• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根魚遊戯のブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

行ってきました。(^_^)v

行ってきました。(^_^)v16・17日と、釣り好き4人で、長野県大町市にある、鹿島槍ガーデンへ釣り旅行。

16日深夜AM1:00に、愛知県尾張旭市を出発。行きは下道で、国道19号線をひたすら北上。
途中のコンビニ数ヶ所に立ち寄り、約5時間弱かけて到着。
道路の雪は心配ありませんでしたが、
気温が-5度\(◎o◎)/!
3月でも、北国?は寒いですねぇ~。

AM7:00より、釣り開始。寒さで震えながら釣りを満喫。
午前中は、何とか晴れ間も覗き良かったのですが、午後からはあっという間に雪模様。
魚も寒さのせいか、喰いが渋くなり苦戦を強いられました。
それでも、数十匹、釣り上げる事が出来、満足。宿へ・・・。

夕食では、ブランド鱒である、信州サーモンを美味しく頂きました。
追加料理で、信州サーモンと岩魚のお刺身・馬刺を・・・。
ビールを飲みながら、至福の一時を過ごしました。(^O^)/

2日目は、朝から荒れ模様。雨から霰。
そして時には雷と・・・。(◎-◎;)

どうなる事かと心配しましたが、小康状態に・・・。
午前中は、雪も降ってましたが、午後からは晴れ間も。
でも、帰りの時間が・・・。(T_T)

結局、帰宅時間にはいい天気に。

次回は、秋にでも行きたいですねぇ~。(^_-)-☆

と、旅行日記でした。

フォトギャラリー その1

フォトギャラリー その2
Posted at 2009/03/18 21:58:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日 イイね!

サボりぎみ・・・。

ここ数週間、更新をさぼってます。と言うか、ネタ切れで・・・。(^^ゞ

さらに、来週月・火曜日は、泊まりでの釣り旅行
みんカラ徘徊も程々に・・・。

長野県大町市にある、フィッシングランド鹿島槍へ行ってきま~す。(^_^)v
宿泊は、岩魚郷北条屋敷で。

大物釣りで堪能し、夜の食事は、別注で、大岩魚の姿作り信州サーモンのお刺身馬刺と楽しみがいっぱい。\(^O^)/

日曜(月曜?)早朝の出発なので、今週は早寝です。
コメント返信が遅れるかも知れませんが、ご了承を・・・。

よって、MY VOXYは、何の進化も無く、雪の心配があるので、未だスタッドレスの状態です。







Posted at 2009/03/11 20:30:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

今日のお休みは釣り。

今日のお休みは釣り。今日のお休みは、元職場の先輩と、釣りに出かけました。
あいにくの雨模様でしたが、それなりに数釣り出来ました。

超大物が掛かりましたが、残念ながらライン切れで釣り上げる事が出来ませんでした。…>_<…
ルアーも一緒に・・・。


とりあえず、ホウライマスを5匹キープ出来ました。
帰宅後早速、1匹を塩焼きにしてもらい、酒の肴に美味しく頂きました。(^_^)v

説)ホウライマスとは・・・。「鳳来鱒。名前の通り愛知県の鳳来町で見つかったニジマスの突然変異で黒い斑点がなくなった魚をいう。」そうです。

写真は、ホウライマスではなく、他に釣ったブラウントラウトです。


帰りに、ゾロ目GETしました。
1年3ヶ月でのGETです。



Posted at 2009/02/23 22:03:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

ナイトプチ

ナイトプチ今年初のプチオフに参加してきました。
まず始めに、新年のご挨拶。って、もう2月なんですが・・・。(^^ゞ

初めてお会いする方もあり、短い時間でしたが、いろいろプチ情報を知る事が出来ました。
♂♀の実車検証や、ワイパー周りの対策品、そして、寒冷地仕様のみの茶こしネット?等等。

プチオフ参加で、まだまだ自分の知らない事が沢山あるのを実感しました。(^◇^;)

その後、ガストにてメタボ集会・・・。
これまた、やめられないですね~。(^^ゞ
Posted at 2009/02/21 20:24:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月26日 イイね!

先週に続き。

先週に続き。先週に続き、本日もトラウトフィッシングに・・・。
本日は、郡上市に出かけました。

今日の課題は、コーホーサーモンを釣ること。
コーホーサーモンって、聞き慣れないかも知れませんが、別名銀鮭新巻鮭と言えば皆さんご存知かと・・・。
管理釣り場ですので、サイズは30~35cmと小さいですが。

何とか2匹キープ出来ました。(^_^)v

早速、今晩のおかずに、塩焼きで頂きました。
普通のニジマスに比べ、身も柔らかくフワフワっとした食感でした。(^o^)

美味しかったで~す。(^_-)-☆


Posted at 2009/01/26 21:28:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ねざかなゆうぎ」と言います。 英名”Rock Fish Game" 根魚釣りは、ほどほどに? 現在は、ルアーでのトラウト(管理釣り場)が主体です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

管理釣り場フィッシング サンクチュアリ 
カテゴリ:釣り
2009/01/22 21:20:23
 
フライ・ルアー管理釣り場 アーネストクラブ 
カテゴリ:釣り
2009/01/22 21:19:19
 
トラウトフィッシング専門店 ザ ナチュラリスト 
カテゴリ:釣り
2009/01/22 21:17:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
VOXY ZRR70W(ZS) カラー:シルバーメタリック MOP:ロングスライドマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation