• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA-Tのブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

富士五湖(富士山見学ドライブ)

富士五湖(富士山見学ドライブ)また写真が溜まっていたので
先日富士五湖に行ったときの旅日記です。

このところ天気もよかったので、どこに行くにもテンションが高いです

また直前に購入した新しいタイヤも踏まえて、雪が残っているところを探していたこともあります。

さて早速東名にのりましたが、
このレボ2。すげい
幅も少なくなっているんですが、ナンカンに比べて、安定性、安心感がぜんぜん違います。ハイグリップまではいきませんが、夏タイヤを履いている感覚になりました。

値段は高いけどこれは良いです。

さて始めは河口湖に向かいます

オルゴールの森です。
ここは自分にとって癒されにいくところです


まず入るとここで、巨大オルゴールを聴きます。大体毎回聞いていますね。全60曲レパートリーがあるんだとか


外に出ると手回しオルゴールもありました。
みんな面白がって回しますが、1曲最後まで回してくれた人は、その場ではいませんでした。


毎時間0分になるとここでは


噴水ショーが始まります
シャッタースピードを早くして撮ってみました


ここではタイタニック号に乗る予定だったもの、最大規模のオルゴール?もあります
。もちろん時間で演奏を聞けます。
時間によっては合奏などの生演奏もあったりします。

さらに先に進んでいくと
オートマータといわれる、自動人形のオルゴールもありました

これもそうです。
踊りだします


次は西湖に向かいますが、河口湖でパチリ


西湖では初めて望遠レンズを使ってみました・・・・・まだそれほど必要度を感じない・・・かな


精進湖。ここも僕の昼寝スポットです


本栖湖
元5000円の裏でした。風が無ければね。もっと逆さ富士が綺麗に写ったでしょうが・・・残念


ここも良く立ち寄る場所です

目当ては景色とこれ

ミルクフロート300円
牛乳に、アイスかソフトクリームを載せられます。これは「こけももソフト」
オススメです


本当に景色・・・最高です。もう少し暖かければ奥に・・・僕の昼ねスポットが・・・


牧場も好きなんです。今日はミルクランドに向かいます

1日楽しむなら、まかいの牧場に行きますが、ミルクランドは無料なので・・・

まずはジャージー牛が出迎え

牛って環境が変わると牛乳を出さなくなるって言いますが
さすが良くなれている。(前に小さい頃、牛舎で滑って転んだことがあるのですが、それで牛舎の30頭が、あわてていた記憶があります)
ここのは良くなれています


知り合いの名前のヤギがいたので「最近見ないけどここにいたんだ?」と声をかけました。


「ミラバケッソ」といってしまった。(本当はアルパカだったような・・・」
さわり心地は最高でした


ケルベロ君
狼と犬のミックスなんですって。「絶対にかみません」といっていました。
ちびっ子が大好きなようです。


富士山写りがここの子達は良い
首をなでようとして、噛まれました


富士五湖ラストは、山中湖。
一休みをしました


夜はお世話になっているここ

ほうとうです

まだまだ寒い時期。ここの野菜のたっぷり入ったほうとう、最高です

これはキノコほうとうです

富士山って本当に、いつ見ても飽きないというか、何かしらの感情を与えてくれる山ですね。
1日綺麗に見れたドライブでした~




Posted at 2013/03/14 12:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 癒し | 日記

プロフィール

「6R千葉ツーリングに行ってきました。536キロ http://cvw.jp/b/326625/45696493/
何シテル?   12/12 08:13
車歴は、三菱×3、トヨタ、カワサキ×2、スバル、HONDA、AUDI、スズキとそれなりにメーカーにこだわらず色んなメーカーに乗っています。 現在4台目の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17 18 1920212223
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

エゴカー野郎,エエ加減にせ~よ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 10:19:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウディの車検が1年きったあと、家族が増えたことや、アウディの車検がきつくなってきたこと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
引っ越しを機に職場まで車通勤することになり、燃費と家計の問題を考え乗り換えることになりま ...
ホンダ HAWK11 ホンダ HAWK11
ある日「ZX6Rを譲ってほしい」と声をかけられて。交換したバイクがこれ。 新車カタログに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一人暮らしで大学に通っているときに、実家に帰った時に足として使っていました。いわゆるペー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation