• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

フジコーのチラシ

フジコーのチラシ 今日、昔からタイヤホイールの通販ショップのFUJIコーポレーションのチラシが入って来た。相変わらず安いですね…しっかし私が現役でやってた時(普通車17インチ最低15万円)よりも更に安くなってた事に驚いたw(゚o゚)w

昨年辺り原油価格の高騰でタイヤは高くなってるハズなので…じゃあホイールの価格が下がっているのでしょうか???

けどパットした物も無く、あまり好きなデザインも無かった(微妙)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/11 16:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 21:07
ホイールもいろんなデザインの廉価品が増えましたからね。
17でもセットで10万ちょいとかのあった気がします。ほとんどタイヤの値段です(笑)
コメントへの返答
2009年7月11日 22:15
今回のチラシでは10万切る物も有りました。

それでも、RAYS、BBS辺りは安くならずに普通の値段してます

僕は去年、今のタイヤだけで10万以上しました。
2009年7月11日 21:09
確かここのサイトでは、ホイール履き替えのシュミレーションができたと思います。

残念ながら、ルネッサはありませんでしたが…
コメントへの返答
2009年7月11日 22:32
僕も以前ルネッサを買う前にプレサージュで試しました。

確かFCはあったかな…?
2009年7月11日 21:52
タイヤ&ホイルは消耗品!って思っているのですが・・・

エコタイヤは履きたくないし、もぅ少し安くなってほしいですね~
φ(.. )
コメントへの返答
2009年7月11日 22:42
確かにタイヤもホイールも消耗品ですが、しょっちゅう変えられる代物ではありませんね

僕はタイヤだけはケチらないようにしてます。唯一路面と接していて、タイヤだけでグリップ性能、静粛性能等が変わってしまいますからね。
2009年7月11日 22:34
s-13に乗ってた時、まだまだ16インチが主流で
17インチが出始めた頃、ボルクGTPを激安で買ったんだけど、
確か25万円だったと思う・・・。

イヤになるくらい安くなってますねぇ。
コメントへの返答
2009年7月12日 10:12
16インチ主流の時だと13シルビアに5穴ハブを入れて32Rのホイールを入れるのが流行ってましたね

僕はFC初号機には貰い物や借り物でRS-8やRP-01をを使ってましたよ~


更に今は18、19インチも手軽な値段になってますよ

プロフィール

「実はもう記憶に有りませんが、箱と空ビンだけだったりして…@ライオンズブルー 」
何シテル?   04/12 22:34
家庭はありますが、少ないお小遣とパーツの少ないルネッサ(4WD、ターボ)の改良ライフをコツコツ紹介していきます 目指せサーキットで耐える車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝利の瞬間!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/09 21:15:43
上郷なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/15 23:50:02
もしかして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 11:54:32

愛車一覧

日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
京都の舞鶴(丹後半島)まで買い付けに行った走行28,000㎞の極上のルネッサ 社外パー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SPEC エンジン:ノーマル CPU:ナイト4BEATノーマルタービンブーストUP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation