• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

F1直後の鈴鹿#6

F1直後の鈴鹿#6 10月のチャレクラ走行枠が少ないのでF1直後で込むのは分かっていたが休暇とれたので行ってきました。
パドックに着くと,やはり台数が多い~木曜の走行枠だからか?FやPやBや35GTR等の400馬力↑クラスが・・・
昼から1枠のみ走行し温泉でくつろいで帰るつもりだったので最初の枠で走行した。






【CC-B枠】
路面:ドライ
天候,気温: 晴れ,約26度
走行台数: 43台
空気圧: F1.9,R2.0→F2.5,R2.4
軽量化: 後席撤去,ガソリン4/7
油温: Max115℃

走行台数43台なので,大半がコースインした後 計測1周目でアタック予定でピットアウト。
その1周目が本日のベスト(2'31)でした。というか,以降は動画の様な団子状態の渋滞にはまってなかなか抜け出せず,あきらめて走ってました。残り5分あたりで赤旗がでたのでそのままピットインし終りにした。

今回もピットに戻ってタイヤハウス内を見たら,補修したスプラッシュシールドがまた削られてた!(滝汗)
1cmほど奥に設置したの削られたとは! 週末もう1cm奥で補修せねば・・・(汗)
あいかわらず削られたのは運転席側のみで助手席側は無事。

今回車載位置を変えてみたところ,振動をけっこう拾ってしまいました。振動対策を考えます。
Youtubeの補正機能を使ってみたところ一部歪みが発生してきもちわるいです。いたるところで渋滞発生し白旗ふられてます。次回は,CC-HかCC-BHにします。

ブログ一覧 | 鈴鹿 | 日記
Posted at 2012/10/12 19:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

微増
ふじっこパパさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年10月12日 19:19
こんばんわ~。

サーキット走行お疲れ様です。

結構混んでましたね~、クリア取るの大変ですね。

同色対決は勝利したようなので良かったです(笑)。
コメントへの返答
2012年10月12日 19:33
こんばんは!
Upからめちゃ早いコメントですね!
平日とは思えない・・・満員御礼~

同色対決? 後ろ見てない余裕のない感じの走りでしたので、怖くて抜きに行けませんでした(汗)
2012年10月12日 20:48
3時ごろ到着したんですが、チラッとお見かけしたかなぁ。
F1のラバーグリップも多少はあったのでしょうが、意外と暑かったですね。
それはそうと、最近台数多いですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 20:58
来てたんですか?あれだけ人&台数多いと見つけるのはなかなか・・・

意外と暑かったので、本格シーズンはまだ先のようですね。
2012年10月13日 0:00
なんともコメントしづらい動画でした。(笑)

なにか間に笑えるものを入れていただかないと(爆)

来月一緒に行きましょう!
コメントへの返答
2012年10月13日 7:38
気温が下がってきて、自分がだんだん速くなってきたので、そろそろBクラスを卒業します。

来月は、10月並に走行枠の日程が少ないですね・・・一緒に行けるよう頑張ります!?
2012年10月13日 16:23
走りやすいシーズなのに、
走行枠が少ないですよね。
春は花粉症で私は辛いですし…。

それにしても慣熟走行のような
団子状態てす(笑
コメントへの返答
2012年10月14日 6:37
今年は走行枠少ないような気がします。その分、イベントや貸切が増えたのかな?

団子状態ではペースも先導走行車並みでした。(涙)

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation