
今週は天気が良い、夏が来た!
もう初夏でしょ~か?
今週は昨年オープンした
白老キャンプフィールドASOBUBAへ
キャンツーに行くのだ!
札幌市内を避ける為、高速道路を利用して恵庭ICで降りて支笏湖線ー苫小牧ー白老へ
このキャンプ場、昔は森野キャンプ場という名前で営業し2017年に閉鎖した、そして昨年リニューアルしてお洒落で可愛いキャンプ場に生まれ変わって、成長途中って言うわけだ!
トイレも綺麗でお洒落で遊具があって、初心者でも安心安全なのです。
https://asobuba.com/
チェックしてくれよな!
だがしかし!
安心安全と真逆で初心者利用不可能の
ワイルドサイトエリアが有るのだ。
何と子供宿泊禁止だ!
駐車場にバイクを止めてザックに荷物を詰めて、玉砂利の急勾配の坂道を進むとテントサイトに到着だ!

レンタル価格300円でハンモック泊セットを借りたので早速セッティング!

目の前は白老川が轟音で流れている。
凄い水量だ。これは良い!
コーヒーを飲んだら薪拾い&薪割り
好きなだけ薪を拾える。
昨日の大雨の影響なのか枝がかなり湿気っている。
ノコギリのサムライ一番!切れ味は素晴らしい。オススメだ。
薪を乾燥させながらの焚火と、川の轟音をつまみに酒を飲む。見上げれば木々と星空!
これぞワイルドだ。
荷物をまとめ急勾配の坂道を抜けると安心安全のキャンプサイトに戻ってくる。
お洒落キャンパーや元気に遊ぶ子供達も、皆楽しそうだ。
キャンピングカーからブッシュクラフト迄幅広い利用者が楽しめるASOBUBAでした。
ツーリングメモ
札幌からキャンプ場迄163km
帰りは中山峠ルートで103km

総走行距離266km
消費燃料10L
Posted at 2021/06/10 00:25:03 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 日記