• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA-Tのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

3連休一日目、埼玉に行ってみました

7月の3連休。2日目に試験を控えていて、旅出でることができませんでした

でもせっかくなので、いけるところを考えてみました

そして、大学でお世話になった埼玉県の川越方面に行ってみようと考え
昔、体操のコーチのバイトをしていた時に、お世話になった。家庭の電話番号が残っていたので

11年ぶりにドキドキの電話・・・・
すると、そこの家では父親が定年退職してすぐに、喫茶店を始めたらしく

「ちょうどいいじゃん」という気持ちで向かうことにしました

ナビにセットして、距離にして片道80キロ・・・・距離もちょうどいいか

ということで、朝はゆっくり10時半の出発です


行きは、16号で横浜~相模原~八王子バイパスを通ります・・・・

3連休の初日・・・・・車の数がひどい

これは車で移動だと嫌気がさしそうな状態の16号でした

八王子BPを越え、サマーランドを横目でちらり。。。。思ったより駐車場が混んでいない??

そして、あきるのICから圏央道に乗ります
すぐに1回目の休憩


さすがに直射日光もきつく、今回はライダーズジャケットを着ていたので、信号などで止ると・・・暑い

そして渋滞もひどかったので、やっとの休憩です


ここは狭山SAです。狭山茶が日本3大茶に選ばれていたような・・・・
もちろんこのSAでは狭山茶を使ったお土産やスイーツが販売されていました

この圏央道、80キロ道路ですが、90キロで走っている僕の横をどんどん抜かしていく車が多かったです。走行車線を走っている前の車に全然追いつけない・・・
きっとみんな渋滞のストレス発散だな・・・

鶴ヶ島JCTから、関越に入ることができますが、表示板で「川越~高坂5キロ」・・・連休1日目大変だなぁ

僕は関越に入らずそのまま川島に

この圏央道まだまだ開拓段階で今は桶川までできていますがその後東北道につながるんだとか?

南は海老名JCT、茅ケ崎にも伸びています。今後便利になっていきますね


その川島ICができてまだ5年くらいらしく、周りは畑。。。と大きなパスコの工場が甘いにおいを出しています。。。。11年前の面影は・・・・・・よくわからず

ここが、その喫茶店「カフェけやき」です
240年前の建物の骨組みを活かして(けやきの柱)再度立て替えたお店だそうです
オープンしてまだ2か月

定年退職された、男兄弟が事業主でその家族が手伝っています

お店の中はテラスも含め、広く、僕の到着した時間13時頃では6組くらいのお客さんがおり、賑わっていました

11年ぶりで当時中学生だった、体操クラブの少年たちは・・・・仕事で会えず(いきなりで当たり前だよな)そのお父さんがマスターだったので、カウンターに座らせてもらい

3時間のんびりさせていただきました。

食べたものは、ナポリタン500円、ブレンド×2(350円×2)で1200円

なんとおまけで、自家製バニラアイス、ブルーマウンテンをサービスしてもらいました

雰囲気も良く、涼しくて快適でした

17時くらいまでひっきりなしでお客さんがいました




帰りは川越~所沢~東村山~府中~町田~横浜
で68キロを3時間かけて帰りました

やはり繁華街の下道はつかれる・・・

地元の近場でのんびり昼寝できる所は見つかるのか・・・・?

でした

次こそは成長した生徒の顔をみるぞ~
Posted at 2013/07/14 21:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6R千葉ツーリングに行ってきました。536キロ http://cvw.jp/b/326625/45696493/
何シテル?   12/12 08:13
車歴は、三菱×3、トヨタ、カワサキ×2、スバル、HONDA、AUDI、スズキとそれなりにメーカーにこだわらず色んなメーカーに乗っています。 現在4台目の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

 12 3 45 6
78910 111213
14 1516 171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

エゴカー野郎,エエ加減にせ~よ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 10:19:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウディの車検が1年きったあと、家族が増えたことや、アウディの車検がきつくなってきたこと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
引っ越しを機に職場まで車通勤することになり、燃費と家計の問題を考え乗り換えることになりま ...
ホンダ HAWK11 ホンダ HAWK11
ある日「ZX6Rを譲ってほしい」と声をかけられて。交換したバイクがこれ。 新車カタログに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一人暮らしで大学に通っているときに、実家に帰った時に足として使っていました。いわゆるペー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation