• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA-Tのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

椿ラインツーリング

椿ラインツーリング今日は久しぶりの国民の休日。
普段、中々できてない部屋の掃除、布団干しをやり、午後はツーリングに行く事にしました。

今日は
小田原→久野林道→宮城野→強羅→大観山ドライブイン→椿ライン→湯河原→小田原
の86キロを約二時間走りました。
天気も良く気持ち良かったです。

それにしても椿ラインはバイクが多く二輪に対して注意を促す標識が多かったです。
Posted at 2009/04/29 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2009年04月22日 イイね!

芦ノ湖キャンプ村

芦ノ湖キャンプ村先日の休日のことですが、いつも通り、箱根をツーリングしているのですが、今回は、職場の後輩と一回りしてきました。

前にも芦ノ湖キャンプ村の名前はブログで取り上げていたのですが、今回は、その後輩と6月に3 on 3でキャンプを行う予定なので、その下見を含めて行ってきました。

この時期だと、ログハウスが21000円、テラスBBQが1人前945~1890円、レンタル代が1500円と6人で行くと、一人あたり8千円もあれば贅沢に過ごすことも出来そうです。

今から楽しみですな

芦ノ湖キャンプ村↓
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/campmura/
Posted at 2009/04/22 07:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駐車場 | 日記
2009年04月14日 イイね!

休日に外に出ること

休日に外に出ることカバーのかかったバイクと車があるとして外に出るときにどちらを選ぶか。
休日になるといつも真剣に考えます。

「カバーを外してカバーを家にしまってバイクで行くか」

「ドアロックを解除してエンジンかけてすぐに出発できる車にするか」

この日は車が勝りました。

遅い昼ご飯を食べに行き、職場に寄り、資料を作りという、普段の休日はこんなものです。

写真は昼食後から職場に向かうところふと駐車して昼寝が出来そうな場所だったので撮ってみました。

今日はあいにくの雨ですが今年の桜は天気がよくなかなか雨が降らなかったため長かったですね。
Posted at 2009/04/14 14:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2009年04月10日 イイね!

新年度が始まって

前にも書きましたが、今年の任務は、昨年よりも仕事量が減り、何をしたらいいか分からない状態なんです。

昨日は写真係をやりました。これもまた初めての作業で、今までは、写真係のいうとおり、並ばせて、姿勢を正して写すのですが、今回は案内や取る順番の把握、業者さんとのやりとりがあり、半日立ちっぱなしで腰が痛くなりました。

また違った任務をしていたので、朝の打ち合わせにでれず、午後の会議の時間が知らされていなく、またあるともいわれていなかったので、午後の会議は大遅刻!!(遅い昼食に行ってました)
なんだこれは!

今年は違うところに気配りをしていかないといけないと感じました。

新学期が始まると写真なかなかとれませんねぇ~

Posted at 2009/04/10 08:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと | 日記
2009年04月05日 イイね!

早く起きたので→花見ツーリング→ GC8verⅥ注目

早く起きたので→花見ツーリング→ GC8verⅥ注目最近ボーッとしている時間が多く、(とはいっても明日から新年度が始まりますが)朝決まった時間になると、目が覚めてしまうんです。

そこでふと思い、春の第1発目のツーリングに出かけました。

朝8:00→ 出発

9:00→丹沢湖

9:30→丹沢湖発

10:45→御殿場を回り箱根大観山

11:15→箱根プリンス→芦ノ湖キャンプ村見学

12:00→仙石原

13:00→小田原城

14:30→帰宅

芦ノ湖キャンプ村は、今年、そこでBBQとログハウスに泊まる日程を組もうと考えていたので参考までに見学してきました。

BBQは、牛、豚、ラムでセットがあり、食材は現地で予約を入れれば簡単にできます。駐車場も1台520円で安くすませられます。

ログハウスは8人まで泊まることができ、1棟27000~3万円台で比較的安いのではないでしょうか。

仙石原ではススキの野焼きがみれるという噂があり、行ってみると終わった後でした。

小田原に着くと、花見客で大渋滞でした。職場に停めて、小田原城みてきました。
いやあ、春ですね~

そして帰り道、スバルの中古屋でGC8の中古車が97万円で出ており、立ち寄り、見せてもらいました。
ナンバーが付いていなかったため、試乗はできませんでしたが、楽しそうな車でした~。






Posted at 2009/04/05 13:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駐車場 | 日記

プロフィール

「6R千葉ツーリングに行ってきました。536キロ http://cvw.jp/b/326625/45696493/
何シテル?   12/12 08:13
車歴は、三菱×3、トヨタ、カワサキ×2、スバル、HONDA、AUDI、スズキとそれなりにメーカーにこだわらず色んなメーカーに乗っています。 現在4台目の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   12 34
56789 1011
1213 1415161718
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

エゴカー野郎,エエ加減にせ~よ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 10:19:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウディの車検が1年きったあと、家族が増えたことや、アウディの車検がきつくなってきたこと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
引っ越しを機に職場まで車通勤することになり、燃費と家計の問題を考え乗り換えることになりま ...
ホンダ HAWK11 ホンダ HAWK11
ある日「ZX6Rを譲ってほしい」と声をかけられて。交換したバイクがこれ。 新車カタログに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一人暮らしで大学に通っているときに、実家に帰った時に足として使っていました。いわゆるペー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation