• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっちHARUHARUのブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

雨雨雨雨……

九州は福岡県住まいです。
もう80時間以上途切れることなく、雨が降り続いてます。

大きめのペットボトルに水を蓄えたり、お風呂に生活用水を貯めたり、少しでもやれることをやってます。

それでも食料に不安を感じていて、昨晩、雨がやんだ間隙を突いて近所のコンビニにソリオを走らせ、パン弁当カップ麺飲料スナック菓子等、とりあえずのものを買って即帰宅しました。

帰宅して数分後、雨が強く降り出し、自分の行動が結構危なかったのかと反省しました。

この雨、まだまだ続きそうです。
ネットのウェザーニュース番組つけっぱなしにして情報を取り入れてます。

大雨の被害がなんとか拡大しないよう、願うばかりです。
Posted at 2020/07/07 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月28日 イイね!

新しいオーディオと共に海を見に

新しいオーディオと共に海を見に晴れるのは今日だけで明日からまた雨らしいよ。

そんなセリフを吐かれた日にゃあ、行くしかないじゃないですか。
ドライブ。

コロナ収束しそうでしないから、そう無茶はできませんが。
そこそこの県内近場を選んで(というかいつものコース)お昼からソリオを走らせました。

このソリオが来る前から注文していたカーオーディオはとっくにセットされていて、でも長年使ってきたiPod Classicとの相性が悪く、あれやこれややっていたので、まったりと音楽聴きながらクルージング出来たのは今日が初だったような気がします。

分かりづらいと思いますが…。
carrozzeria AVIC-CZ910


ハイレゾも聴けちゃう。
うん。


スピーカーは、これもcarrozzeria TS-Z172PRS
ウーファーの画像が無いわ…


パワーアンプも噛ましてます。
Rockford Fosgate R300-4
あらこれも画像ないや。

最近は、なんですか、音楽ってスマホで聴くんですかね?
カーナビにしてもスマホからBluetoothで音送って鳴らすんですってね。

私はずっと専用プレイヤーで聴いてて、いまだにiPodなんですよ。
ところが今ではもうパイオニアさんもカーナビのiPodとの相性テストやってないとか。
サポートセンターに聞いたらそう言われまして。
でもカタログではiPod使える様に見えるしなぁ…。

で、今回お世話になったカーオーディオショップさんに相談しました。
そしたら、サイバーナビXで試させてくださったんです。
自前のiPod Classic持ち込んで、デモカーに乗り込み、USBソケットにつないだら、ちゃ~んと音が出るじゃあないですか。
もちろんタイトルやアーティストや画像諸々も表示されました。

いけるやん!

まぁ私のはハイエンドのXじゃなくてCZ910なんですけどね。
イケるイケる。
多分。

そして納車日。
イケなかったんだなぁ、これが。
最初はちゃんと繋がって、うまく表示されたし、音も出てたんです。
ところが「ありがとうございました」って店を出てしばらく走らせてたら、いきなりCZ910君が

STOP

の文字とともに無音状態。

ああ、これはよくあるやつだ。
コンビニにソリオ停めて、iPod外して再起動して…ほら繋がった。
OK、OK。
ちょっと買い物するか。
そしてエンジンON。

あれ?
またSTOP?
もっかい再起動。
ありゃ今度もSTOP。無音。

帰宅するまで、延々この作業を繰り返してました。
STOP表示で音出なかったり、ちゃんと音出たり。

家に帰ってからはネットで色々原因を探りましたが、明確な答えが見つけられず。
なので頭が自己流の安易な解決策へと向かいます。

「Classicだから駄目なんじゃね?touchの、一番新しいやつにしたらイケるんじゃね?」

こうしてiPod touch(第7世代)256GBモデルをポチったのでした。
楽天ポイント貯まってて良かった~。

こうして


なんとか音も出るようになり、


うん。見栄えも良くしようね。


ケータイも置いちゃったりするとねぇ…。


………。

音はいいんだ、音は。
iPod touchには全てALACで入れてるし。
デッドニングもしてもらったし。
これでも精一杯。予算超えました(*_*)

ドライブ中に音楽聴いててふと思ったことがあったんですが、それはまたの日に。
Posted at 2020/06/29 05:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月19日 イイね!

古いけれど、さすが

カーナビ・オーディオ載せ替えのために現在代車をお借りしてます。

2004年式、90000km以上走ってるカローラ。
今から16年前のクルマですね。
これが…なかなかいい走りをするのです。

これは私のソリオと比較しての感想ですけども。

MA15Sソリオの低速域のギクシャク感については以前書いたとおりですが、このカローラにはそういうのが全くありません。
動き出しから加速してゆくまでが、すんごいスムーズ。
そして静か。
ガタピシしないボディ。

これ、
ソリオより250cc大きい排気量。
アイドリングストップなどない時代の車。
ってだけでここまで違うもんでしょうか。

勿論他にもCVTとATの違い、ハコ車とセダンの空気抵抗の違い、諸々あるんでしょうけど、う~ん…。
「走り」に関しては、このカローラの方がウワテだなぁ、と思っちゃいました。

世界の大衆車と比較しちゃイカンのかもしれませんが。

…と言ってもですね。
私が「好き」なのは、ソリオです。
今は、音響が結構良いのでこの代車カローラをちょくちょく乗り回してますが、『ドライブする楽しさ』という面では、ソリオ圧勝なんですよ(ワタクシ基準)。

なんでそう感じるのかなぁ。
高い座面・アイポイントと広々した開放感。だけでは済まされない何かがいっぱいある気がします。

乗り続けていくうちに実感としてわかったりするものなんでしょうかね。

そんなこんなでソリオに新カーオーディオが載って帰ってくる日を楽しみにしてるのでした。
Posted at 2020/06/19 06:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2020年06月19日 イイね!

carrozzeriaの…PRS?

carrozzeriaの…PRS?中古で買ったソリオには、純正と思われるナビ、Panasonic CN-S310Dが付いておりました。そしてスピーカーも純正。
2012年9月発売のナビですから、もう結構遅れてるところが見受けられます。
地図も古いですしね。

自分好みのカーオーディオを構築したいと思っていたので、専門店でカーナビ・スピーカー・アンプを取り付けてもらうことにしました。

で、今は代車をお借りしてます。
平成16年式のカローラなんですが、これがよく走るんですよ…という話は置いといて。

カーオーディオ専門店さんの代車らしく、それなりのオーディオが取り付けられています。
詳しくは聞かなかったし、私もカーオーディオに造詣が深いわけではありませんのであくまでも勘なんですけど、これcarrozzeriaのPRSシリーズのスピーカーじゃないですかね?
TS-Z171PRSか、Z172PRSのような気がします。
って、ツイーター見ただけで言ってますから確信持てないんですが。

私のiPod Classicが使えたので、帰宅しつつ聴いてみることに。

そしたらまぁ、ソリオの純正ユニットとは全然違っていい音鳴らすんですよ。

ヘッドユニットは、これもcarrozzeriaのDEH-970
外部アンプがあるのか、デッドニングしてあるのか、そこまではわかりませんです。ハイ。

数年前にも、今回とは違う専門店さんで代車(初代フィット)をお借りしたとき、かなりいい音鳴らすシステムが乗ってたのを思い出しました。
あの時は代車を返して自分の車を受け取って、
「あれ?さっきまでのフィットのほうがいい音してたんじゃないの?」
と思った程でした。

さて、今回はどうなるかなぁ~?

<追記>

このスピーカー、PSRシリーズではなかったようです。
☆U・N・I・C☆さんのご指摘により、
carrozzeria TS-D1720C だということが判明しました。

大変失礼いたしましたm(_ _)m

…。
ということはですよ?
私の耳って1万円台のスピーカーと8万円のスピーカーを聴き分けられないという事になるのかな?かな?
Posted at 2020/06/19 04:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年06月18日 イイね!

納車から1週間 500km走っての感想。

一つ前の型の中古。
2013年式。
83000km走ってる。

なので2020年の今のレベルを求めてはいませんでした。

不満点をズラズラ書いてますが、このクルマ全体的には、かなり気に入ってます。

普段使いだけでなく、快適ドライビングカーとして、長く付き合っていきたい。

そう思わせてくれるやつなのです。
Posted at 2020/06/18 09:08:54 | コメント(0) | 走行インプレッション | クルマレビュー

プロフィール

「雨雨雨雨…… http://cvw.jp/b/3267002/44162259/
何シテル?   07/07 21:17
かずっちHARUHARUです。みんカラ初登録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオ ブラック&ホワイトⅡ DJE やっとやっと納車の運びとなりました。 現行 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation