• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoiのブログ一覧

2018年11月20日 イイね!

9か月ぶりに鈴鹿走ってきた(^^;)

9か月ぶりに鈴鹿走ってきた(^^;)なんとか鈴鹿走行枠に合わせて休みを取ってチャレンジクラブで走ってきました。
残念ながら早朝に雨が降ったようで路面WET( ;∀;)
それと走行枠が少ないので、平日らしく台数少な目でしたが・・・・・・








【CC-H】9:30~
路面: WET
天候,気温: 曇り,約15℃
走行台数: 12台くらい
タイヤ: 265/35R18
空気圧: 1.85スタート 温間 ~2.2

12台ときいて、これはクリアとりまくりか?? と期待したが甘かった( ;∀;)
前車との間隔をストレート1本分とっているのに、追いつく(;゚Д゚)
こちらはそんなに速く走っていないのに・・・シーズンインしたCC-Hクラスなのに何ということだ!
久しぶりなのと1ミリ溝のタイヤなので、いまいち乗れてない状態なのと、クリアがうまくとれなかったこともあり30秒切りすらできず、ショック(;''∀'')

ガソリン満タンスタートに後席撤去の軽量化してないのもあるが・・・ WETで浅溝のすり減ったタイヤでは130Rでリヤが若干ズルズルっとしたのもあり思い切ってアクセルが踏み切れない。

心配要素はなくしておこうと・・・NEWタイヤを注文しておきました(;´・ω・)
さすがにA052で3シーズンもたせる・・・はないでしょう♪
でも、来月の走行まで持たせて使い切ろうとセコく考えている(;゚Д゚)









きれいに使い切れるA052は、ある意味お得なのかも??
Posted at 2018/11/20 23:13:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2018年10月23日 イイね!

6ヶ月ぶりに美浜走ってきた(^^;)

6ヶ月ぶりに美浜走ってきた(^^;)4月に購入した3回走行券の期限が切れそうだったのと、めずらしく週末走行枠が有ったので美浜サーキットに行ってきました(^○^)

タイヤは、前日に履き替えて A052です(^^;
今回もnaka10さんとご一緒しました(^o^)

ママチャリイベントがあり、午後からの走行枠なので空いてるかな?とおもったが、さすが人気の美浜・・・走行が近づくとこんできて、満員の枠もあるくらいの大賑わいでした(;´・ω・)
天気とても良く~気温も24度くらいはあったのではないでしょうか?!(^_^;

なんと3シーズン目に突入のA052~溝も残り少ないのと、ひさびさの美浜というかサーキット走行も半年ぶりなので、ブレーキ位置をさぐりつつのビビリ走行で45秒台しか出せなかったのですが、少しづつ慣れて、なんとか予定通り最後の1周で44秒台(44.8)で、前回の4月と同じタイムが出せました(°_°)

まだA052で走行できそうです(;゚Д゚)
町乗りも快適でロードノイズも少なく快適で さすがに高いだけあり、いいタイヤです。でも価格の面で次は買わないでしょう(;´・ω・)


Posted at 2018/10/23 22:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2018年04月30日 イイね!

3ヶ月ぶりに美浜走ってきた(^^;)

珍しく週末走行枠が有ったので2018年4月末 美浜サーキットに行ってきました(^○^)

タイヤは、前日に履き替えて A052です(^^;
今回もnaka10さんとご一緒しました(^o^)

連休に入ったからか駐車場が足りなくなるくらい大賑わいでした(;´・ω・)
天気とても良く~気温も20度オーバーでクリア取り放題!
なんてあるわけないんで 周りを見ながら前車との差を調整しながら走りました・・・(^_^;

A052だが~2年以上たっており、溝も残り少ないので、さらっとベスト更新とはいかず、いつもありがちなタイム(44.8)で終わりました(°_°)




& 車の調子も超よくないので、こんなもんでしょう・・・
サーキット走ったからか、さらに症状が悪化しました。
あまりに調子が良くないので、帰りは非常に気を使いました(°_°)
5/2に鈴鹿走行を考えてましたが、さらに悪化して自走困難になると困るので止めにしておきました(+_+
(今でも、町乗りレベルで気を遣う(かなりのドラテクが要求される)ので出かけたくない状態です(;゚Д゚))


走行後は、昼食を食べにうつみ食堂に行きました!
今回も奮発して生しらす定食を食べました♪
うまかった(^_^)b

naka10さん撮影ありがとう。また誘います(^^;)
Posted at 2018/05/05 12:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2018年02月16日 イイね!

久々の平日走行

久々の平日走行なんとか鈴鹿走行枠に合わせて休みを取ってチャレンジクラブで走ってきました。残念ながら午後に予定があり午前枠CC-BHを選ばざるをえなかった( ;∀;)

風が強かったが、平日らしく台数少な目でしたが・・・・・・





【CC-BH】11:15~
路面: DRY
天候,気温: 晴れ,約10℃
走行台数: 15台くらい
タイヤ: 265/35R18
空気圧: 1.7スタート 温間 2.3~2.2

15台ときいて、これはクリアとりまくりか?? と期待したが甘かった( ;∀;)
タイムクラス分けがないので、何がおこっているかわからないが、実走行時間は25分程度しかないはずだが、3回周回遅れにした車がいてビビッタ(;゚Д゚)
ふつうは1回のはずだが・・・ピットインしまくりか??

収穫としては、スプーン出口で今までより早くアクセル踏めるようになりました♪
Posted at 2018/02/16 21:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2018年02月04日 イイね!

日曜チャレンジクラブ

なかなか休みが取れる状況じゃなく、しかたなくチャレンジクラブでは超レアな日曜の走行枠があったので走ってきた!(以前にも同様の土曜のブログがあったな(;゚Д゚))

気温も低く天気も良いので予約MAX キャンセル待ち状態・・・
しかたなく早朝枠で予約(;゚Д゚)

【CC-H】8:45~9:15
路面: DRY
天候,気温: 晴れ,約7℃
走行台数: 47台
タイヤ: 265/35R18
空気圧: 1.7スタート 温間 2.3~2.2

いままでは、走行後 町乗りタイヤに履き替えたりしていたが・・・寒い日が多くて屋外での交換がつらくなってきたのでA052履きっぱ状態(;゚Д゚)

週末の買い物等でしか乗らないので、思ったより減ってない感じです・・・

そうそう、しばらく鈴鹿は営業していなかったので鈴鹿サーキット国際レーシングコース改修工事されました!

1.スプーンカーブ(ターン13、14)の人工芝撤去とアスファルト化
2.スプーンカーブ(ターン13、14)の縁石二箇所の二重化





(もう過去の話だが)人工芝は、のると滑るんだよね・・・
試しにちょっと縁石まではみ出てみました(;゚Д゚)
お勧めしませんが、なかなかいい感じです♪(安全向上ということで)

肝心の走行ですが~1周目からベストタイムを狙って早めに並び走ったのですが、40台以上いるので遅い車に引っ掛かりダメダメでした( ;∀;)
切り替えて練習ということで走り続けたところ、最後にクリアラップが取れ、タイヤもたれてきて集中力が欠いた走りにもかかわらず2分25秒台がでて、自分でもちょっと驚いた(笑)

2シーズン目でかなり減っているのに、そこそこタイムが出せるA052は凄いなと・・・


おっと、そういえば今日は路面温度が低いからか赤旗クラッシュ車両が続出だった! さらに朝一の1枠の赤旗後の再開待ちでならんでいる車両の中に、勘違いして2枠で早めに並びたい気満々のフライング車両が並んで再開と同時に5台くらいコースインして走行していったのには驚いた!!

並ぶのはチェッカーフラッグが出て出口クローズされてからでしょう~
なんか会員、台数が増えてカオス状態になってるような・・・(;゚Д゚)
コワイ コワイ・・・
Posted at 2018/02/04 18:53:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記

プロフィール

Hoi (ほい) です。 月1目標に鈴鹿サーキット走ってます。 ブーストアップ、足回り中心のファインチューン仕様です。 電装系はトラブルとイヤなので社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016年終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:46:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エアロパーツで外観ハデにみえますがエンジンノーマル、マフラー交換他 300馬力+αの非力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
オリジナル車高調 プロジェクトμブレーキパッド レカロフルバケット等の町乗りなんとか我慢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation