• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

鈴鹿2コーナー突っ込みすぎと・・・

最近ちょくちょくやっている失敗を繰り返さないためにも昨日の鈴鹿走行のビデオ編集した。
ちょうど計測開始1周目の裏ストレートからなんですが、その後1コーナー進入まではいいとして2コーナーアプローチ以降がよくない。出口で画像がぶれるのはアンダーでてるからです。
画面が切り替わったメインストレートからの周は0.1秒BEST更新の周です。今度は2コーナーの処理もOKっぽいですね。以降そこそこ丁寧に走ったつもりです。

ちなみに最初の2周アタック時はACDはグラベルモードで走行♪
BESTの周はターマックに変更してます♪
だからよく曲がってるんですけど、実際はどちらがいいんだろうか?
アンダー出たのはグラベルモードだからか?
やっぱターマックを選択か?!
Posted at 2012/11/20 22:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2012年11月19日 イイね!

11/19鈴鹿サーキット#8

11/19鈴鹿サーキット#8なんか昨日は日曜で天気も良かったので走行枠全て満杯50台状態だったようですが、それを避けて月曜に休暇をとって鈴鹿サーキットチャレクラ走行枠行ってきました。

【CC-BH枠】
路面:ドライ
天候,気温: 晴れ,約15度
走行台数: 13台
空気圧: F1.85,R2.0→F2.4,R2.35
軽量化: 後席撤去,ガソリン満タン
油温: Max100℃

朝はずいぶん寒く?冷えてきましたね。今日は自分としてはめずらしく午後枠で走行~13時には現地に入り、1枠目から走行できるよう準備万端です。走行前ブリーフィングのときに今日は13台・・・ (キーター♪) 以前の平日ならではで、これは確実に完全クリアとれる~ので速めに並んでコースイン♪ 直後は間を空けて(自然に空きましたが)前回同様計測1周目からアタック開始! 予定どうり完全クリアラップで2周しました。 でもタイムが(2'28.3)・・・ 前と変わらない!?・・・  ガソリン満タンにしたからか!? 前回はほぼ半分スタートだったので、この程度までくるとタイム影響するのね・・・ 甘く見ていました。
台数が少ない絶好の状況だったので「27秒」狙いのつもりだったんですがBEST更新もできないとはヤバイ・・・!?

最初のアタック:2'28.3  
クーリング2周挟んで再度アタック:2'28.2 いちよ0.1秒はBEST更新しました♪(^^v全然うれしくないけど・・・

学んだこと:BEST更新狙える季節は、ガソリンの量を調整して鈴鹿入りする♪
Posted at 2012/11/19 19:15:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2012年11月13日 イイね!

鈴鹿サーキット走ってきた#7

鈴鹿サーキット走ってきた#7気温も下がってきていい感じになってきたので1ヶ月ぶりに鈴鹿サーキットチャレクラ走行枠行ってきました。火曜日なので前回のF1直後よりは少ないことを期待していたのですが・・・今日も平日なのに結構台数多くて完全クリアラップは取れなかったです。

【CC-BH枠】
路面:ドライ
天候,気温: 晴れ,約15度
走行台数: 約30台
空気圧: F1.9,R2.0→F2.5,R2.4
軽量化: 後席撤去,ガソリン3/5
油温: Max105℃

コースイン直後の周でブレーキとタイヤにやや熱をいれ、もういける感触だったので計測1周目からアタック開始!本日のベスト(2'28.3)でた~。かるくガッツポーズ♪(^^v
この前のCC-B枠とはことなり、今回はCC-BH枠(旧ALLクラスですね)で走行したからか 後ろ見てないんじゃないか? 挙動不審? と抜くのに不安になる車両には会わなかったので、ズバっと抜かせていただき、約9ヶ月ぶりにBEST1秒も更新できました♪(^^v
気温がもう少し下がり完全クリアラップが取れれば、目標の27秒はまず確実と思います。セッティングをうまく決めれば26秒もいけそな感じ。車のパワー関係は2年程前から全く触ってないのでタイヤに因るところが大なんですが・・・♪
今回も車載位置を変えてみたところ,いまいちでした。もとのところに戻そうかな・・・



そういえば走行車両がけっこう変わりました!  すぐにキズクことが86(BRZもいたかも)が多いし35GTRも増えた。(35GTRは車でかいし完全ノーマルでも軽く2分20数秒台~直線めちゃ速なので、多いと大変なのです・・・) 

次はめずらしく日曜の18日に走行枠があるけど無茶苦茶混むと思うので、どうしようかな? 走らないかも・・・
Posted at 2012/11/13 19:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2012年11月03日 イイね!

中部エボX 3周年オフ会

中部エボX 3周年オフ会文化の日にふさわしく?11/3は ランサーエボリューションX中部オーナーズクラブの3周年オフに参加しました♪ 会場は名古屋港ガーデン埠頭芝生広場で貸し切りで開催。(普段は入れないそうです) 旧イタリア村跡地ということらしく、面影のある建物が一部残ってました。ここがそうだったんですね。愛知県民でありながら一度も行ったことがありませんでした・・・
30台以上!参加で盛り上がったOFF会でした~♪ サプライズで関東から兄貴(Asapieさん)、いっとくさん、まっちさんが参加! おかげで生いっとく号がまた見れました~♪ 天気が良くてかなり日焼けして帰るころには特に唇ヒリヒリ状態でした。


↓となりで港区?のイベントがやっていたので、こんなとこも見に行ってきました。


オフ会の詳細については、他の方が写真つきで詳しくUPされているので割愛いたしたく。
今回のオフ会の収穫はこれだ↓(3台あつまったらこれですね!?)
HIROBOさん、けーたさんThanks!
青い三連星!?


ジェットストリームアタック!?真正面からみると1機だ!?




オフ会終盤にF君からぺんてるさんからの「何シテル?」情報で「Hoi号OPTION編集部に盗撮された」の通報があり、2次会をやむなく?ことわり紙面チェックのため会場を後にした♪

幹事のニッシーさん、楽しめるイベントを準備・開催いただきありがとうございます。ご苦労様でした。またこのような機会に参加できることを楽しみにしております♪
Posted at 2012/11/04 19:54:05 | コメント(9) | トラックバック(5) | EVO X | 日記
2012年11月02日 イイね!

明日はこれで出かけます

明日はこれで出かけますこんばんは~

明日はエボXオフ会ということで~
交換時タイヤが重たくて大変でしたが~
←の仕様でオフ会に参加します(^^)
車のオフ会ということで洗車しようとも思いましたが、急に寒くなったのでする気がおきません。そういえば車検でDで洗ってもらってから1ヶ月半ほど洗ってません。

すいません~あまり汚れてないと思うので、このままで出撃します( ̄。 ̄;)
参加の皆さんに会えるのを楽しみにしております♪







Posted at 2012/11/02 20:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO X | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678910
1112 1314151617
18 19 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation