本年義理の祖父母が立て続けに亡くなりましたが、埼玉県は当時非常事態宣言下、また実家も狭い集落ということもあり、帰省を自粛してました。
非常事態宣言解除、ワクチン接種も終わったので、この機会に帰省してきました🚙
[11月3日]
行楽渋滞を避けるため遅めの出発としましたが、残念ながら途中多重追突事故渋滞に巻き込まれ1時間のロス😣
上河内SAにてお昼休憩😀
娘はお腹の空き具合イマイチということで、とちおとめソフトクリーム🍦を、私はラーメン🍜をいただきました(ラーメンはあまり美味しくなかった😓)
プレイスポットでリフレッシュして、再び西会津町を目指します🚙
14:30頃、磐梯山SAに到着。
ここまで来ると、かなり気温が低くちょっと寒い🍂
残念ながら磐梯山は雲がかかってました☁
帰るたびに赤べこと一緒に写真を撮っているので、成長を感じます😃
16:30過ぎに嫁様実家に到着🏠
運転で疲れたので、本日はこれにてまったり🥱
[11月4日]
午前中私は半年ぶりの洗車を、娘はじぃちゃんと一緒にトラクターに乗って農作業へ🚜
原木栽培のなめ茸をバケツ一杯採って帰ってきました🍄
楽しかったらしく、ドヤ顔で話してくれました☺️
午後は近所を散歩🚶
ビビりで虫などつかめなかったのですが、イナゴを見つけるやいなや捕まえていました🦗☺️
14:00過ぎに近所に住む嫁様の妹さんが子供を連れて遊びに🙂
従兄妹は同い年なので、楽しく遊んでました😃
私はそのすきにサイドピラーを外してラッピング作業を🔧
初めてにしてはまぁまぁ上手に出来ました😆
[11月5日]
紅葉季節🍁に帰省できる機会は今後なかなかないのでドライブへ🚙
五色沼湖沼群➡ビジターセンター➡檜原湖➡道の駅裏磐梯➡道の駅猪苗代➡猪苗代湖➡16橋水門➡道の駅ばんだい
に行って来ました😃
紅葉の見頃は10月末頃のようでした🍁😅
[11月6日]
嫁様と娘は親戚周りに🚙
そのすきに私は全集中で車弄りを🔧
フロントリップ取付け、グリルラッピング貼付けを1日掛けてやりました😎

[11月7日]
早いもので帰る日となりました🥱
昨日の作業で腰が痛く、荷物の積み込みに時間が掛かったため、昼前の出発😪
自家栽培のお米🌾、じゃが芋🥔、キウイ🥝、野菜🌶️🥬をいただきました😆
娘が大根は自分が採ったと、ここでもドヤ顔で説明を☺️

最後まで、じいちゃんと仲良しでした😄

道の駅西会津でお土産を購入して高速へ🚙

那須高原SAでお昼休憩を🍞
娘は巨峰ソフトクリームを黙々と食べてました🍦

佐野SAで2度目の休憩🥱

19:00過ぎに自宅に帰りました😪
娘は道中寂しかったらしく、ずっと泣いてました🥺
悲しい気持ち、切ない気持ちが理解できる歳になったんだなぁと、親として成長を感じられた帰省となりました☺️
前に投稿したやりたいことリストですが、
・汎用リップ取付け
・グリルラッピング
・ピラーラッピング
をやることが出来ました🤣
Posted at 2021/11/10 20:39:09 | |
トラックバック(0)