• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーちゃん☆もう、もーげーない!のブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

セルボさん帰宅!

結果、よくわかんない。笑

とりあえずオイル交換を自分でした時にオイル漏れ発覚し

そこらへんも踏まえて見てもらう事に。。。


結果はオイルフィルターとエンジンブロックの間から漏れてて、Oリング交換。

で、タービン不良?は

結果タービンは大丈夫そうとの事。

整備士さんが、知らん間に乗り回したみたいだけど症状出ず。

で、こちらの行き着いた結論は
クランク角センサー?カム角センサー?
そんな名前のセンサーが逝ってるんじゃないか?との事。

この年式のワゴンRとかに良くあるみたいで、何とかセンサーが非常に熱に弱く、ぶん回してると、熱に負けてセンサーが効いたり効かなかったりすると、アクセル踏んだり離したりみたいな挙動になるのでは?との事です。
主に高回転で走る車にあるそうで、街乗りだと壊れても一生気づかないレベル。高速とか走る人はいずれエンジン止まるそうです。センサー冷めればまた走るみたいだけど。
故障診断でも引っかからないらしい。でも高回転ぶん回し走りする僕には当てはまる!

ただ、エンジンルームからボコボコ音もするので、あくまで憶測。だそうで、今回は様子見退院となりました。

セルボ乗りが身近にいないので事例がないか今度ググって見ます。

では、おやすみ(^ω^)
Posted at 2014/02/19 01:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

(´・_・`)

どもー。

セルボもマフラー変えてぶいぶいだったんですが
どーもタービン逝ったくさい。

そもそも結構前からエンジンぶん回した後のアイドリングでエンジンルームからガタゴト異音してたし

つい昨日くらいにバイパス爆走中になんかリミッターかかるような動き。
ブースト計みたら針が0.6から0.3の間を行ったり来たり。アクセルは一定なのにー(^ω^)

てことで、多分タービンでしょう。笑

リビルトは安いけど取り付け工賃ていくらなんやろ。。。
Posted at 2014/02/12 14:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
232425262728 

愛車一覧

アウディ A6ハイブリッド アウディ A6ハイブリッド
人間がECOじゃないので せめて車だけでもECOに… って全然エコカーじゃないけどねw ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
お袋専用車 兼 俺夜勤専用車w オプション LEDヘッドライトパッケージ ナビパッケー ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤快速車です\(^o^)/ bBとは違って快適な仕様に弄って行きます( ´ ▽ ` ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
2ストのジョグです。 普通に駅までの足の予定で友人からタダで頂いたのですが 多分病気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation