• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーきっど_S4のブログ一覧

2021年01月14日 イイね!

車載動画を撮ろう!その壱

車載動画を撮ろう!その壱「車にカメラを取り付けて撮れば良いだけだろう? 簡単なものさ」そんな軽い気持ちで始めた車載動画。

しかし、撮って行くうちに「意外と奥が深いな」と感じるようになりました。車載動画を撮るようになって半年経ちますが、未だ初心者の域を抜け出していません。



車載動画を一人で撮る場合、カメラとカメラを固定するマウントを用意すれば簡単に始められます。


カメラは何でも良いと思いますが、ビデオカメラは振動に弱く故障する可能性があるので、あまりお勧めしません。
私は、GoProかSONYのアクションカムを使っています。

■GoPro HERO8 Black


■GoPro MAX


■Sony HDR-AS300




カメラの固定マウントは色々あるので、自分の撮影スタイルに合ったものを選ぶと良いでしょう。
私の場合、シートに取り付けるヘッドレストマウントと吸盤が付いたサクションカップマウントを主に使っています。

■ヘッドレストマウント


■サクションカップマウント




機材さえ用意すれば、誰でも簡単に始められる車載動画。
でも、奥が深い。何故そう感じるのか?

つづく

Posted at 2021/01/14 01:24:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | 趣味 | 日記
2021年01月13日 イイね!

色の白いは七難隠‥ しません

色の白いは七難隠‥ しません雨が降ると汚れるのは良くあること。

マフラー交換してから煤が出易いのか、黒い汚れが目立ちます。

白系の車体だと、致命的なほどに目立つ‥‥


しかし、トランク上部まで汚れているのを見るとテール側では相当な負圧が発生してて、巻き上げているのでしょうね。


屋根にも大きめの汚れが点々と付いてましたが、これは猫のようです。笑


Posted at 2021/01/13 08:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月12日 イイね!

いつもありがとうございます。

昨年WRX S4に乗り換え、みんカラを始めて半年ほど経ちました。
カーライフを楽しんでいる方が大勢いらっしゃるのを知ることが出来て、本当に良かったと感じております。

私のくだらないブログやレビューに目を通して頂いて感謝しております。
なかなか手が回らず、イイネをお返し出来ておりませんが、お許し下さい。

趣味で始めたYouTubeの視聴もありがとうございます。(分析データを見ると視聴数の半分以上は、みんカラから飛んで来ているようです)
YouTubeに関しては、視聴者さんやみん友さんから励ましやお礼のメッセージを頂けたり、少しは役に立つことをしている、自己満足で終わっていないことが知れて良かったと感じております。

本来趣味は自己満足で全く問題ないのですが、誰かを喜ばせているとしたら、私にはこの上なく有意義なことなのです。


最後に、昨年家族に不幸があり、新年のご挨拶はしておりませんが、今年も心より皆様のご健勝とカーライフが素敵なものであることを祈っております。


Posted at 2021/01/12 13:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

東京某所にて

東京某所にて緊急事態宣言の最中でもありますし、近場で自然と戯れようとお出かけ。
本当はこの連休に小旅行を予定していたのですが、キャンセル。(一人での行動だし、車で移動だから密にはならないのだけれど…今はしょうがない)

近場で行ける場所を探していて、昔家族で行った場所を思い出した。
神社もあるし、お参りしてこよう。

この神社でも交通安全のお守りとステッカーを買った。(もしかして、無意識に収集している??)



さて、どこか休憩できる場所で、お湯を沸かしてカップヌードルを食べよう。



標高が高いと沸点が下がるのはご存じだと思いますが、カップ麺の待ち時間もその分少し長めにとるのがコツ。



ということを忘れて、普段通りに蓋をあけて食べてから気付いた…



因みに食べ始めた時の気温は、




冬だし、山の上だし、こんなものでしょう。



そして、食べ終わった頃の気温は、





山の天気って、怖い。笑


動画も撮っているので、編集出来次第YouTubeにアップしますね。
Posted at 2021/01/11 21:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年01月10日 イイね!

STIパーツ学園

STIパーツ学園STIのパーツが、どういう意図でどんな評価をして作り出されるのか。
そんなことが判る動画のご紹介です。

ご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、STI公式YouTubeに「STIパーツ学園」なる動画があります。

今時点で、”フレキシブルシリーズについて”と”エアロ(空力)について”の動画がUPされています。(次はマフラーらしいです)

この動画を見てると、STIパーツの価格が高くなってしまうのも判ります。笑






あと、STIパーツ学園シリーズではないのですが、STIのホイールについての説明動画も貼っておきます。

Posted at 2021/01/10 09:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

2023年9月BRZのオーナーになりました「おーきっど_S4」です。 スバル車には長く乗っていますが、スバリストではなく、ただのファン?だと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRX S4から乗り換えです。 白のB型です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
色:クリスタルホワイト・パール 純正オプション(納車時): ・ベースキット ・Navi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation