• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA-Tのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

マークX2.5に試乗してきました

本日、タイトルのとおりマークXに試乗してきました。

今回のマークXはフロントが僕好みとなり、格好良くなりました。

試乗車は2.5Gというグレードで、販売がほとんど2.5で、3.5は全体の1割程度だとか
2.5は燃費がリッター13キロ。燃料がレギュラーガソリンということでかなりエコな使用になっています。

実際試乗してきて、2.5でもパワーは必要充分でした。
エンジンのモードも、スポーツ、スノー、エコとエンジン特性を変えることもできます。エコは少し重たく感じましたが、スポーツは充分及第点な加速を見せてくれました。

車幅も180近くなり大きくなりましたが、運転していて大きいとは感じません車幅も比較的把握しやすいと思います。
またさすがサルーンで、前後座席は全て快適です。

それでいて、235万円~は安いと思います。

これ全てATですが、MT出ればきっと楽しいはずですよ。
Posted at 2009/11/23 22:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2009年03月25日 イイね!

某アーティストに憧れて→改造ベース

某アーティストに憧れて→改造ベース写真がうまく載ったでしょうか・・・
昨日は写真の載せ方を教えていただき有り難うございます。

さて本日は車ネタではないのですが、趣味の話を少々・・・

大学時代からバンドを始めて、何回もライブをやりました。
大学時代は金もなく、欲しい楽器も買えずに練習に励んでました。

そして欲しい楽器というのはリバースヘッド(自分の中では左利き用のベースを逆さまにして右利き用に買えた物)のベースなんです。

10年くらい前は、5万円くらい~50万円くらいのアーティストモデルで販売されていましたが、今ではオークションにもほとんど出回らないもので、職場の技術専門の人に「作れないか」とお願いしたところ・・・「やってみる?」との返事が

まずは通販で1万5千円くらいの左利きベースを購入
そしてナットを逆さまにして、ストラップかけも穴を空けて、弦を逆さまに張り替える


出来ました・・・
写真ではわかりにくいかもしれませんが、分かる人には分かるはず?
これからはお金をかけて、胸をはって人前で使える楽器にしていきたいと思います。

マニアック過ぎる内容でしたが・・・・
Posted at 2009/03/25 19:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2009年03月24日 イイね!

オイル交換→スクーター試乗

先日、半年ぶり&前の交換から5000キロ超えと言うことで、親戚の工場でオイル交換に行ってきました。

交換の後はレスポンスが良くなった気がします。

オイル交換の最中、125ccのアドレスというスクーターを借りて、本州一周に向け、「あるアイテム」の予算を見に出かけたのですが、このスクーターは通勤快速用と言うことで、出だしが速い速い。しかもボディが50cc並なのですり抜けも自由自在(笑)

よく町で見かける理由がわかりました。

それとこれは余談ですが、誰か教えてください・・・・

写真を掲載しようと考えたのですが、「ファイル制限を超えています」という状態なんです。
どーしたらいいのでしょう?(800×800ピクセルに変更したりもしました)
誰か教えてください・・・・
Posted at 2009/03/24 08:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2008年08月21日 イイね!

バイクネタですが

珍しく?二日連続のブログです
というのも、ネタあり、暇ありの状態です

暇というのは
今、免許発行待ちなんです!普通二輪教習を昨日卒業したもので、しかもバイクも昨日、納車されてテンション高い状態です!

これからはバイクで通勤先に通う事もでき、ツーリングで楽しみます

もちろんランクスも今まで通り運転しますよ
Posted at 2008/08/21 13:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2008年05月14日 イイね!

最近のゲーム市場

今日はいくらか時間があったもので、またまた久しぶりのブログです。
なんとか週1で更新使用と考えているのですがなかなか・・・

先日職場仲間とボーリングにいってきたんです(AVG70)そこでコツを教えてもらい、この日は2ゲームでAVG102だったんです。。。まぁそれだけでもネタにはなるのですが、

その後ゲーセンでバトルギアを体験しました。元々、何回かは経験していますが、最近のバトルギアは「クラッチ」がついているのですね~
レースが開始されて、前に進みません「クラッチ、クラッチ踏んでギア入れないと」とのかけ声で、自分がニュートラでアクセル踏んでいたことに気づく。

途中で調子のってヒールトゥをやってみたり(回転数があっているのかよくわからんけど)5速から2速までのシフトダウンなんかやっていると、テンション上がります。
いやあ、楽しかったですよ!
Posted at 2008/05/14 08:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「6R千葉ツーリングに行ってきました。536キロ http://cvw.jp/b/326625/45696493/
何シテル?   12/12 08:13
車歴は、三菱×3、トヨタ、カワサキ×2、スバル、HONDA、AUDI、スズキとそれなりにメーカーにこだわらず色んなメーカーに乗っています。 現在4台目の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エゴカー野郎,エエ加減にせ~よ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 10:19:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウディの車検が1年きったあと、家族が増えたことや、アウディの車検がきつくなってきたこと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
引っ越しを機に職場まで車通勤することになり、燃費と家計の問題を考え乗り換えることになりま ...
ホンダ HAWK11 ホンダ HAWK11
ある日「ZX6Rを譲ってほしい」と声をかけられて。交換したバイクがこれ。 新車カタログに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一人暮らしで大学に通っているときに、実家に帰った時に足として使っていました。いわゆるペー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation