
タイトル通り紆余曲折ありましたが、ようやく吸排気系のパーツは希望通りのパーツを装着することができました。
あとはECUを書き換えたら自分の中ではひと段落か。
ECUはテストアンドサービスでと決めているけど、サマーキャンペーンがなさそうなのでウィンターキャンペーン待ちです。
その頃には嫁さんの車が届いているはずなのでエボが数日眠っていても問題はないはず。
あとはローターとホイールを変えないといけないようになったら社外品を導入するか。
欲しいものは決まってるけどすぐに変えないといけないわけではないから後回し。
さて話は変わりガレージについて。
自転車の置き場に困っていたところDIYで柱をつけれるというアドバイスをもらったので早速取り付けて自転車をぶら下げてみました。
オシャレじゃん!と思ってから数日
…
…
自転車ごと柱が倒れてました。エボに…
不幸中の幸いなのかガラスには当たっておらず、ボンネットに傷がいくつか…
取り付けた場所が悪かった。その自覚はあった。
「だろう」DIYばダメ絶対。
その後写真の場所に柱を移してからは異常はありません。
さてさて実は昨年に今の部署に異動になったのですが、あまりにも忙しく少しメンタルをやってしまいました。
診断書が出るレベルではないのでまだ気合いでなんとかなると思っているのですが、この2日は朝まで眠れず仕事は休ませてもらいました。年明けくらいから食事をしようとすると気持ち悪くなったり少しずつ前兆は出てきていたのが、仕事が少し落ち着いたタイミングでどかっときました。
特に最近は何をしても楽しいと思えず暇さえあれば何のために生きているのかと考えたり考えなかったり。
そんな中今朝ふと、そうだ香川に行こうと思い朝から香川までひとっ走りしてきました。
以前どハマりしていたアニメ「結城友奈は勇者である」の舞台が香川県の観音寺市なので結婚する前は月1で通っていました。
あの頃は無駄にハツラツしていたなと思い気分転換になればと。
まずは道の駅とよはまに。
グッズを販売しているのは知っていたのですが、以前よりもグッズの量が増えてる!?
アニメ自体はすでに終わっているのですが、まだまだコンテンツとしては続いていることが嬉しかったです。
日帰りであまり時間がないので肉うどんを食べて銭形砂絵を見て琴引八幡宮を参拝して、与島PAに寄って帰路へ。
これで明日から頑張れるだろうか。
頑張るしかないのだが。
PS.帰り道高速でアクセルを踏み込んだ際に異音が…
ブーストが1.5超えたあたりから聞こえてくることは分かったから今度Dに持って行って聞いてみるか…
Posted at 2023/07/26 17:56:58 | |
トラックバック(0)