• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ビート乗りのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

ルーミー エアコンフィルター交換_20250525

ルーミー エアコンフィルター交換_20250525先日届きましたエアコンフィルターです。
早速、この新しい物と交換したいと思います。



グローブボックスの左右この辺りを押しながらグローブボックスを外します。
取り付け方の詳細は先週の私のブログを参照下さい。


グローブボックスが外れました。


フィルターの蓋を外します。


古いフィルター外します。



新旧
左が新しいフィルター
右が古いフィルター



純正の古い黄色のフィルターはフニャフニャしておりますが新しい方はしっかりしていて活性炭がぎっしり入っており持った感じも倍位の重さです。


消臭効果が期待出来そうです。
向きを合わせて設置します。


蓋を戻します。


交換日と距離を記入するステッカーが同梱されてましたのでありがたいです。


ここへ貼り付けて完了。
およそ5分の作業でした。
これで奥さんは気持ち良くドライブ出来るでしょう👍

Posted at 2024/05/25 11:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

🏃ジョギング_20240525🏃

🏃ジョギング_20240525🏃皆様おはようございます🌞

天気は良いですが強く冷たい風でジョギングしないと寒いです。



水門ルートです🏃


ふじっこパパさんが時折投稿されておりますあすけんアプリが気になり月初にインストールしまして摂取カロリーのコントロールをしてます。

お陰様で初めてから体重が3kg落ちジョギングが大分し易くなりました。
目標はもう2kg体重を落とします💪


水門からは八ヶ岳が見えません。


🏃


ダイエットの効果で腰痛が軽減され昼食後の眠たさも無くなりました😊
会社での階段の登り降りも楽々。


今日は気持ちの良い一日になりそうです。


雲海に覆われていますが八ヶ岳の頂上は見えました⛰️


気温が上がって来たのでヒシが増えて来ましたね。
その中バンが1羽
プカプカ

今日はベランダの掃除🧹
そしてルーミーのエアコンフィルター交換します💪

Posted at 2024/05/25 11:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

🚙初プチオフ_20240519🚙

🚙初プチオフ_20240519🚙皆様こんにちは♪

今日は同じパサートに乗られておりますみん友さんでkameさんからお誘いを受けまして初めてプチオフさせて頂きました🤗



茅野市にございますお茶屋さんで談笑させて頂きました。
気さくな方で楽しいひと時でした😃



他の方のパサートを見る機会が無いのですが初めてハイラインを間近で見る事が出来パッと見同じ様に見えますがオーナー目線で見るとやはり所々外装と内装が上のグレードだと感じました🧐

またお会いする機会がございましたらよろしくお願いします🤗

Posted at 2024/05/19 16:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

🚶🏻ウォーキング&ジョギング_20240519🏃

🚶🏻ウォーキング&ジョギング_20240519🏃皆様こんにちは😃

軽く繰り出して来ました🚶🏻🏃

肌に当たる程度の小雨を感じましたがまだ本格的には降ってません。



🦆昨夕徒歩で近所の温泉に向かう途中で見かけた鴨さん♨️🦆


温泉に有るサウナにも入ったおかげで毛穴が開きやすくなりウォーキングだけでも汗をかきます🚶🏻


午後はプチオフ🚙


この後、雨が小雨程度ならよいのですがどうでしょう🤔
漕艇場でストレッチしてジョギングで帰ります🏃
Posted at 2024/05/19 12:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

ルーミー エバポレータ洗浄及びドクターデオ施工_20240518

ルーミー エバポレータ洗浄及びドクターデオ施工_20240518今朝、奥さんからルーミーのエアコンが臭いと訴えがありましたので早速臭いの元を綺麗にしたいと思います。


エアコンフィルターは取り寄せてから交換するとして今出来る臭い対策はこのアイテム
丁度パサートに施工した余りが有ります。


先ずはグローブボックスを取り外します。
グローブボックスを開けてサイドのこの部分を押しながらグローブボックスを下げます。


右側も同じ様に押しながら下げます。


簡単に外れます。


グローブボックスはここにフックで引っかかっております。


右側


外れたらとりあえず運転席におきます。 


フィルター手前のふたを外します。


左側の爪を摘み手前に引きます。



右側は2本の爪が乗っかっているだけですのでそのまま外せます。





フィルターが見えて来ました。


取り出したら挟まっていた木の葉がついて来ました😅


ゴミや木の葉が挟まってます。


新品のフィルターを取り寄せるまでとりあえず
エアーダスターを吹き付けゴミを取り払い再利用します。


それではエバポレータの洗浄します💪


フィルターがあった所を覗き込むとエアコンのファンが見えて来ます。


とりあえずウエスを敷きます。


エアコンの設定は指示通りエアコンオン冷風MAX下向き


洗浄液登場
スーパージェットマックス

ファンの所へ吹きかけます
パサートで使用しましたが半分弱残っておりますので全て使い切ります。
塗布後15分乾くまでエアコンをかけっぱなしにします。


フィルターのゴミを概ね除去できました。


15分経ちましたのでフィルターを戻します。


向きは矢印通り黄色の面を上にして入れます。


ふたを戻します。


揮発するので汚れは垂れて来ませんでした。


仕上げにドクターデオを施工します。


エアコンの設定は下向きから正面に切り替えます。


開封します。


助手席にセットして缶の天面を強く押すと暫くして煙が出て来ました。
ドアを閉めて10分待ちます。


終わると缶天面左側の白いシールが黒くなって終わった事が分かります。


エアコンそのまま全てのドアを全開にして3分以上待って完了です👍

エアコン臭さは無くなりスッキリしました🤗






Posted at 2024/05/18 11:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@T19 さん
おはようございます😃
諏訪までようこそ🤗」
何シテル?   08/26 07:33
よろしくお願いします。 30万キロ越えを目標に大事に乗っております。 既に所有されている方はもちろんこれから新車で購入される方や中古で検討されている方の参考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

不明 MR FIX 9H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:03:00
ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 04:55:43
3年目車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:11:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初輸入車です👍 パサートヴァリアント購入するにあたり2014〜2018年の間、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation