• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

餃子大王のブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

えとせとらな1日

えとせとらな1日先日14日15日と休みが取れ、息子のリクエストで広島は呉〜宮島へ行って来ました。

とその前に、いつもお世話になっている脳嵐へ消耗品の交換へ!


これで長距離走行も安心です♪

出発は15日午前0時!

殆ど寝てなかったんで途中仮眠を取りながら朝8時頃に現着です。

まずはデッカイ潜水艦とのショット!

以前から行きたいと思っていたんだけど、やはりいいですな♪

息子は喜んでいたんだけど、娘は退屈そうで・・・(^。^;)

本当はここの見学が終われば帰る予定だったんだけど、嫁さんから宮島に行ってみたいということで、急遽デリカをさらに西へ走らせることに・・・

連休ということもあって、道は大渋滞Σ(゚д゚lll)

1時間も掛からない道が、2時間以上も掛かってしまいましたよ(;^ω^)

そんな中、現地の駐車場にみん友のデリカを発見!

ドライバーの姿は無かったけど、どこへ行っていたのかな?

現地に着いても今度は駐車場に入るのにこれまた長蛇の列(;゚Д゚)!

嫁と子供たちを先に船に乗せ、オラはまたまた渋滞の列に並んでいました゚(゚´Д`゚)゚

何とか駐車場に入ることができ、オラも船で島に渡ることができ一安心です。


観光も無事に出来たんだけど、やっぱ1泊2日の方が良かったなぁ・・・
Posted at 2012/07/19 07:31:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記
2010年11月21日 イイね!

デリカで光りモンが出来ないので・・・

デリカで光りモンが出来ないので・・・このブログは土曜日にDに行った後に家族でお出掛けした時のお話です♪

Dでヒーター修理をした後、前々から家族から連れて行けとせがまれていた愛知県は「なばなの里」へ行って来ました!

前日はクラブイベントで笠置へ行っていて、帰宅はもちろん夜中・・・


眠い目を擦りながらの弾丸ツアーでした(汗)

まずは昼食を・・・

香芝にある「神座」でラーメンを食べました!
 





美味かったなぁ~♪

その後、渋滞を避けるために早く現地入りをしたので、とりあえず長島スパーランド横にあるアウトレットへ寄り道。
 





もちろん、お金はないのでウィンドウショッピングです(笑)

まぁ、子供達は面白くないので、甘いものでご機嫌取り♪
 











そんでいい時間になったので、なばなの里へ入場します。

土曜日ともありかなりの混雑でしたが、なかなかの見ごたえはありましたねぇ。

これで入場料が2000円!

しかもその半分は金券でなんと園内のレストランで食事が出来ます!

そこで入ったお店で食べたのが・・・


ステーキセットです!





かなりリーズナブルでお得な気持ちで1日が過ごせ、家族みんなはとても満足をしていました♪

最後に帰宅しようとしたら、何やら「混ぜて~、炒めて~」と掛け声が聞こえてきたので行ってみると、300人分の焼ソバを作っていました(驚)
 





 





味はともかく、パフォーマンスは最高でしたよ(笑)

デジカメで写りは悪いですが、フォトギャラに少しアップしていますので覗いてやって下さいね♪
Posted at 2010/11/21 22:08:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記
2010年07月04日 イイね!

黒部ダムへ行って来ました!

黒部ダムへ行って来ました!この土日で黒部ダムへ行って来ました!


デリカも快調で、以前見られた高速での「ハンドルブルブル」も皆無で良かったです。

天気はイマイチでしたが、初めてみる黒部ダムの壮大さには、ただただ圧倒されました。

今回の車中泊で分かったことは・・・


子供だデカクなると、4人での車中泊は辛い!でした(汗)


少しですが、フォトギャラにアップしてますんで、覗いてやって下さいね♪
Posted at 2010/07/04 21:51:54 | コメント(25) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 旅行/地域
2010年07月02日 イイね!

貧乏弾丸ツア~exclamation×2

貧乏弾丸ツア~さぁ、今日から家族4人で1泊2日の貧乏弾丸ツアー車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)の始まりですわーい(嬉しい顔)


この二日間の行程は・・・


自宅出発車(セダン)→名神豊中IC→名神→中央自動車道→長野自動車道→豊科IC→あずみ野ガラス工房→周辺散策→ゆーぷる木崎湖でいい気分(温泉)温泉&レストラングルメ→扇沢駅駐車場にて車中泊眠い(睡眠)→(2日目)→バストローリーバス→黒部ダム→周辺散策→岐路へ・・・


ざっと、「るるぶ」を見ながら簡単だけど決めた行程です冷や汗


さて天気は・・・



冷や汗2



何とか無事に帰ってこれる事を祈りつつ出発します冷や汗

皆さんのブログへのコメ&コメ返は、ツアー中ちょい出来なくなりますが、帰ったらツアーのカメラ光景をフォトギャラにアップしますんでヨロシクねんウッシッシ手(チョキ)
Posted at 2010/07/02 20:46:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記

プロフィール

「@nobu1212 ほす〜い!」
何シテル?   12/23 18:20
JDF(ジャパン・デリカ・ファミリー)関西副支部長兼事務局をさせて頂いております。 前期型D:4から後期型D:4に乗り換えました。 家族や友人とよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温冷復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 16:31:46
電動格納ドアミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 10:19:48

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
納車4年目にして、とうとうアゲアゲ完了! 仲間と一緒に作業した8インチアップ+αだす! ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
初めて乗った、SGです。 何やらかんやらイジッて最終的にはこのような 形になりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation