• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

最悪・・・(愚痴注意)

最悪・・・(愚痴注意) 正直これは笑い事ではないです

はっきり行って忌々しき事態

使い始めてさほど経っていないのでこれでは全く話にならない

価格が価格だけにどうにもやるせない(だからといって安ければ良いというわけでもない)


犯人は、家の飼い猫でした(なので弁償しろとも言えない)

じゃれてかじってこんな風にしたんだと思います


はじめは、『何か首元がチクチクするなぁ』と思い、ふとコードを見ると画像のような風になっていました


全く有り得ないです




現在修理方法を模索中・・・


最終手段は、買い直しorメーカーに有償修理(可能なら)を依頼でいきたいと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 22:23:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 22:45
初めまして。

僕もAKGファンなので、見た瞬間 「これはキツな」 と思いました。
(ちなみに、K601が好みです)
修理については、メーカーに出すことをオススメします。配線に手が入るとインピーダンスが影響を受けますし、使い続けるにしても気分が良くないと思いますので…。

しかし、猫と同居の場合、爪研ぎ跡やイタズラには(精神的にも、金銭的にも)寛容であることが求められるようですね。


「怪異に責任を求めるのは間違っている。あいつらは、ただ単に、そういう風にそうであるだけなんだから」
…いえ、何となくです。
コメントへの返答
2009年11月9日 23:27
こちらこそ始めまして


コメント有難うございます!

やはりメーカーへの修理依頼が最良なのですね・・・

下手に触って取り返しのつかないことになるよりその方法が一番ですね


近いうちに修理に出したいと思います

プロフィール

「運転席側に取り付けたETC車載器が、ことあるごとに落下して危ないので、新しい両面テープで付け直した。 これで多少はマシになるかな?」
何シテル?   03/25 20:34
初めての方は初めまして、そうで無い方も初めましてk@meと申します。 トヨタ86後期 GT 6MT クリスタルブラックシリカに乗っています。 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VERUS Hood Louver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 22:09:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
発売から足掛け5年で漸く86オーナーになれました。 まだまだノーマルですが、少しずつ自 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
CBA-NZE121、中期型カローラセダン乗りでした。 車高調・エアクリ・マフラー等を ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation