• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

2015年の走行記録のまとめ

早いものですが~今年も残すところあと1週間程となりましたので、一年の走りのまとめをしてみました。
今年は少々トラブル発生してしまいましたが、幸い自走可能ですみました。
そのため労わり走行を心がけ?,どのサーキットも目標タイムは,達成できず(;´Д`)

【走行記録】
・ 1/10 鈴鹿 2'25.658 チャレンジクラブGP
・ 2/9 鈴鹿 (;´Д`)1周も計測できず
・ 3/28 美浜 44.2
・ 4/12 美浜 44.5
・ 5/14 鈴鹿 2'28.453 4年ぶり?のREVSPEED走行会
・ 8/16 FSW 2'05. Fuji1GP 2年半ぶり?のFSW
・ 9/4 鈴鹿
・10/13 鈴鹿
・11/15 鈴鹿
・11/24 鈴鹿
・12/18 鈴鹿 2'24.485 自己ベスト更新 キタ~!(゜∀゜)!~

走行11回と鈴鹿中心に走れました。今シーズンもタイヤにたよってタイム更新しようとおもいます。( ゜ω゜ )

今年一年、サーキットやオフ会でお会いした皆さん大変お世話になりました。
&皆さんのおかげで、楽しい時間が過ごせました。 m(__)m
Posted at 2015/12/26 07:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO X | 日記
2015年12月18日 イイね!

12月一発目の鈴鹿だが、たぶん走り納め

 12月一発目の鈴鹿だが、たぶん走り納め今週まで、今年中に絶対解決しなければならない仕事で結構テンパッテオリ なかなか休がとれませんでしたが、なんとか乗り越えることができ、金で休みを取ることができました~ そして計画通り? ベスト更新狙って鈴鹿チャレクラ 走りに行ってきました!

今日は朝一と夕方の2枠の走行枠のみのため台数は少なく、金曜休みにしてよかったです♪

天気晴れ! 気温8度に台数15台程度とGood conditionです!
タイヤ新しくしたこともあり・・・ 今シーズンの目標の23秒台達成できるかな~とちょっとプレッシャーが(;゚Д゚)

不安な点は気温が低くなるとHoi号は速くなるので、体の反応がついてイケるか??
Newタイヤのおいしい空気圧や走らせ方のデータがない・・・

ということで、タイヤのおいしい空気圧を探れればいいヤ と考え直し~プレッシャーはなくなりました♪

お約束通りクリア狙いで先頭に並び待機・・・ 路面温度が日陰で2度との情報で入念なタイヤ温めが必要と思い、先導走行でS字でちょっと大げさにハンドル切ったら、テールスライドしてちょっとビビリました(;゚Д゚)

しかしながら、さすがNEWタイヤ・・・アウトラップ時からビンビン!?とタイヤからのグリップを感じたので、1周目から全開タイムアタック~   どうだ~!っと計測ライン通過時にP-LAPをみたら「0:00:000」表示のままで 計測ライン感知の赤いランプが点滅・・・(;゚Д゚)

え!計測できなかったの~ テンション下げ下げでしたが、気を取り直し2周連続アタック~ テンションと集中力が1周目より落ちてる関係か?無難に走りはまとまり~



2分24秒485 そういえばベスト更新なんだよな・・・(喜びがイマイチです)

あれ? このタイムだと ランタボMR号のベスト抜けてないんじゃないか? と思って見てみたら、やっぱりコンマ1秒チョイ足りなかった(;゚Д゚)

最初の1周目の計測ができてなかったのがとても残念です(涙)

Posted at 2015/12/18 18:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2015年11月24日 イイね!

平日鈴鹿走ってキター

平日鈴鹿走ってキター先々週の日曜走行枠は激混みなのはわかってたので…今週火曜に行くと決めてました! でも前日夜は雨~ 小ぶりで深夜にはやんで 朝の国道等の路面は乾いていたので~ もしや朝からほぼドライで走れるかもしれないので? 早起きして鈴鹿へ向かいました(;゚Д゚)

到着したのは8時過ぎ・・・ しかしながらスーパーフォーミュラの走行テストがあるのか? ピットは半分しか使えず、混雑状態だった(;゚Д゚)

(早く出かけておいて良かった~)

なんとかピットは確保できました♪

朝一の01枠走行は台数10台くらい?でよさそうでしたが、路面がまだ乾いていなくて、いまいちそうなので見送り・・・ 03枠で走行することにした。

しかしながら、前日雨、平日で路面も微妙なので台数が少ないと期待してたが、台数が多くてクリアラップで走れたのは1周もなかった(;゚Д゚)

路面:ドライ、一部WET
天候,気温: 晴/曇,約20度くらい。
走行台数: 34台
タイヤ:DUNLOP Z2☆
空気圧: F1.9,R1.9→F2.3,R2.3

練習のため、最初の1周目から全開アタック~ ひっかかりながらもこの周が当日ベスト♪ 27秒(;゚Д゚)

ひさびさに30秒きれてヨカッタ~


クリアラップとれないので、今日はいくつか試して走ってみました(;゚Д゚)

①5速 200kmで1コーナー進入してみた・・・
 →タイヤがNEWならいけるかも?? 繊細なブレーキングが必要で失敗する確率高いのでイマイチか?



②DTMⅡさわってみた・・・
 1周がながい&車の状況が周ごとに変化しており、よくわからん。

③ACDのモード変更してみた・・・
 SNOWは、ダメだ!高速サーキットでは加速時の抵抗が大きくなる感じがする
 グラベル途中でターマックと適時切り替えという面倒な切り替えがいいかも??

体力、気力ないので1枠で撤収し鈴鹿温泉に入って帰路へ・・・


※そういえば、今回はエボ10が赤、黒、青と自分以外に3台も来ていてビックリ(^_^;)
Posted at 2015/11/24 18:22:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2015年11月15日 イイね!

日曜鈴鹿走ってキター

日曜鈴鹿走ってキター何年ぶりか?日曜に鈴鹿を走ってきました。
86/BRZ、Vitzのワンメイクレースもおわり、いつもの走行枠の風景でした・・・
幸い前日まで雨が結構ふってましたが、走行する午後にはすっかり乾いてドライ状態ではしれました・・・が、いかんせん超珍しい日曜走行枠なので、走行台数ほぼMAX状態(;゚Д゚)

クリア状態を上手く見つけて走り出したとたんガス欠状態になってしまいその周でピットインし終わりました。 練習のためタイムアタック時用のガソリン量に調節して鈴鹿入りしたので、30分枠をもともと走り切れないことはわかってましたが~あまりにもクリアが取れないので2分30数秒台で走り回ってたら意外と速くエア吸い状態になってしまいました・・・

ということで、雨上がり?気温も11月にしては案外高いから? タイムは2分30秒を切れず、あまりの遅さにビックリ(;゚Д゚) ま~Hoi号でクリアとれないとこんなもんですネ

路面:ドライ
天候,気温: 曇り,約20度くらい。
走行台数: 40台以上
タイヤ:DUNLOP Z2☆
空気圧: F1.9,R1.9→F2.3,R2.3


今回は2人のみん友の方にあえてちょっとビックリ(;゚Д゚)
どうやらNewパーツを導入したようですが、うまく乗りこなすのにはなかなか手ごわい様です(^_^;)
Posted at 2015/11/15 22:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2015年10月25日 イイね!

久々にレース観戦

久々にレース観戦S耐見に鈴鹿サーキットへ行ってきました。

すでにST-2クラスは WRX STI のシリーズチャンピオンが決まっているので、ランエボvsインプの勝負としては面白くはないのだが、RSオガワが、ようやくエボXを初めて本戦で走らせるから~というのもあり・・・

それにしてもSTI速いね~ 予選 2分15秒台 エボXも新菱オートが2分17秒台で去年よりは速くなってるんですがね(;゚Д゚)

エボXが情けないのはST-2なのに大半のST-3クラス車両より遅いことだ!
ST-3が速すぎなような気もしないでもないが??
他には埼玉トヨペットの86 1台だけが速すぎて20秒台でS2000より速くて驚いた(;゚Д゚)

レースは3回もセーフティカーが入る波乱のレースで 途中ピットイン作業の関係で?WRX STI  と 新菱のエボXと順位が入れ替わり クラス1位走行のときがあったが、抜かれるまでに2周しかもたなかった・・・ 抜かれる場所もグランドスタンド前で見ていた私が、この周のXXで抜かれるな~と予想したところ、そのとおりの場所で抜かれるくらいの力の差があった。

確実に1秒以上速く周回できる ぶっちぎりの速さです。 勝負になりません(;゚Д゚)
来シーズンは、こんな状態でどうなるのかな? (;゚Д゚)
Posted at 2015/10/26 19:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation