• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

皆様、ありがとうございました。

先日の画像に載せてた、謎の配線の件は、全く必要ない物でありました。

また、ポップアップモニターの外部入力の件はACCの配線が外れてました。

アドバイス下さった方々、maesさん、ふるめたるさん、ペド様、ありがとうございました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/12 19:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 20:09
解決して良かったですね^^

自分もボチボチ、動き出そうかなぁ…。
コメントへの返答
2009年1月12日 20:48
コメ早っexclamation×2ありがとうございます。

配線も大分、束ねたりしてすっきりしました。(^O^)/
ちなみにブースト計のディスプレイのバックライトが点いてないのでLEDを使って面白い事にしました。
2009年1月12日 21:22
お、無事解決ですね。良かったです。

自分も配線整理しないと…結構あちこちに雑なところがあるので(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 23:24
なんとか無事に元通りに戻りました。
おっしゃる通り、配線抜け等、色々検電ペンで調べて行ったら…な感じでした。

配線の整理はそのつどやって行けばこんなに苦労することもないのですが『見える所じゃないから』とか諸々の事情でつい後回しにされがちですね
2009年1月12日 22:57
大した問題でなくてよかったですね。

配線は整理しとかないと、訳が分からなくなっちゃいますもんね。
σ(^^)もやっとかんといかんのですが・・・
コメントへの返答
2009年1月12日 23:33
アドバイスありがとうございました

『クラリオンの配線』と言われ無かったら未だに四苦八苦してたかも知れません

配線の整理は…皆様似たような感じですね

↑でも言いましたが配線の整理は早いうち程いいのですよね

また困った時は助け船お願いします。

プロフィール

「実はもう記憶に有りませんが、箱と空ビンだけだったりして…@ライオンズブルー 」
何シテル?   04/12 22:34
家庭はありますが、少ないお小遣とパーツの少ないルネッサ(4WD、ターボ)の改良ライフをコツコツ紹介していきます 目指せサーキットで耐える車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝利の瞬間!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/09 21:15:43
上郷なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/15 23:50:02
もしかして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 11:54:32

愛車一覧

日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
京都の舞鶴(丹後半島)まで買い付けに行った走行28,000㎞の極上のルネッサ 社外パー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SPEC エンジン:ノーマル CPU:ナイト4BEATノーマルタービンブーストUP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation