• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルさんとかカフェさんとかのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

タラートレバー装着【オートテスト参戦録】

タラートレバー装着【オートテスト参戦録】まず初めに「タラートレバー」なんてパーツはありませんw
今日は突如思いついて、オートスポーツランド スナガワへ行き、オートテストの当日エントリーしてきました。
 
9時ころに「時間が作れるいざ砂川!」って思い立っての参加。
当日エントリーというのは気軽で便利だけど調子に乗っちゃうよねww

まずは結果


オートテスト初参加の僕とプロボックスさんはheat1はペナルティ2で、走行タイムに20秒加算、heat2はペナルティ1で、走行タイムに10秒加算。
 
先の「タラートレバー」は、「ペナルティがなかっタラ」と「パイロンをちゃんとクリアしてレバー」の「タラ・レバ」です。初参加のくせに悔しくてオヤジギャクですよ。
 
次回のオートテストは計時委員でお手伝い。翌週はダートトライアル2回目の参加。
コロナに負けるな、自分にも相手にも負けるなのモータースポーツ初心者の日々なのです。
Posted at 2020/07/05 20:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年07月03日 イイね!

LINEスタンプでどーん

LINEスタンプでどーんJAF公認競技で使われる信号旗をモチーフにLINEスタンプをつくってみましたよ。
無事に本日リリースになりました。
 
「モータースポーツフラッグ+」
https://store.line.me/stickershop/product/12431392/ja

モータースポーツにかかわってるのもあって日常的に信号旗の意味を使えたら
ちょっぴり楽しくなるかも。
競技中の安全も向上するかも。
これをきっかけに競技審判員が増えたらうれしいな。
なんて思って作ってみました。
 
リリースに協力していただいたレッドムーンさんありがとー

ということで、気に入ったら使ってくださいな。
Posted at 2020/07/03 23:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年07月03日 イイね!

レイルのアンダーパネルをつけたのです

レイルのアンダーパネルをつけたのですスナガワのダートを走るとやはり気になるトコロは、底んトコロ。
 
てなわけでアンダーパネルを付けました。
アンダーガードを付ける資金力はないので、アンダーパネル。
 
プロボックス用は無いので、ヴィッツ・イスト用を買って、あとは加工して何とかしようorしてもらおう。だったのですが、
ダートタイヤも欲しいので、経費削減の「何とかしよう」一択。
 
今朝は5:30に目が覚めたし外は晴れてるしってことで、早朝から取付作業。


やはり必要になった穴あけ加工。

 
 
わんこさんたちのお散歩やゴミ出しするご近所の皆さんに「ダートラ?そんなスポーツもあるんだねぇ」なんて声をかけてもらいながら、、、、
 
装着かんりょー


保護材は後で外す。と思ったけど、出勤に間に合わなくなるので、ハガシは自然に任せようと思います。


んじゃ。
 
Posted at 2020/07/03 10:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム気分 | 日記
2020年07月01日 イイね!

トヨタシェアでGRMNなマークX

トヨタシェアでGRMNなマークX
トヨタシェアってのが始まったそうです。
 
勝手に僕の中で「トヨタイムズ」ってそーゆー布石だったのか?なんて思ってたら、
 
良く遊びに行くGRガレージ札幌厚別通さんでは、本日7/1から何とも無茶な車種がえらべることになったらしいです。
 
https://www.ekuruma.co.jp/file/special/31201/9182/toyotashare_gr/toyotashare_gr1.pdf

そう、GRMNなクルマもカーシェアリングで選べるというだけでもおかしなことですが、国内350台のうちの1台であるマークX GRMNも選べてしまいます。
 
しかもNOC無料オプションをつけて、6時間かりてガソリン代込みで3410円w
軽自動車を借りる並みの価格。
 
週末の6時間を他の人に借りられてしまう前に拝借することにしました。
ぷちカーグラフィックごっこしてこようと思います。 
 
出だしは、
「え~本日も不躾なまま率直に感想をお届けしてまいります。」
でいいんだっけか?
 
んじゃ。
Posted at 2020/07/01 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶんぶんドライブん | 日記
2020年06月23日 イイね!

わたしまけましたわ 6/21チボーダートアタック

わたしまけましたわ 6/21チボーダートアタック


負けた分、かっこいい画像で、出だしを飾ってみますw
もちろん勝手に作ったフェイク画像です。そんな予約は受けてるわけがない。
 
 
 
はてさて、
無事に横転することなく6/21開催の「チボーダートアタック」を終えることができました。が、ビギナーズラックを頂くことはそう簡単ではなく、AT2クラスの中村選手に0.261秒及ばす負けてしまいました。このクラス2台しかエントリしてないので、2位ではなく負け。
 
 うーん悔しい。


 
Heat-2では1.25秒ほど上回ることができたんですが、荒れた路面ではHeat-1のタイムを上回ることはできず、1本目勝負となり負けの確定。
 
それでも初ダートラで、スタッドレスタイヤで、18万キロ走行のプロボックスさんとしては大健闘だったと思います。(そう思って次戦がんばろー)
 
 
もともと朝が弱い体質なので、今回、寝坊しないように砂川の宿「おさだ旅館」さんに宿泊しました。
 
女将さんとご主人がとてもアットホームな方で、競技終了後に残念報告しにいったんですが、その立ち寄りが嬉しかったそうで、気持ちよく帰路につけました。
  
 
 
そんなわけで、土曜日の夕食は美唄市に立ち寄って、焼き鳥タイム。
屋台風のたたずまい「焼鳥かつ」さんに行って串にパンパンに刺さったモツ串を頂きましたよ。
 
クルマ移動なのでお酒が飲めず、コーラで焼き鳥になったのが心残り。
日本酒がお預けなのは拷問にも等しい美味しさでした。
 
ガッハッハ系の大将が焼き上げるもつ串は、とってもおいしかった。
 
 
 
 
モツ串と素敵な宿。これがなかったら辛い帰路だったと思うのですが、
次戦の7月26日には負けないようにがんばろーと思います。
 
 
 
あ、そうだ!
早々にRallyDoさんがドローン撮影のYoutubeをアップしてくれました。
ゼッケン1なのですぐに見つけられるのが嬉しい。

 
 
末文になりますが、コロナ禍で大変な時期に開催していただいた主催・関係者
のみなさん、運営を支えて頂いたオフィシャルのみなさん、ありがとうございました。

Posted at 2020/06/23 02:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「オートテストのサイトつくったり、コロナになったり http://cvw.jp/b/3263698/45566791/
何シテル?   10/25 01:57
フルさんとかカフェさんです。プロボックスから91ヴィッツに乗り換えましたよ。 2021年もダートラ出るかはまだまだ未定。 まずはオートテストかなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エントリリストもドーンされました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 00:14:23
フルさんとかカフェさんさんのトヨタ プロボックスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 07:51:57

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ゴーゴーヴィッツさん (トヨタ ヴィッツ)
プロボックスさん卒業に伴いヴィッツRSさんが納車。20数年ぶりのマニュアル車は運動不足の ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プロボックスバンでいろいろしてるフリ。走るのも好き。いじるのも好き。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation