2020年11月20日
ガンダムネタです。
ガンダムシリーズで1番好きなのはダブルオー
1番好きなのMSはダブルオークアンタです。鉄血系も好きですが。
テレビを買い替え4K対応有機ELとなりました。
そして劇場版ダブルオーのBDを観たんですが
。
。
。
。
全然違う!!!
GN粒子がすごい細やか!!!
BDの性能を活かしきれていなかったのか😅
さて、本題に入ります。
ここ数ヶ月待ちに待ったときがやってきました。
TEST AND SERVICE ウインターキャンペーン
http://www.test-service.co.jp/modules/wordpress/index.php?p=139
以前のブログで来年の夏にはフロントとリアのバンパーを…と書いたんですが紆余曲折あり年内に購入できるようになりました!🤗
ということでVALDI SPORTのフロントカウル、リアカウル。
同時にYR-ADVANCEのエアクリ導風板を購入(予定)!
取り付けてもらうお店には現在相談中。
FQ400のような塗り分けをしてもらえるかどうか…
非常に楽しみです!!!🤔
Posted at 2020/11/20 07:45:39 | |
トラックバック(0)
2020年09月22日
最近は特に書き込むようなこともないのでROM専しながら今後買うパーツを吟味してます。
吸排気をメインテーマとして考えているので
①吸気
②排気
③その他
の順でやっていってます。
現状ではインテークパイプとサクションパイプを変えました。
来年でようやく車のローンが終わるので前々から変えたかったフロントバンパーとついでにリアも変えようかなと。
今考えているのはバルディスポルトのバンパーです。c-westとも迷ったんですが、リアのほうはバルディスポルトのが好みだったんでフロントも統一で。
あと気になるのがコルトスピードのレスポンスブレード。年末に購入予定。
ボンネットピンも欲しいなあ…
排気系は東名のアウトレットコンポーネントとHKSのキャタライザー、スーパーターボマフラーを購入予定。
その後にECUをどうにかして…といった感じです。
余裕があればホイールをwedsに変えたり等々
やりたいことはいろいろあれど、なかなか車に回すお金は…
お小遣いを貯めて地道にやっていくしかないですね…
何年かかるやら…
Posted at 2020/09/22 23:44:37 | |
トラックバック(0)
2020年07月15日
HKSのプレミアムサクションキットを取り付けたりトランクを整理したりしてました。
サクションキットについてはまた後日投稿しますが、まずトランクについて。
独身のころからトランクの中に常に何かしら荷物が入っていたのですが、最近ベビーカーを購入し車に積む機会が多くなってきたためトランク内の整理を決意。
と、思っていた矢先に釣りがしたい熱が再燃。いつでも釣りができるようにトランク内に釣り道具もセットしておきたい…
そこで今回トランク内に2点手を加えました。
1つはステーの取り付け。
これでトランクにロッドを入れていても邪魔にならない!
2つめはスペアタイヤの入っているスペースを物置に変更。
これでルアーやらなにやら道具を入れてても邪魔にならない!
ということをしてました。
あと車内にも収納スペースを…
と思いディーラーにて運転席のアシストグリップとギャランフォルティス用の大型コンソールを注文。
こちらについては届き次第改めて…
雨やらコロナやら大変なご時世ですが皆さん体にはお気をつけて下さい。🍖
Posted at 2020/07/15 23:11:09 | |
トラックバック(0)
2020年06月05日
先日楽天で購入したHKSプレミアムサクションキットが届いた!
東名パワードのサクションパイプとも迷ったけど、友人に相談しシリコンではなくアルミ製のこちらに決定!
この2つで迷った理由は吸排気系はHKSか東名パワードメーカーから選ぼうと決めてたから!
取り付けはまた後日!
Posted at 2020/06/05 22:52:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年06月04日
速くてかっこいい!
SAWCのおかげで雪道も怖くない!
Posted at 2020/06/04 16:49:46 | | クルマレビュー