• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ビート乗りのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

Windows11にアップグレード

Windows11にアップグレードGWに入ったらやろうと思っていました。
実行したのは4/30
Windows 10 → 11へ
今まで使っているアプリケーションが使えなくならないか心配で躊躇していましたが思い切ってアップグレードしてみました。
念のため事前に大事なデータはバックアップを取り状態は、10のまま維持されていました。
通常のWindowsアップデートの重いものより少し時間がかかる程度で
簡単に11へアップグレードできました。
使い勝手は多少変わったので慣れが必要そうです。
普段使うアプリケーションが問題無いかはまだ一部しか確認できていません。
雰囲気的に大丈夫そうですがどうでしょうか。

ペイントを使って車のナンバープレートの部分を隠したり文字数が多いような文章は、PCを使って投稿しています。
Posted at 2022/05/06 17:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

ウォーキング&ジョギング_20220506

ウォーキング&ジョギング_20220506今朝もいつものコースでウォーキング&ジョギングです。
家族は、学校と仕事で私のみ10連休を満喫しておりますので時間を無駄なく使いたいと思います。
連日漕艇の練習をされている方がいますので遠くから撮影。2漕見えます。今日は、平日なので少ないですね。休みの日は、大会など行われて多く出漕されています。
オリンピックの時は、日本代表や海外選手が練習されていました。
Posted at 2022/05/06 15:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

園芸_20220505

園芸_20220505昨日は、買って来た状態のポットから鉢へ移し替えただけでしたので本日は細かい所に手を加えました。
タイトル画の枝豆は、添え木をしました。

私の園芸は、独学でやっているのでプロや上手な方から突っ込まれそうですが温かく見守ってください😅

作業をはじめる前に購入しておきたいものがあったので100円ショップへGo!

キンモクセイを剪定するためのノコギリ。
ホームセンターで良い物を買う手も有りますが、使用頻度を考えたらこれで十分

既に昨日アジサイを自宅のハサミで剪定しましたが、眺めていたら買いたくなり衝動買い
次回は、こちらを使用



こちらも衝動買い😅


根が張った土を馴染ませる用スコップ
いつもは、素手でやっていますがこちらも衝動買い。

 100円ショップマジックです。

こちらは、剪定時の切り口ゆ合
流石に100円ショップの物では無くさくらんぼにも使用しているホームセンターで購入したものです。



早速、買ったノコギリでキンモクセイを剪定。
見た感じ切り株部は、乾燥しております。
十中八九復活は難しそうです。
可哀想なので一応やれるだけの事はやってみます。



ゆ合のトップジンMを塗布
剪定後、塗布した写真



今年様子を見て来年どうするか判断したいと思います。

剪定後のアジサイ
昨日の写真よりは、見栄えが良くなったと思います。
これからどんどん伸びて広がっていきます。
挿さっている添え木で誘引しないと大変な事になります😫


ミニトマトも添え木しました。



アヤメは順調に育っています。



例年ひまわりも植えるのですが梅雨に入るとすぐ枯らしてしまうので梅雨明けして気が向いたら植えてみます。
Posted at 2022/05/05 20:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

園芸_20220504

園芸_20220504車に関する情報もアップしましたが、本日は、園芸がメインです。
夕方は、ウォーキング&ジョギング。それから昨日の高速移動で車のフロントが虫だらけでしたのでフロント部のみ洗車も致しました。
その他色々。充実した1日でした。

園芸日和でしたのでホームセンターの園芸コーナーは混んでおりました。
今年はいつも植えないタイプの花を購入。
昨年色々植えすぎて管理するのが大変でしたのでかなり抑えました。

その1
コレオプシス


その2
サフィニア 赤 白


その3
ビスタミニ


その4
ミニトマト


その5
枝豆


3年前から咲いておりますアジサイ。
あまり日の当たる方へ置くと直ぐに元気がなくなってしまいますので家の南側玄関横に置いてます。
写真撮った後、見た目が悪かったので時季外れですが剪定しました。
葉が出始めましたのでもう1ヶ月位で咲くと思います。


問題のキンモクセイ
昨年苗を植えたのですが速攻性肥料をあげ過ぎで葉が全部茶色になってしまいました。。当然花が咲く秋の季節に良い香りをかぎたかったのですが、花も咲くことなくダメにしてしまいました。
今日は、水はけの良い土に入れ替え、葉も全部取り除きました。
(タイトルの写真が入れ替えて葉も全部取り除いた写真です)
真ん中の長い枝も近いうちに剪定しようと思います。
復活してくれると良いのですが。。

Posted at 2022/05/04 20:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

パワースポット_忍野八海20220503

パワースポット_忍野八海20220503今日は、家族のリクエストでパワースポットの忍野八海へ観光してきました。
コロナ禍で3年と2ヶ月もの間県外へ出ていませんでしたが、久々に遠出です。

普段通勤の高速移動でも感じますが、追い越し車線をいつまでも走っていて走行車線になかなか入ってくれず後ろに何台も車がついているのに気が付かず走り続けるのはやめてほしいです。。煽られ運転も規制してほしいと思う今日この頃。

せっかく楽しんできたので愚痴はこれくらいで。

普段は、iphoneでの撮影が多いですが、一眼レフで撮影しました。
(500ピクセルにする必要があるため原画より画質落ちます。)

駐車場から池へ向かう途中の看板

八海というだけあって代表的な8つの池がありますが、
実は一番印象に残ったのが真ん中に文字だけ書かれている中池

水深8mある中池です。
実は、ここが一番見ごたえがあり

忍野八海からの富士山
今朝UPしたウォーキングブログで富士山を撮りましたが、振りでは、ありません。。


昼食後、河口湖へ移動し河口湖からの富士山です。


他にも沢山写真を撮ったのですが、厳選してほんの一部のみアップします。

久々の県外で楽しめました。
Posted at 2022/05/03 20:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@T19 さん
おはようございます😃
諏訪までようこそ🤗」
何シテル?   08/26 07:33
よろしくお願いします。 30万キロ越えを目標に大事に乗っております。 既に所有されている方はもちろんこれから新車で購入される方や中古で検討されている方の参考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

リンク・クリップ

不明 MR FIX 9H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:03:00
ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 04:55:43
3年目車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:11:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初輸入車です👍 パサートヴァリアント購入するにあたり2014〜2018年の間、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation