• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

恐るべし日曜の鈴鹿走行枠!

恐るべし日曜の鈴鹿走行枠! めずらしくチャレンジクラブ日曜走行可能だったので(有休とれなくても走れるので)鈴鹿サーキットに行ってきました。
絶対にピットとりたかったので早めに着くように出発。
走行開始2時間以上前に着いたのに,しばらくしたらピットは満員になりました。
走行券も購入列が出来ていました。最初の2枠は満員御礼状態(予約しておいて良かった)。



[台数が多いので1本のみ走行]
天候:晴れ
気温:18度くらい
走行台数:49台(満杯)
タイヤ:Z1☆ 245/40R18
空気圧:冷間2.0→走行後F2.5,R2.4
油温:100度くらい

寒くなってタイヤの暖まるのを待つ必要があるかな?と思ったが2週目からOKな感
じ。台数が多いので,まともにクリアラップ取れませんが,もともとベスト狙いで来て
いないので気にせず連続アタック・・・34秒が出た。
寒くなってパワーアップしたためストレート速度があがり130R,1コーナー進入でビビった。
途中から黄旗,白旗,オイル旗といろいろでたため全開解除し流し・・・。
REV鈴鹿より多い台数で走行するとは思わなかった。
やはりチャレンジクラブは平日ですね!
(でも土日走行枠は魅力的)

画像は,当日早朝開催していたHONDAスポーツミーティングのクラシックカー(走行前整列中)
ブログ一覧 | 鈴鹿 | 日記
Posted at 2010/11/22 18:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三車三様
woody中尉さん

不二洞
R_35さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

絶景を探して
THE TALLさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 19:28
そうですか。ストレートスピード上がりましたか。
私なんか追い風でプラス7kmしか上がってませんでしたよ。
何が一番変わりました?
立ち上がりの加速感といってもよくわからないですよね。
私の車はヘアピンで3速だと加速しなくて
2速ですぐ上にあたってた感じが
3速で加速するようになりました。
ECU変えてもカム換えてもそんなに劇的には変わりませんよ。
やっぱりBIGタービンいっちゃってください。
マイカーピットイン中 とりあえず点検ということでと
何度も言われました。まだ目途がたってないんでしょうね。
来週晴れますように。今日は雨。
コメントへの返答
2010年11月22日 20:14
ブーストが立ち上がってからの加速感UPと高回転のかったるさがなくなった感じです。
ブーストは1.5で安定。上で1.3くらいにたれる、ストレートマフラーが効いているか・・・
30日は休暇取れそうなので、あとは晴れてくれればいいですね!
2010年11月22日 22:29
ブースト安定で1.3ですか?
エボXでも大丈夫なんですかね?

しかしあの混み具合で34秒とはすごいです!
見習いたいところですが、ヘタレなので平日チャレクラに行きますww
コメントへの返答
2010年11月22日 23:06
ノーマルソレノイドバルブでのコントロールなので大丈夫でしょう・・・

実はコース渋滞を避けるこつがあります。真っ先にコースインし2,3週目にアタックです。でもタイム差の大きくなるALLやビギナークラスでは困難・・・
2010年11月23日 0:37
日曜日はやはり台数多いですね。
昨日は雨で、キャンセルが多数出て
貸切り状態でした。
ドライバーズミーティングも
係員が私のピットまで来てくれました。
コメントへの返答
2010年11月23日 21:05
雨天で貸切ですか!
ドリフトでも逆走でもし放題ですね!
逆走はともかく意図的にドリフトすると注意されますが・・・

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation