
>src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/003/552/634/5fa0686adc.jpg" target=_blank>

やっとこさ車高短化できました。
鉄ちんホイール、高い車高&垂直なタイヤ・・・・・
ギャップがデカイから、その反動でカッコよさも嬉しさも倍増です。
やっとマイカー気分なんでキーホルダーでも付けて、洗車もしてやろう
こっちは首加工
ピンボケですが、キャンバーイマイチつかず
HKSのハイパーなんちゃらGTのなんちゃらかんたらモデルです。
後ろはもう少し下げたいですが、ヘルパースプリングと言う
僕らにはあんまり助けてくれないバネなんで、後日撤去します、因みに前後全下げ
この状態で2ヶ月経過した経緯は・・・・・

即効でチェックランプ点灯の事は前に書いたんですが、
どうやら対応がディーラー管轄ではなく、トヨタ自動車みたいで
トヨタ自動車にていろいろつないで直すみたいだったんですよ。
因みにスバルのエンジニアが直すみたいで・・・
大丈夫かよトヨタさん

代車は新車のエアコン付が出てきて
内緒で採寸
怒られるわ、こんなんしたら
で、出た答えが
エンジン乗せ換えます!
慣らし終わったところやのに嫌やし
簡単なセンサーだけ替えれるだけ交換してちょうだいと。
しかしトヨタ(自)はサンプルで欲しいらしいが・・・・
・エアコン付けてくれるなら・・・・
無理です
ですよね・・・
で、開き直って
シャコタンですわ
これではもう入庫できませんね
(ニヤリだとさ。
Posted at 2012/06/12 18:22:36 | |
トラックバック(0) |
新しい86 | クルマ