• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

走り初めは鈴鹿から!

走り初めは鈴鹿から!新年の挨拶がまだでした・・・
遅いですけど、明けましておめでとうございます。

昨日は走り初めで、年に一度の鈴鹿タイムアタック大会である「第18回 鈴鹿チャレンジクラブグランプリ」に参戦しました。
台数は110台以上。今回も自己申告タイム&車種で走行のグループ分けがされ、グループ4 S2000、シビック、FD等の車種の枠で走りました。

いちよ、まじめに申し込み時に自己ベストタイムで申告すると激速グループのグループ5になってしまうと思うので、それを避けるため、ちょっと遅めでタイム申請♪
グループ4で自分のアタック時には後ろをあまり気にしなくて良い様にしたいのが主目的ですが、グループで1番を狙えれば名前を連呼してもらえるという副産物もあります♪

そのネタとして申し込み時のTeam/Car等のコメント欄に「週末お買い物仕様ランサーエボ10」で登録。普通は目標タイムや行きつけのショップ名、チーム名などを書いている方が大半ですが・・・
ちなみに、車はマジで週末お買い物仕様なので、毎週の買物には大活躍です♪


走行グループでの順位は章典には無関係で~最終的には4WD(クラス5)のラジアルタイヤの車種のタイム順位で表彰はされるので~受付をしたときに、参加メンバーを見たところ~ 今回は速いGTRがいないことを(しっかり)確認♪

同クラスでやばそうなのは、毎度負けているCTエボ2台、実力不明なS207、ケイマンGT4 2台これくらいと察知しました!
これは、表彰台いけるのでは! とちょっとドキドキ、イケイケ気分に(笑)

【Time Attack1本目】10:50~11:15
路面:ドライ
天候,気温: 晴,9℃くらい
走行台数: 22台
タイヤ:A052 265/35R18

毎度のごとくクリアラップを狙い易くすることを考えて速めにピットレーンに並ぶため準備~ 受付時にちゃんと同グループのメンバー、車種をチェックしており先頭にならんでも身分不相応でないことは確認済みです♪

いちばん先頭に並ぶことを狙ってましたが、1台・・・おっともう1台、前にはいられました(;゚Д゚)
勝負は、走行前から始まっているのです(笑)
これはヤバイ! 前の2台 私のデータベース情報からアタック時に通常の車間距離では、追い付きます・・・ と心配していたが、思ったよりペースを上げてアウトラップ飛ばして行ってくれたのでクリア確保できました。

エンジンパワーがおいしい計測1周目で予定通りアタック~ A052のグリップは安心感があるが、71Rよりサイズダウンでタイヤ径が小さくなっているので、エンジンが早めにふけ切りイマイチです(;゚Д゚) そのため別のところでガンバリすぎて、重要な2コーナー、ヘアピン、シケインの処理が失敗(;゚Д゚)

2'24.280  ベスト更新できず・・・

この後もう1回アタックしたけどタイム更新は無理で、Hoi号 油温問題ほか、イロイロ無理デキないのでピットインし終了。


【Time Attack2本目】 14:55~15:20
路面:ドライ
天候,気温: 晴/曇
走行台数: 22台

2'25.431

午前の走行で、無理デキない状況であることが分かっていたので、2周のみアタック~
路面状況が悪くなったのか? タイムは落ちる一方だったし無理デキないので計測2周でピットインし終了。

いちよ走行グループでは、トップでおわれました。





そうそう、午前の結果から、自分がクラス5ラジアルタイヤでトップであり、次の走行グループの結果次第で表彰台圏内にいることをしっかりとチェックしておりました。

満足した走りはできていないので、私のタイムすぐ抜かれるかと思ったら、なかなか抜かれないので、このまま終わってくれることを願ってましたが、やはり甘くはなく最後の数分でぬかれ3位で終わりました。

同じクラスの方達は、私のタイムを当然知った上で走っていたでしょうから、最後の一絞りがあったと思われます~こういう時にEVCとかつけてると楽しいだろうナーと思いました・・・(週末お買い物仕様にそのようなパーツはついてないです(笑))


最終順位は~ クラス5R: 3位   総合: 19位 でした♪

タイムは満足できないけど、ひさびさに表彰台に上れたのでよかった~♪



ランタボMRさんオネイサンの隣に立てた表彰式の写真撮影ありがとうございます(^-^)/



一緒に参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2017/01/08 16:46:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation