• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやんず@ともちゅわんのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

明けました

明けました今頃ですが、あけましておめでとうございます。

皆さん、昨年は大変お世話になりました。今年もど~ぞよろしく♪




私はシフト制の仕事なので基本正月なんぞありませんが、今年は元旦2日と休みをもらえたので、初日の出はレア家と一緒に見ることができました!

日の出を見れると良い一年になる気がしますね~。




レア家を特別にお見せしましょう~!仲良し一家です♪




お姉さんがいると、やっぱりいい天気です。(吹き出しはクリックして見てねー)




今年も元気に参りましょう~♪





Posted at 2014/01/06 13:01:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月20日 イイね!

7億7千万

7億7千万今日は仕事が休みだったので、友人のうちに遊びに行った。


すると、仕事に行ってるおやんずからラインが・・・

おやんず「宝くじ買ってきて。今日が最終日らしいですよ(←頼みごとは敬語)」

とも「却下(スタンプ)」

とも「ささやかな幸せでいいからwww」

おやんず「ガーン(スタンプ)」




買わなくていいやと思ったけど、帰り道生協に行ったら、宝くじ売り場に行列が・・・・。

なんだか買わないといけない気がして10枚買った。

今年は広く浅く当選を狙える「ミニ」というものがあるんだねい~。主婦好みかも・・・当然私もそちらを買いましたぁ~♪7千万で十分よぉ!






仕事から戻ったおやんずに、ミニを買ったよ、と見せたら・・・

おやんず「ばかだね~~買ったんだね~~~」だと。


そうしてポケットから宝くじをだしてみせた。


とも「買ったんだね~~~~バカだね~~~」(笑)



おやんず「これで7億7千万入るっちゃ~!」(爆)





車をいっぱい置けるように車庫を直そう・・・とか、二人で旅に出よう・・・とか(笑)


リアルに今後を話し合う・・・。





当たれば・・・なんだけどね~~。
Posted at 2013/12/20 20:00:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月15日 イイね!

自己満足の世界~ヒューヒュー♪

自己満足の世界~ヒューヒュー♪しのいから一週間・・・未だ余韻に浸っております(笑)

昨夜仙台は雪でした。

そうして朝は積雪10センチはあるかと・・・・


うわぁ~先週じゃなくてよかったヽ(;▽;)ノ





今日はおやんずの誕生日です。


ケーキは・・・・・いらないよね?(笑)



数日前、しのいの写真を引き伸ばしてパネルに入れました~。


後先考えない行動なので、作っては見たものの飾る場所がありましぇ~~ん(爆)


ひとつはなんとかリビングに置きましたが、もうひとつは・・・・







なんとトイレ行きwwwwww










息子たちにはエライ不評です(あたりまえぢゃん)









結局ケーキも♪
Posted at 2013/12/15 09:12:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年12月10日 イイね!

ゆる~いファミリー走行会に参加しました(追加写真アリ)

ゆる~いファミリー走行会に参加しました(追加写真アリ)この記事は、R30 ゆる~いファミリー走行会 ありがとうございましたについて書いています。


まず、スピさん、運営に携わってくれたみなさん、本当にありがとうございました!とっても楽しい一日でした!



まさかおやんずがサーキットを走るなんて・・・まさか私が同乗できるなんて・・・!長生きしてよかったぁヽ(;▽;)ノサイコーの思い出になりました。


トップ画像は青やん父様提供です!素敵すぎるおやんず号~!青やん父様、ありがとうございました。あのメモリは我が家のお宝にさせてもらいますんで!


当日の模様はあっちこっちで上がってますので、私視点の記事を書きま~す!




朝!早起きして雪のちらつく中を出発!おかしいじゃないか、天気予報は晴れだって言ってたのに、前の晩の雪がそっちこっちで凍ってる感じ。おやんず号は夏タイヤなので、ソロソロ~っと走り出す!

今回はもこさんとだけ事前に合流することにしていたんだけど、那須高原SAで、なぜか示し合わせたようにスタッピさんとVPさんに合流!東北町内会ってココロで繋がってるのね~(笑)


しのいサーキットに到着!このあと続々DRが集まり、その数37台!


おやんず初めてのテープ貼り。VPさんと並んで。

コラコラ、ナンバー偽装

コラコラNO2




初めてのドライバーズMTG。
とも「カンジュク走行ってナンダ?」
おやんず「卵か?」
とも「半熟?完熟って言ったらトマトだべ?」

慣熟走行って書くんですね(←お~いさんのブログで知る)


そんなチョー初心者のおやんずは初心者クラスからこっそり川口クラスにネームプレートを移動して・・・(笑)

そう言ったらRS拓哉くんも移動して


あらあら、川口クラスチョー人気(笑)


その慣熟走行ですが、ヘルメットなしでにこやかなスタート・・・

だと思ったら早いのなんの!!おやんず必死について行きました。

聞いてないよぉ~~!!

初心者といっても、やっぱDR好きな方々はこの車の「走り」が好きなんでしょうね~。熱いです!


おやんずはクラス別で3度走らせてもらいました。ついていくのが精一杯だったけど、楽しくてしょうがない様子でした。貴重な体験だよね~。

青やん父氏の写真を3枚。どうでしょ?かっこいい?楽しすぎる

お昼の餃子も美味しかった。

RS拓哉くんの彼女Nちゃんと青やん母のR子さんと女子会。






最後に看板さんとコータロウさんを誘って、赤銀並べて撮りました。レア義兄さんに自慢するのだ。

隊長、コータロウさんありがとう!



また開催するときは誘ってください!楽しくてしあわせ~な一日でした。






追加画像
レーサーVP!!ほんとにVP号復活してよかったね~(シミジミ)また一緒に遊んでくださいね





それから?

私たちは事故を起こさずに済んだこと、壊れずに済んだことを祝ってふたりでカンパーイ♪実は連休を取ってたのぢゃ。

サーキット経験者の長男は、帰りは車載車だとか事故るぞーとか散々脅かしてくれたので、無事に楽しく終わることができてよかった(;▽;)ノ今年は箱替えして、車にお金がかかったからね~。ここで壊したら泣くに泣けない。

そして朝早く日光観光に出発!

東照宮
見ざる聞かざる・・・
   ただのサル~


家康の神柩までの200段の階段は老体にはきつかった~(汗)

いろは坂では平日のせいか貸切走行状態
おやんず「ヘルメットかぶるか・・・」


明智平でロープウェイに乗り、上からおやんず号を確認!ヨシ!


中禅寺湖を回って華厳の滝(エレベーターで下まで行ったよ)

戦場ヶ原

ここでお蕎麦とうどんを食べて観光終了~~!13時。

高速安達太良SAで、3時に「おやつ」をいただく。生姜焼きと味噌カツ。


おやんずは眠眠打破2本で頑張ったが、私は爆睡。腹いっぱいだと眠いよね~(笑)眠った分頑張ってブログupしてるし~♪

16時半無事帰宅!乙でした。

今年の楽しいイベントは終わりました!さあて、明日からまた頑張ろうっと!来年も皆さんよろしくおねがいしま~す!(^人^)
Posted at 2013/12/10 00:27:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年11月12日 イイね!

今年最後のスガミーと翌日のイッズミー・・・とその間の『あ~ぁ』な話

今年最後のスガミーと翌日のイッズミー・・・とその間の『あ~ぁ』な話この記事は、今年最後のスガミーへ行って来ました!について書いています。



先週末はスガミーに行ってきた。

今年ももう終わりだねぃ~。ちょっと寂しくなるねぃ~。(まだ、しのいがあるが・・・)



仕事が終わってからなんやかんやで、やっぱ到着は9時半?10時近かったかしらん?

東北時間を知らないDR1967さん、ゴメンナサイ!!!菅生SAまで、多分一番近い私たちなのに、いつも遅刻常習犯なのだよ~(ーー)



寒いのにみんな遅くまでご苦労様でした!なんだか名残惜しくてなかなか帰れないいつものパターン(笑)ほんとに家族のような町内会の面々、来年もまたよろしくです。



ところで気になったことが・・・・

発信元は黒い車のアイツ~~~!

『おやんずさん、ほんとにしのい走るの~~?』
『あそこ壁近くてやばいよー(笑)』


う~~~ん!!!おやんずってば、前に出たがりだからな~~!息子にも『帰りは車載車にならないとイイネ』と言われてます・・・。とにかく無事にDRで帰ろうと言っているんだけど・・・・。チョー不安。

スピさん、絶対初級コースでお願いしますよ。












そうして翌日、イッズミーに行くために車の入れ替えをしていたら・・・・




またスポイラーぶつけるし・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

ぶつけて反省ならいいんですよ・・ほら、前回の塗料も余ってるし。

おやんずの場合、チョー機嫌悪くなるからね!カンベンですよ~。(まっ、ほっとくけど)


前日のアイツの言葉が頭にフッと浮かんだよ。

しのい・・・・大丈夫なのかっ!!









それでもイッズミーには行きたかったらしく、機嫌を直して泉ヶ岳へ。

今回は今年知り合った青いキャラのSさんも行くというので、天気はやばかったけど行かねばなるまいっ!



こちらも、今年最後なのかな?天気が悪いのに結構な台数が来てた。

青いキャラのSさんが赤いキャラのふじぃさんとお知り合いで、一緒にまっててくれました。




3台並べてとめると、ほんとかわいいね~色とりどりで(笑)ABCCおみやげ話やパーツ情報オーナーさん情報、来年はAちゃん友達も増えそうなヨカーン!!

雨風強かったけど、行ってよかったぁ。


どこからともなく『芋煮食べませんか~』と声がかかり、あたたか~い一杯をご馳走になったりしました。あ~美味しかったぁ。ごちそうさまでした。



来年もまたよろしく~。イッズミ~♪


Posted at 2013/11/12 17:35:52 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@海老原麻衣 さん、おはようございます。おかげさまで、あっという間の夢のような時間でした。久々に会ったのに、全然ブランクなしのおしゃべりタイムでしたねー🤣クルマってホントにいいよね😂また会いたいです❣️」
何シテル?   06/03 06:00
おやんずの鉄仮面、おやんず号は2013年箱替えして復活しました。 長いこと悩んでいたフレームのサビ問題も解決したし、まだまだDRで遊ぶぞぉ♪ 長男シュウも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あきびさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 15:20:15
結婚記念日でして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 12:48:04
彼女ワンオフ 鉄仮面ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 08:41:30

愛車一覧

スズキ ジムニー アピちゃん (スズキ ジムニー)
ジミィちゃんでジムニーにハマり、またジムニーに乗ることになった。 アピオTS7のアピち ...
日産 スカイライン おやんず号(二代目) (日産 スカイライン)
初代おやんず号からエンジン、内装、できる限り移植したクルマ。 なが~く乗りたい。調子よく ...
マツダ AZ-1 Aちゃん (マツダ AZ-1)
次男から再び私に戻ってきたAちゃん! 孫は鉄仮面よりAちゃんのほうがかっこいいと思ってい ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
おやんずの夢が叶った大型バイク。メタボ夫婦がタンデムするには安心のデカイバイクでっす♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation