• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水無月 ほむらのブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

そろそろタイヤ用意しないと

N-BOXを点検に出しまして引き取りに行ったら
内容を説明されて目立った消耗は無かったです。
ですがタイヤがそろそろ交換時期で
今度の半年点検には変えたほうがいいとの事。

仕方ないから取り敢えずネットショップで
どれくらいするのかな~と思って
ブリヂストンで検索しましたが
ポテンザ・レグノ・エコピアで
エコピアが一番高いのは何故・・・
そんなに性能上がったんだろうか^^;

それならば”仕方ない”ので値段で決めるか~
なのでポテンザかレグザを買う予定ですw
Posted at 2024/09/30 20:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月29日 イイね!

シビックRS見てきました

シビックRS見てきました







いつも行ってる店舗の系列店で
シビックRSが入るとの事で見てきました。

店舗に行ったら見当たるところに車が無い。
フロントさんに聞いてみたら
ちょっと離れたところに置いてあるとの事。
案内されて行ってみたら「新型をここに?」
ってところに置いてある・・・
やっぱ売り難いからなのかたまたまなのか・・・

それはそれとして取り敢えず外見から。
偶然ガソリン車が隣にいたので
比べやすかったのですが
う~~~~~ん・・・そんなに変わらんな。
ま~それはそうかな~
RSのエンブレムで判断してる部分がある。
そして内装も左程変わらず。
あんまり変えると価格に響くからかな~

肝心の試乗は今回出来ませんでしたが
正直他のグレードとの差別化が少なく
価格の差が走行性能に振られてるので
購入意欲はあんまり湧きませんでした。
しかも走行性能を高めてるので
下手にカスタマイズが難しい。
やるなら外装無限のホイール交換くらい。
純正よりちょっと弄りたい自分に
これはちょっとキツイ。

何より二言目に出てくる
これならRで良くね?

受注出来ないしもし受注開始されたとしても
納車に2年以上掛かりそうですが
80万差ならそうなりますよね。
RSの納期を聞きましたが大体2か月らしいので
事前注文数もそこまで多くはないみたい。
390くらいなら迷わず買ったのですがね~~

取り敢えず購入者のインプレが出るまで
ゆっくり待ちたいと思います。
Posted at 2024/09/29 12:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月01日 イイね!

闘病メモ

8/26 夕方から節々に痛みが。頭痛は無いし咳も出ない。
    けどワクチンを打った時のような感じだったので
    これはコロ食らったか?と思いつつ
    ロキソニンプレミアムをがぶ飲みして就寝。

8/27 節々の痛みは無くなったが喉の痛みが発生。
    この症状は初めてだけどと不安になりながら
    ロキソニンプレミアムをがぶ飲みして就寝。
    この日は年休消化。

8/28 喉の痛みが酷くなる。唾を飲み込むと痛いので
    満足に寝れなくなる。熱を測ると37度後半。
    熱まで出てくるのは聞いてない。
    ロキソニンプレミアムをがぶ飲みして就寝。
    この日は年休消化。

8/29 寝れないのは困るので取り敢えず耳鼻科へ。
    内科と迷ったけど喉の痛みが一番問題だったので
    耳鼻科がいいんではないかと判断。
    診察を受けたら夏風邪から来る軽い蓄膿症との事。
    抗生物質を処方されて帰宅。
    この来院した時が台風のピークで強風の中
    病院と薬局を往復するのが一番きつかった。
    家の暴風対策を満身創痍で終わらせて
    薬を飲みましたが喉の痛みは消えず。

8/30 台風は通り過ぎたんじゃ?って感じで穏やかでしたが
    28日には29と30は自宅待機で勤務許可が出てたので
    勤務という名の睡眠確保。
    この日までに喉の痛みが引かなければ
    内科に行く気でしたが昼過ぎから痛みが引いていく。
    病院の梯子が無くなって良かったと思いつつ就寝。
    この日からやっと寝れるようになって助かる。

8/31 全体的に改善したような気がしてきたが
    今までにない咳が出るようになる。
    ただ喉には響いてないのでこのまま様子見。
    鼻水も出るようになってこれはやっぱり夏風邪か?
    だが熱は下がっているのでよくわからなくなる。

9/1  咳はたまに出るがそれ以外は沈静化。
   関節が痛くなることは以前1回あったけど
   ここまで色んな症状が悪化するのは初めて。
   闘病時期に年休と自宅待機があったので
   大きな穴を開けなくていいのは助かった。

まだ本調子ではないので明日は体を慣らしながら
乗り切りたいと思います。

台風は本当に何もなかったです。
29日の午前がピークでしたが
それでも風と雨が強いな~って感じで
台風とは感じれなかったです。
最接近してぶり返すかな~と思ったら
それからは風も無ければ雨も無い。
でも被害が無くてホント良かった~
Posted at 2024/09/01 22:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

初めて乗った車がシビックでした。 販売停止で諦めかけてましたが 再開したのでいつかは買いたいと思い 定期的に見積と取ってましたが マイナーチェンジ前に買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

2025 GW8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:42:27
NINJA 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/05/25 00:34:34
 
FC2 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/05/25 00:33:45
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2022年11月現在の写真です。 オプションはおいおい追加します^^; オプション ・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
姉車ではありますが 通勤以外では自分が動かすので 実質セカンドカーですw こちらに手は ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
乗り換えたばかりです! 前から欲しかったので 凄く満足してます!
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
地元では手の入った同系にはあまりお目にかかりません;; 少しずつ手を入れていきたいですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation