• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

鈴鹿#5 タイヤの確認【最終回】

鈴鹿#5 タイヤの確認【最終回】先日のショートサーキットでのホイール&タイヤの干渉確認は無事終了だったが、やはりホームの鈴鹿全開走行で確認しなくては意味がないのどうしようか悩んでた!
暑いのでかな~り躊躇った・・・が、9月10月のチャレクラ走行枠が少ないのと西コースインは好きじゃないので実質休めそうな日がなかったので行くか!となった。

パドックに着くと、まだ暑いのにヤケニ台数が多い?? それも気合の入ったポルシェがヤケニ多い! どうやら近々レースがあるから練習に来ているらしい・・・

最初CC-H枠で走行のつもりだったが、やな予感がした!
今日はCC-Bへ急遽予定変更した。干渉確認がメインなのでこれでよかった! 

【CC-B枠】
路面:ドライ
天候,気温: 曇り,約31度
走行台数: 22台
空気圧: F2.0,R2.1→F2.5,R2.4→F2.3,R2.3 に調整
軽量化: 特になし
油温: Max110℃

走行台数22台なので他車を抜きながら走るのはスタート直後1周程度で後は、特にひっかからなかった。計測2週目に全開走行しピットに戻ってきたら、何か黒いカスがホイール内にたまってる~案の定スプラッシュシールド削られてた・・・(滝汗)
応急処置のみして走った関係でタイム計測できたのは僅か3周だった・・・

削られたのは運転席側のみで助手席側は無事。
タイヤ外して当たったところ徹底的にカットしたら見っとも無い姿になってしまった!(汗)
(はずかしいのでモザイク処理!)

流石鈴鹿! ショートサーキットとは足回りが動く範囲が全然違うんだナ!
ベスト更新狙う時じゃなくて事前に確認できてヨカッタ~  ことにしておこう。(汗)


【削ってくれた前タイヤ1】どうだろう?



【削ってくれた前タイヤ2】どうだろう?


週末には、以前のホイールセットに戻すので改めて良くチェックすることにする。
Posted at 2012/09/06 19:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2012年09月02日 イイね!

スパ西浦#3 タイヤの皮むき&確認

スパ西浦#3 タイヤの皮むき&確認本当は9/1の土曜日に走りに行こうと思ってたんですが、予想外に天気がよく暑かったので出かけたくなくなってしまいました。
天気予報を見ていたら日曜は曇り時々雨で朝一番なら涼しそうな感じ・・・そして朝起きてみたら曇りで涼しそうなので急いで準備をし西浦で走ってきました・・・♪
今回の目的は、攻めたホイール&タイヤにしたのでスプラッシュシールド等干渉して問題にならないか確認するのがメインです。
おっと~『ランサーエボリューションX CHUBU OWNER'S CLUB』の皆さんのために?~8月1日から厳しくなった音量規制を確認してみるってもあったりします・・・

【9:00枠】
路面:ドライ
天候,気温: 曇り,約29度
走行台数: 9台
空気圧: F2.1,R2.1→F2.6,R2.4
軽量化: 特になし
油温: Max110℃未満

ヘルメットかぶると直ぐに顔が汗だくに・・・夏の暑さと湿度で集中力が続かず、反応が1点歩遅れることしばしば(汗)
音量規制を気にしてストレート控えめで走行して前半にあっさり1分フラットがでました。ZⅡがすごいのか275サイズがすごいのかわかりませんが両方なんでしょう!
最終的にストレートを一部抑えて走った状態でこの季節に分切りできてしまった!
まさしく太いはエライ~スゴイ!と実感した。

気になるタイヤの干渉ですが、攻めた走りでは確実に干渉します。
動画でも1コーナーで女の子が一瞬イイ声を上げております・・・
走行後タイヤ外して確認してみましたが、たぶん大した問題にはならないと思う・・・ならないハズ(汗)

タイヤの干渉も確認できたので来週にRZ&Z1の状態に戻します。

今回、分切りレベルの走りで音量規制OKだったので他の中部エボXの方もタブンOK?? ちなみに自分の車は純正触媒状態で以後のみ1本出しマフラーへ交換です。スポーツ触媒ではどうなんだろう?(F君トライ願います・・・(笑))

【1周目:1分21秒くらい】


Posted at 2012/09/02 15:21:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 西浦 | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation