• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

DTM2での変化を確かめに初YZ

DTM2での変化を確かめに初YZ昨日は、naka10さんにムーミン5さんが走るということでYZサーキットどうですか?と誘われ、先月取り付けたDTM2『ドゥーラック・トルク・マネージャーⅡ』の感触を確かめるためにも走ってきました。(^○^)

YZサーキットは、初めてなんですが 山の中なんですね。高速 土岐ICで降りるルートを使ったんですが道中の峠道で疲れました(^_^;)

11時の枠で走りましたが、10台以上と結構台数多かったです。
主目的はDTM2での変化を体感する・・・で~ 初走行なのでセッティングで速くなったかどうかは、全くわかりません。 (タイムも、特別意識せず(;゚Д゚)) 


以下は、個人的な感想なので、ご注意を~(感じ方は人それぞれですので・・・)

【街乗り】
DTM2はG1(ストリート)とG2(サーキット) の標準設定モードがあり、今まで街乗りで試してましたが、僕は街乗り(高速含め)は G0(純正制御状態)が好き~。太いタイヤを履いてキャンバーが3度以上つけてる影響があるかもしれないけど、路面状態の変化が多いストリートはG2、G1モードはなんか不自然?不安定さ?を感じる時があり気を遣う。
(※街乗りは、低燃費走行でおとなしく走る。楽に走りたいので・・・)

【サーキット(YZ)】
G0、G2、G3(加速110・減速100・旋回加速125)をためしてみた・・・

G0:普通に曲がる
G2:(コーナーに対して)外側後輪に強烈な駆動力を感じる(ちょっと過剰感・・・)これがグイッと曲がる感?
G3:G0よりも楽に曲がる。G2の様な過剰感はない。
今まで、なかなかできない弱テールスライド?4WDぽい立ち上がり?ができるのが楽しかった~(^O^)
(実はもともと滑らせやすい路面なのかも?)

とにかくYZは路面がよくないので、そっちの体感の方が強すぎた(笑)

楽しいセッティングと速く走れるセッティングは違うので、いろいろ試してみないといけませんね(;゚Д゚)

でも、今のタイヤもうちょっと持たせたいので、またまたタイヤ温存モードに入ります。
Posted at 2014/04/07 20:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO X | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation