• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
黒須元帥の"ニックネームつける?" [カワサキ KSR110]
初期型KSR110忘備録シール忘れたー編
1
ひとっ走りして来たらなんかオイル漏れてるよねーて感じで<br />
よく見たらドライブスプロケットの裏からダラダラ<br />
アウトプットシャフトかなーシフトドラムかなー<br />
<br />
スプロケット外して見てみたらアウトプットシャフトからでした。<br />
<br />
とりあえずカラーとシャフトの周りのゴムシールを外して<br />
<br />
わーアウトプットシャフトのOリング入ってないーっ<br />
そら漏れるわーっ<br />
<br />
びっくりしててもしゃーないのでサクサクと<br />
Oリングを入れて<br />
アウトプットシャフトの周りのシールもはめ込んで<br />
真ん中のカラーを差し込んで<br />
ドライブスプロケットとチェーンを取り付けて<br />
<br />
エンジン始動<br />
<br />
OKーっオイル漏れ止まりーっ<br />
<br />
やれやれです。よー部品持ってました。<br />
<br />
しかし、この辺のゴム部品てものすごく重要な部品て改めて思いました。<br />
ひとっ走りして来たらなんかオイル漏れてるよねーて感じで
よく見たらドライブスプロケットの裏からダラダラ
アウトプットシャフトかなーシフトドラムかなー

スプロケット外して見てみたらアウトプットシャフトからでした。

とりあえずカラーとシャフトの周りのゴムシールを外して

わーアウトプットシャフトのOリング入ってないーっ
そら漏れるわーっ

びっくりしててもしゃーないのでサクサクと
Oリングを入れて
アウトプットシャフトの周りのシールもはめ込んで
真ん中のカラーを差し込んで
ドライブスプロケットとチェーンを取り付けて

エンジン始動

OKーっオイル漏れ止まりーっ

やれやれです。よー部品持ってました。

しかし、この辺のゴム部品てものすごく重要な部品て改めて思いました。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年11月16日

プロフィール

「[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録台湾FCR28セッティング編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8204187/note.aspx
何シテル?   04/27 11:11
黒須元帥です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初期型KSR110忘備録ヘッドライト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 01:03:09
"ニックネームつける?"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:28:02
初期型KSR110忘備録外伝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 01:26:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 ニックネームつける? (カワサキ KSR110)
オートバイは自由な乗り物です。 誰がどう単車と付き合い、どう乗ろうと他人が四の五の抜かす ...
カワサキ KSR110 あるわけない (カワサキ KSR110)
カワサキ バイク その他に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation