• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

これからの通勤用タイヤ

これからの通勤用タイヤ確か購入したのは2018年末・・・
でも、届いたのは約2年前の2017年3月製
走行:鈴鹿7回 美浜2回 くらい
まだ溝はそこそこ残ってます(;''∀'')
生産から4年ほど経ちそうなタイヤで3シーズン目の冬を走り切るのは、避けたいので通勤タイヤとしても使うため本日がんばって交換♪
毎日の通勤で、すりへらして途中でNEWタイヤ変更できるようにしたいと思います。(;゚Д゚)

245タイヤサイズが245⇒275になるので、轍にはとられやすくなるが、履いていた格安輸入タイヤより価格が高い分、ハイグリップラジアルといえど乗り心地はよくなります♪
Posted at 2020/10/24 16:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO X | 日記
2020年07月24日 イイね!

半年ぶりに鈴鹿走ってきた

半年ぶりに鈴鹿走ってきたGoTo Travelキャンペーン前でしたが、高速道路の週末割引も復活したし、今月の工場稼働日が9日しかなく 気分転換しかったのもあり、休暇を取り走りに行きました(;゚Д゚) この日を予定し、実は1週間以上前に(3年物以上のZ3へ)タイヤを履き替えの準備♪ 鈴鹿向かう道中、マイエボいろいろ部品が疲れてきており、当日も鈴鹿IC途中で窓を開けたら途中で動かなくなる・・・というトラブルで走る前に気が萎えました( ;∀;)
応急処置で窓は閉めましたが、走ると振動で少し開くという状態( ;∀;)
後日スイッチを触っていたらなぜか動いて無事閉めることができました・・・がガガと音がする時があるので開け閉めは控えるようにしなくては・・・

そういえば、コロナ対応でゲート入り口で検温されました( ;∀;) 普段運転中はマスクしないのですが、しかたなく直前にマスク装着♪で無事クリアしました。

梅雨が明けておらず天気が不安であったが、快晴で走ることができました・・・

【CC-H】
路面: DRY
天候,気温: 晴れ,30℃超え
走行台数: 13台くらい
タイヤ: Z3 275/35R18
空気圧: 1.75スタート 温間 ~2.2
軽量化:なし、ガソリン結構満杯

約半年ぶりなのと、走行後300km離れた自宅へ帰らなきゃいけないことを考え全開走行とクーリングを交互にして走行したのですが・・・プシャーと吹いてしまっていることが走行後わかりました( ;∀;)
いちよ走行中に異常を感じてクーリングしたこともあり~熱で吹いたのではと思うのですが・・・ 車検に合わせてメンテをどうするか考えます( ;∀;)



無理のない走りで、当日ベストは2分30秒 ♪ 
以前よりコーナリングでタイヤ鳴くようになってきてしまいました。
今シーズンは、NEWタイヤ導入したいのですが、まだ溝が結構あるので・・・悩みどころです(-_-;)



あと、連続走行対策で装着したクーラーのポンプがたぶん逝ってしまって?スイッチONでヒューズが切れるのもあり、車検後までおとなしくしようと思います( ;∀;)
Posted at 2020/07/24 22:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2020年05月17日 イイね!

ロービーム電球交換

ロービーム電球交換早いもので、今年で6回目の車検が来ます。
1年1万キロ以上のペース・・・
車検前にやれてきたコム関係の部品やエボXあるあるのブーツ関係のグリス漏れがきてるのでもろもろ整備しようと・・・

代車は、4ATのNA軽、高速の登坂車線は、アクセル踏み込んでもトラック並みの加速になってしまうのは仕方がないところなのですが、日常の町乗りは気楽に乗れるのとエボXの2倍くらいの燃費で非常に快適です。

三菱のアフターセールス用品の供給状況により、整備に結構時間がかかりそうで、代車で1500km程は乗らないといけなそうなのですが~10年以上たっている車なので、消耗部品系の寿命が来ているようです( ;∀;)
まずは、夜運転していて、エボのHIDは明るいので、ハロゲンなのでこんなものかな・・・と思っていたけど、やっぱり暗いな~と感じていたところ、片側が玉切れしてました( ;∀;)

簡単に交換できるだろうと思っていたら、この車、ヘッドランプのユニットごと外す必要があり結構大変なんですね・・・
車載の説明書通り作業しようとしたら、絶対ねじ山舐めるくらい錆ていたボルトがあったので、別の工具で作業するため余分に部品を外さなければいけませんでした・・・
クリップの予備をもっていることもあり、作業やってみたら、簡単だったけど、面倒なので、玉切れしている片側のみで作業終了(;゚Д゚)

他の消耗部品系の寿命が来ないことを願います。
Posted at 2020/05/17 09:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

貰い物

貰い物数か月ブログ書いていないので、GWで時間ができたので書いてみます。
そういえば、中国がコロナで大変な時に、台湾の出張者の方からお土産をもらいました。台湾は中華民国の一部ですが、中華人民共和国ではないということで出張受け入れOKでした。数週後なら出張者受け入れ禁止状態になっていたけど(;゚Д゚)

中身をみてみたら台湾茶だったが、日本語の説明書はなく煎れ方がよくわかりません。
なんとなくよんで作ってみたが、濃さなどいまいち、イメージどうりになりません(;゚Д゚)
こんな時なのでもう一度チャレンジしてみようと思います♪
Posted at 2020/05/04 16:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月11日 イイね!

2020年走り初めで鈴鹿へ

2020年走り初めで鈴鹿へ 明けましておめでとうございます。
土曜は、年に一度の鈴鹿タイムアタック大会である「第21回 鈴鹿チャレンジクラブGP」に参戦しました。台数は140数台。1日のみの開催になったためか、申し込みの時から1日で締め切りになるほどの盛り上がりでした(;゚Д゚)

今年の車は、帰省時からほぼ3年物のハイグリップタイヤZ3のままで正月飾りは非装着(取り付けが遅れたので止めました)での鈴鹿入り! ~気合が感じられませんね♪
ピットも早めにピットレーンにならんでクリアラップを狙おうとの考えもないので、ピットはブリーフィングなど開催するラウンジの位置を意識しての場所で確保♪
今回は自己申告タイム+車種で走行のグループ分けがされたようですが、狙い通りの走行グループ4のグループになりました。

【Time Attack1本目】
路面:ドライ
天候,気温: 晴,12℃くらい
走行台数: 29台くらい
タイヤ:Z3 275/35R18   2017年3月製( ;∀;)
タイム:2分26秒050 1本目が本日のベスト

25秒台が目標だったのだが、0.05秒たらず( ;∀;)
今回もガソリンの量を調整していたのですが、うまくいかず、軽くなった最終周でのベスト・・・となさけない結果でした。

【Time Attack2本目】
路面:ドライ
天候,気温: 晴/曇
タイム:2分26秒528

0.05秒足りないのでなんとか25秒台だそうと携行缶でガソリン補充し、メーター見ながら量を調整したつもりだったが、入れたときはよかったのだが、数時間後走るときにエンジンかけたらゲージが増えて表示され、調整がうまくいかなかったことがわかりました。2枠目はうまくクリアがとれず目標は未達におわりました( ;∀;)



今回は同乗走行ジャンケンで田中プロのシビック同乗できたし~ 翌日300km以上はなれた自宅に無事帰れたことに感謝かな♪


Posted at 2020/01/11 10:50:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation