaoさんを起こすw。

6:00すぎに出発。 だったと思う。


セブンコーヒーとガソリンを補充し 常磐道・磐越道・東北道を順調に北上。




しません。


まさかの福島県内で工事渋滞 約10km進むのに1時間消費し、

山形の芋煮OFF会場に30分遅れくらいで到着。

武ちゃんさんの見事な采配で 到着後数分で芋煮完成!

毎回到着に合わせて完成させるなんてさすがです。

お外で食べる高級なお肉の入った芋煮(○肉煮)が最高にンまい!

さらに カレー+うどん を追加しまたンまい。 ・・・いつも通り満腹までが早い(汗)

今年のスイーツはプリンでした コレまたウマイーーーー


Xジャイロ投げたりー  事故のヤジウマしたりー  エ◇トークしたりー  たまに車の話もして

時間が過ぎていきます

※ 記憶発掘ワード 「エイトの顔面が・・・」 「『SR』だな」 「時間よと・・・」
※※これ以上は自粛



芋煮の片づけを見届けて(⁉) (毎度手伝わないでスミマセン・・・)

山形駅前に移動し いつものルートインにチェックインしてー

2次会に行きます。

※ 記憶発掘ワード 「中から音がする。 寝てるな。」


毎年 メインといっても過言でない2次会です。

数少ない お酒を飲む機会です。  年間のお酒摂取量の大半はこの日に行われます(実話。)

※ 記憶発掘ワード 「・・・・・ん? 楽しすぎてなんともはやw」

解散後はホテルに戻り 大浴場 深夜アニメ ニコニコ動画 からの就寝。


9/21

さて、 今回の北上の二日目 ・・・結構ギリギリまでノープランでした。

前日にネタのように話していたことを なんとなく実行してしまおうという軽い私たちです。

まず山形駅内でお土産を買って、山形駅を出発します。



ここからはもんけんさんのブログと内容は同じですが、

こっちサイドでのお話。w

もんけんさんのブログも読むと 両方の思いが楽しめるかもw


お土産を買いに行く前、 ホテルをチェックアウトする前にまず最初のフラグを立てます。


LINEにて発信

tomy 「もんけんさーん 前に見たアルの模型おいてある駅って金ヶ崎駅でしたっけ?」

これで 今日そっちいっちゃおっかなー 的な。 でも帰宅方向とは逆に東北道を北上するので まさか来ないだろうという中途半端な葛藤をさせる試み。

もんけんさん 「その通りよー」 「でも今もあるかワカランよ」


むむ。 かるーくかわされた様な・・・ ウマイな・・・。


tomy 「ですよねー 北の宴から結構経っちゃいましたもんね」

この時点で 「わかんないから 行きませーん」とは言わない。w


このあとチェックアウトしてお土産タイム。



お土産物色中・・・

もんけんさん 「買い物ついでに寄ってみたけど、アクアに変わってました」 +スタンプ

tomy 「oh...」


さて、 今回のコメントから
 ① 今日もんけんさんはお買い物に行く →お休みかも
 ② 金ケ崎付近に目撃情報があった通りあの辺りを通る可能性がある。
 ③ アルの模型は無いから来ないでね アピールかもしれない。

葛藤 → 実際見に行ってアクアじゃなかったら 察して無いようで申し訳ない。
    → アクアだったとしても信じてないみたいで 申し訳ない。


結論 ここまで北上来てるし 行っちゃえw

でも 「行くよ」 と言わないのは  人のいいもんけんさん夫婦です。
行くと言ったらどこかまで来てくれちゃいそうで それはそれで申し訳ない。
一言あいさつできればいいので これは北上してる私たちの勝手なワガママとして

・・・強行北上ですwww



200km? くらいでしたっけ? 「寄り道です。」



お昼過ぎに金ケ崎駅に到着

無事 アクアの模型と確認し、 もんけんさん疑ってごめんなさいと思いながら
LINE


tomy 写真+ 「オレンジじゃなくてよかった♪」  ※オレンジのアクアは私の天敵です。


さぁ もんけんさん 驚け! 来ったぞ!


さてとー あとは既読がついて反応あるか見つつ、前の北の宴会場 イオンに移動・・・

銀だこぉ♪・・・


・・・


・・・


・・・


銀だこナイ。   orz   ・・・その旨もLINEで送信♪

お! もんけんさんから 「まぢでwww」 って反応あったw



でもでも もし少し時間おいて反応なかったらせっかくのお休みかもですし
申し訳ないので帰ろうかと相談中

!!!!!!!!!!!!!!!!


見覚えのある白いアルテッツァ 不安に見てると フォグ内にデイライトが!

もんけんさんに間違いない!


もんけんさん夫婦と約1年ぶりの再会です
なんやかんやで定期的にお会いしてます♪

なんでしょう 関東から遠く離れて 山形駅周辺・・・もんけんさん夫婦との再会
落ち着きますw

お忙しいところ強行突入したのにもかかわらず 少し走ったとこにある
牧場直営?のジェラートやさんでごちそうになりました

これまたンマいー 

東北の旅は毎回ですが食の旅です  相乗りで行ってしまうところが特にそうかもw


もんけんさん夫婦に近くのICまで送っていただき、帰路につきます。

帰りはただひたすら南下。

本当はもう一か所毎年寄り道してるトコロもあるのでお土産持っていきたかったのですが

時間が遅くなってしまい ご迷惑かもと思い、PAで夕焼け写真をUPしただけにしましたw



高速を降りてからは 夕食を求めてさまよい、阿見のアウトレットで
ラーメンいちや を食べてから ネモッチさんを送り、私の家のほうへNaoさんに送っていただき
私の芋煮オフが終了しました。



打ったーーーーー。  打ったったー。



今回はNaoさんの335クーペで 1000kmオーバーのドライブ
車出していただいたNaoさん・ネモッチさん 寝床と楽しいネタをありがとうございました。
車内も楽しく 道中飽きずに行けました♪

芋煮オフ・二次会の手配をしていただいた 武ちゃんさん・蓮テッツァさん お友達さん。
毎度まいど おいしい楽しい会をありがとうございました。
来年も行けるよう今からP稼いでおきます

今回初参加&お友達申請ありがとうございます さくらおさん
癖のある話題もあったかと思いますが 基本ユルユルな私ですw
また来年も行けたらと思いますので よかったらまた来年もよろしくお願いします♪

もんけんさん あいりすさん 急に勝手にお邪魔してしまい申し訳ありませんでした
おいしいジェラートもありがとうございました。
こんな私ですが(知ってるっていわれそう) 懲りずにまた遊んでください



いっぱい文章打ったのですが、食べることと話すことと笑うことに夢中で
写真激しく少な目です。 何枚かフォトギャラリーへ・・・




以上で 今年の芋煮オフ&北上ドライブ のレポートとし、報告いたしました。

珍しく長いブログ お疲れ様でした。
Posted at 2014/10/04 01:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

関東を離れます。

こんばんは。


ちょっと山形まで芋煮を食べに行ってきます。





楽しみーーー♪




とりあえず以上。
Posted at 2014/09/19 21:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

[スーパームーン] 月明かりに照らされて 2014・秋  [撮ってきた]

[スーパームーン] 月明かりに照らされて 2014・秋  [撮ってきた]おこんばんは。

月です。

MOONです。






定時であがれたらA-2行こうとか
袖ヶ浦海浜公園の並木行けば真横に月かなー

とか思ってたんですが・・・ 今日に限って定時であがらず


地元の田んぼん中でちこちこ撮りましたよ。





こんなかんじ


今回はピント合わせるのにもLEDライト使ってみました。
車をライトで照らしてピントを合わせさせ、
一旦ライト消してからレリーズコード使ってシャッターを切って。
長時間露光中にまた車を照らす ※自分の酌量で照らす時間を調整。

やりすぎると白とび。 足りないと暗い。
照らす範囲によっても出来上がりが違うし。

自分の勘頼りなので出来上がりが不安定でした。


今回も フォトギャラ あげてみた。




明日は休み。 実家のKトラ借りて八王子まで
オクで落札したハヤミのオーディオラックを引き取りに行ってきます。
久々MTでドライブだけど Kトラ疲れそうかなー

それより 今使ってるハヤミのラックどうしようかな。。。
Posted at 2014/09/10 01:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

[情熱大陸] ストームチェイサーごっこ? [見て思い出した。]


こんばんは。

情熱大陸:ストームチェイサー:青木豊さん

見て なんてタイムリーなネタなんだろうと思って見入ってしまいました。

筑西市にお住まいだそうで、そこそこ近いカンジだったのもあって面白かったです。

最初の方で映った山が「筑波山」かなって思ってたら大当たり♪

嵐や竜巻、スーパーセル等自然現象を先読みして撮影し、
それを生業にしている方だそうで とても興味深かったです。




確かに撮影してるとワクワクするのも納得です。

今度休みの日にでもやってみようかな。

(んな簡単じゃないことくらいわかりますよ。)



っで、 ここ数日 仕事帰りに16号を北上してると その先に積乱雲が成長してるのが
眼で見て分かるように 遠く雲を照らす稲光が見えるんです。

高い建物の駐車場とか 開けた場所があればいいんですが
なかなかそんなちょうどいい場所もないので

タイミングが合えば撮影したいなー なんて思ってたらそのタイミングでした。

開けた田んぼの中で三脚を立てて
ボーっとその時を待ちます。

何枚か撮ってみたのですが 蚊が多く 気持ちが折れまして
数枚(30分くらい)でやめました。



何枚か面白そうなものが撮れたので またチャンスがあったら撮ってみたいです。


フォトギャラリー
Posted at 2014/08/25 00:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

A-2で写真を撮る。

A-2で写真を撮る。こんばんは。

また、エクストリーム寄り道です。
どうみても会社から帰宅とは逆方向へ国道を走りました。

千葉北ICから木更津金田まで・・・
降りてすぐアクア連絡道下へ・・・




!!!!  先客がいる。


せっかく高速を ちょっとだけ 急いできたので薄明りが残ってるのに!

っつか「先客」の撮影機材が本気すぎる!

ライトスタンドが何台か立ってるし!

そもそもカメラ持ってる人以外に7~8人いるし



tomy 「雑誌か何かの撮影ですか?」

カメラ持ってる人 「あ・ 車撮影してます」

tomy (さすがの俺でもそりゃ見てわかりまさぁ)



ちょっと動かしちゃ撮影・・・ アシスさんに指示出して ライトこっちだの
車こっち ハンドルあっち


・・・ こりゃ終わらんな。


勇気を絞って下からしたから・・・
tomy 「あのー  あとどれくらいかかりますか?」

すたっふー 「あ? どうかしましたか」 (ちょっと冷たい感じ メンドクサソウ)

tomy 「いや 自分も写真撮りに来たんですが 日が暮れそうなんで
     そこらのコンビニで車拭いてこようかと」

すたっふ 「!!!!  あと 10分 15分で 移動しますよ!!」



まぁ このやり取りしてるうちにどんどん暗くなっていくんですけどね。

とりあえず 待ってても気まずいんで 近くのミニストップでコーヒーを仕入れて
駐車場で引っ付いた虫とガラスを拭いて
適当な時間をおいて再度 アクア連絡道下へ・・・


さっきの撮影班は 近くのトンネル内で撮影してました。



あんな装備見た後だとずいぶん貧相だなぁ と思いながら
チマチマと写真撮って帰りました。


今回は LEDライトを使って外部フラッシュ使った多灯撮影風にしてみました。






レリーズ使ってシャッター長めに開いてるうちに
LEDライトで適当に照らすだけなんですがね。

やりすぎると白とびするんで適当に・・・


短すぎるとこうなります




かなり後ろにある街灯のせいで
三脚・カメラ・自分の影が車体に映りこむんで・・・


いや、外部フラッシュも引っ張り出してやってみたんですよ。

思った以上に光量足りませんでした汗w 



今回はちょっと実験的な フォトギャラリー 

Posted at 2014/07/16 03:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 縁に恵まれ生活させていただいております。 レアなクルマが好きです。 2台目のgitaからブリットに乗り換えたのもつかの間。 10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ オーリス]トヨタ純正部品 ステアリングスイッチ変換ケーブル (08606-00110) ※未使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 22:44:40
[トヨタ ヴィッツハイブリッド]トヨタ(純正) USB/HDMI入力端子 086B0-00010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 11:44:17
[トヨタ ランドクルーザープラド]トヨタ(純正) USB/HDMI入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 10:40:17

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
iQ 130G MT→ レザーパッケージ 当初 初代コペン乗る気になってたんですが 二 ...
その他 Canon EOS 6D 持ち腐れフルサイズ (その他 Canon EOS 6D)
kissの写りに不満はありませんでしたが。 フルサイズの誘惑に負けました。 モデルチェ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
DOPPELGANGER 219 aurora ネット上では賛否両論あるDOPPEL ...
マツダ MPV 鯰(なまず) (マツダ MPV)
まさかのブリット乗り換えから1年未満で乗り換えです。 久々のミニバンです。 アンフィ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation