• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

鈴鹿チャレグラ失態走行動画

昨日は鈴鹿サーキットで開催されたチャレンジクラブグランプリに参加して来ました(。-_-。)
前の記事でも書いている通り、自己ベスト更新どころか、残念な結果に・・・(T_T)

当日のベストラップ車載動画は見ても面白くないので、1本目やらかしたタイムアタック動画を・・・(3周しかしてないから編集楽だし( ゚д゚))

と言うことで2度と失敗しないぞ!って戒め?の意味も含めセカンドベストの2分26秒台2周の車載動画をアップ~(T_T) 
アタック最初の1周目に賭けていたので、タイヤ空気圧はこの1周目が一番おいしい状態でつかえるように調整しております。よって2周目は、より空気圧があがっておりスキール音にステアリング舵角が1周目より多くなっております。結果的には、1周目、2周目の差は0.1秒しかありません。
Hoi号と恐らく200馬力以上差のある車(20秒辺り)との速い遅い場所の差も良くわかると思いますf^_^;  (動画は諸事情により、画質を落としておきました。)


今回の成果としては2本目に、ちゃんと25秒台を出せたことから、この辺りのタイムを狙って出す走り方というのをそこそこ理解しました。しか~し、残念ながら、まだ慣れてないので今の私では連続して出せる集中力はありません。 超集中しなくても出せるようになれば、さらに速いタイムを出せるというところでしょうか ;^_^A
ブログ一覧 | 鈴鹿 | 日記
Posted at 2015/01/11 17:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年1月11日 19:20
やはりCZは重くて、パワーもでていないときついですね。
ですが、Hoiさんの旨さでタイムが出ていると動画で実感しました(^o^)

裏ストレートで、横走っていった白い車はなんですかヾ(℃゜)々
めちゃ速いですね(@_@;)
コメントへの返答
2015年1月11日 19:27
ありがとうございます。

裏ストレートで、横走っていった白い車は1周目のセクター1で追っかけてデグナー後にゆずってもらった33GTRですよ! 当日も2分17秒台です。めちゃ速いですよ!(@_@;)
2015年1月13日 17:55
何が変わってるんだろう?

もしかしたら突っ込み重視を立ち上がり重視に変えたとか

んーーーわかりませぬ!

普通そのあたりのはずなんだけど(笑)
コメントへの返答
2015年1月13日 20:59
タイヤがまだ新しめで、コーナーが楽になったので、セクター1,2は、以前以上にアクセル踏んでる量と時間がちがいますヨ~ それにデグナー2個目は立ち上がり重視で操作自体、全然違うと思いますが~ 日立オートモティブシステムズシケインもコンマ5秒まではいかないけど速くなってると思いますけど!?

良くわからないとなると画質を落とした効果がありましたか!(@_@;)
2015年2月14日 18:59
こんばんわ。

おじゃまいたします。

動画拝見しました。

ストレート等流れる景色の感じが同じなので親近感たっぷりです(w
S1のS字区間もですが1~2コーナーの走り方もスムース、且つ車速を落とさない感がすばらしいですね。
と1コーナーと130Rのアプローチも痺れますね。
GT-Rでまね出来るかどうか解りませんがタイムを削るヒントいただきました。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年2月15日 8:17
はじめまして!

動画はベストの時ではないのでS1区間の操作ちょっと雑です。

10年以上前の純正ベースでのファインチューンで現行生産車両のファインチューンと最高速同じくらいなので32GTRのベースの良さを感じます~(w

FFベースとFRベース4WDの違いがあるので走らせ方は違ってくるのでしょうね。

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation