• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

4か月ぶりに美浜走ってキター

4か月ぶりに美浜走ってキターひさびさの美浜日曜4輪走行枠だったので4か月ぶりに行ってきた。(というか前回雨で中断したときの走行券が残っており来月あたり?迄の期限だったので・・・) 到着すると既にみずき@○-7さん、naka○さん、蜂子○さんがすでに走り終わって昼休憩しているところでした。午前中の枠は結構混んでいた様です。

naka○さん:またまた会員お友達割引 Thanks!

13A
路面:ドライ
天候,気温: 晴れ,約20度くらい。 11月にしては暖かすぎるぞ!
走行台数: 5台くらい
タイヤ:DUNLOP Z2☆
空気圧: F2.0,R2.0→F2.4,R2.3

今回は44秒台をだす予定だった~台数少ないのでいろいろ試してみようとZ2☆の性能を様子見で、まずは1周目 45.6秒あたりで感覚をナラシ~ どうしたらタイム短縮できるか・・・少しずつアクセルを踏む時間を増やして攻めてみました。

45.3~45.2~45.0~44.8 とイイ感じてベストタイム更新。44秒台を狙う走り方が分かりました。 今まで、いかに安全マージンたっぷり走りだったか良くわかりました。ま~カチカチZ2では、やる気になれなかったので・・・NEWタイヤにしたから、トライする気になったということですネ。

14B
路面:ドライ
天候,気温: 晴れ,約20度くらい。
走行台数: 7台くらい
タイヤ:DUNLOP Z2☆

naka○号にひっぱってもらい、44.242秒を出すことができました(#^.^#)
やっぱり美浜は、走り慣れてないから走るたびにBEST更新できますね!
もう少し気温が、下がれば43秒も狙えそうな感じです。(って次走るの来年??・・・(^_^; )

いちよ証拠写真を・・・





年初の目標 美浜44秒台 達成じゃ!
Posted at 2014/11/23 20:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2014年11月18日 イイね!

2週間ぶりに鈴鹿走ってキター

2週間ぶりに鈴鹿走ってキター 前回は、11月にしては気温が高くて全然いい結果が出なかった・・・ 自分が下手になったのか?非常に悩んですっきりしないので~何とか都合をつけ本日走ってきました。今日は気温も、11月並み?でこれで30秒切れなかったらどうなんだ??って感じでちょっと憂鬱なのもあるが・・・(;゚Д゚)

今日は前回の様なMAX台数ってことはないだろう!と期待し出発~ やはり朝一のCC-H枠は、台数が少なめだった(#^.^#)




9:00 CC-H
路面:ドライ
天候,気温: 晴れ,約14度(前回より10度低いのでいい感じ)
走行台数: 14台
タイヤ:DUNLOP Z2☆ (タイヤかすいっぱい着いてた(;゚Д゚))
空気圧: F2.05,R2.05→F2.6,R2.5→F2.4,R2.4
軽量化:後部座席撤去、ガソリン 3/4くらい

お約束通り、1周目から全開タイムアタック~やはり前回タイヤにいっぱい付いたタイヤカスが悪さしてS字で数回修正舵、これがデグナーでもでるとイヤなのでかなり安パイ走りで走行、大丈夫そうなので後は普通に走ってなんとか、久々の2分27秒台~前の車も続けてアタックする様なので、こちらも連続タイムアタック・・・が途中で引っかかったこととGT3RS?が思ったより速かったのでスプーンがグタグタ走りになってしまった。 この周で2分31秒5 ~ 前回走った時のベストとほとんど変わらないタイム・・・ いったいどうなってるんだ? やっぱり気温が低いとHoi号は、こんなに速くなるということかな?


あとで、タイムみてみたら1月にチャレンジクラブGPで出した自己ベストを0.031秒とわずかに更新してた!!



よかった(;゚Д゚)


次以降の枠は30台程度いそうなので1枠走行のみとし寒いのでクアガーデン(温泉)に入って帰りました♪ おっと! クアガーデンでは、なんと1番風呂だった!やっぱり1番風呂はいい気分だネ♪
Posted at 2014/11/18 16:08:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2014年11月06日 イイね!

3か月ぶりに鈴鹿走ってキター

3か月ぶりに鈴鹿走ってキター 10月は会員走行枠が少なくて走れなかった。
11月も走行枠が多くないのでどこかで走ろうと~何とか都合をつけ本日走ってきました。 先週末、予約しないとマズいのではとの危険を感じて12時枠を予約しておいた・・・が火曜に見たら満員キャンセル待ち状態になっていた(;゚Д゚)(予約しておいてヨカッタ)
週末のレースの関係で86、BRZが大半の台数を占めるだろうから、ピット混むだろうと思い、ちょっと早めに行ったら、やっぱり台数多く(>_<)  なんとかピットを確保~ 準備していたらピット一緒になった方が走行枠が昨日の午後増えたヨ~と教えてもらったので、走行枠を11:20分の追加された枠へ急遽変更(12時枠よりは台数少ないだろうと・・・(#^.^#) )

11:20 CC-BH
路面:ドライだが 週末のD1?の関係で一部グリップしにくい?
天候,気温: 晴れ,約24度(結構暑かった)
走行台数: 32台
タイヤ:DUNLOP Z2☆ (ピンタイヤだったのに(;゚Д゚))
空気圧: F2.0,R2.0→F2.4,R2.4→F2.5,R2.4
軽量化:後部座席撤去、ガソリン ほぼ満タン

気温が想定外に高く クリアラップじゃないけど 2分31秒台がやっと ピンタイヤだから30秒切らないと・・・って思ったけどイマイチ(;゚Д゚)
Z2☆のおいしいところ使えてない感じ?? 流石に前回まで使用の12年製のZ2より格段にグリップするのは体感できた♪ ブレーキングの位置が以前と同じ位置では、早すぎるため日立オートモティブシステムズシケイン進入のブレーキングが特に上手くいかんかった(;゚Д゚)

おっとそういえば、DTM2で横G方向150%にSETして走ったらnaka10号と同じく「販売会社へ連絡してください」ってスプーンででた! すぐに消えて普通に走れるけど・・・ ある設定以上の横GがOUTPUTされると出るのか!?(スプーンは、かなりの横Gかかるし(;゚Д゚)) 横Gの数値は、さらに控えめな数値がいい様だ。(警告音すると無意識に表示を確認してしまうし~)

Posted at 2014/11/06 18:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation