• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

ドームドッジ 2007 IN ナゴヤ

ドームドッジ 2007 IN ナゴヤ 本日ナゴヤドームで開催されました「第11回ドームドッジINナゴヤ」大会
に参加してきました。
と言っても自分が選手としてではなく、私の娘が監督を務める小学生のチームが
参加するのでビデオの撮影を頼まれてのことです。

一年の締めくくりに幼児から大人まで参加する国内最大級の
「ドッジボール大会」で皆さんいい汗を流しておりました。

ドッジボールと言うと子供の遊び程度のものとしかイメージされませんが、
競技スポーツとしてのドッジボールはかなりスピード感もあり且つハードです。

ボールゲームというよりは格闘技に近いかもしれません。
私もビデオの撮影をしながら子供達から「元気」をもらっております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/02 22:33:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二洞
R_35さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

15号発生
マンシングペンギンさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 23:37
監督とは恐れ入ります。
ドッジボールは奥が深そうですね(笑)
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年12月3日 5:53
僅か5分の試合時間の中に数々の
ドラマがあり、見ている我々も
感動する試合がたくさんあります。
2007年12月20日 23:21
ドッジボールは球技というより、やや格闘技的な要素もありつつ?頭脳と瞬発力・判断力が必要とされるスポーツですね。

面白いですが、たぶん今の自分がやると、5分後には動けなくなりそうです(滝汗)

子供のパワーって、凄いですよね!
コメントへの返答
2007年12月21日 8:15
MAX80km/h近いスピードボール
に私は目が付いていきません。(笑)
新しく入ってくる子達はどの子も
さほど身体能力は高くないのですが、
週3回のハードな練習の結果、3年後ぐらいには見違えるほど俊敏な動きになっていきます。本当に子供達の成長には驚かせられます。

プロフィール

まずは情報と道具から。気に入ったものにはのめりこむけど思い通りに行かないと短気が顔を出してしまうのが難点。ブログの更新もいつまで続くかすでに不安ですが・・・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイビームも白くしたい(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 06:20:05
ジャッキアップとタイヤの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 05:45:12
アルファロメオ(純正) リアディフューザー (QV用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 07:32:19

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式ボルボ850Rエステートです。2010年11月29日 納車のクラシカルなボル ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
足回りも固めてあり、スピードが上がるほどに 路面に吸い付く感じで運転が非常に楽しい車でし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
アルファの後釜は良く働く小柄なドイツ娘でした。 少食な上に自転車も積めるほどのリアスペー ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2009年10月本当なら家に来るはずじゃなかった車なんですが、契約キャンセルとなり車屋さ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation