• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やおとめのブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

最近のとりあえず

最近のとりあえず車の事を特に書くことがなくみんカラをただ見てるだけになってるこの頃です。

タイトルの画像ですが、先日カメラ仲間と久々に食事した時に行ったお店です。
新宿の「おかか」という出汁しゃぶしゃぶのお店です。静かで美味しい。



神奈川から引っ越して全然会ってなかったですが、変わらぬ関わりで嬉しいですね。


↑新宿にある豚骨ラーメン屋
好きな人いたらごめんなさい
ここのラーメン屋、学生時代に来てめちゃくちゃ不味くて、不味いラーメンが存在するのかと衝撃を受けたお店です。まだあるなんて。
見た目は美味しそうなのに水と油の味しかしなくて食べ切るのが精一杯だった記憶があります。



通勤途中の桜🌸


ムスカリを育て始めました。
今はもう花がほぼ終わりになりました。
来年に向けて準備します。


1番納得いかないエピソード。
オートバックスブランドのワイパーゴム。
両端にストッパーのないタイプだったんですよ。そんなものがあるなんて知らなくて、S203用に買いましたがタイプ合わず。

パッケージの表に
「ストッパーのないタイプです!」
と書いて欲しい。

どなたか適合する車乗られてる方に差し上げます。

次の車はE92辺りを考えてます。
なかなかいいタマが無い。
普通の3シリーズセダンも良いけど
乗ってる人たくさんいるからクーペがいいなぁ。直噴じゃないやつ。
Posted at 2025/04/22 17:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日常
2025年01月15日 イイね!

年始早々の

年始早々のあんまり車関係ないですが
年始早々2つライブに行く中々なスケジュールだったのでまとめてみました。

1月11日
日本武道館で妻の好きなマルチアーティスト
まふまふのソロライブ。



作詞、作曲、編曲、歌唱全てを自分でやってしまう文字通りマルチアーティスト。
妻の勧めで私も好きになりました🎤
東京モード学園のCMソングなども手がけていて、耳にした事ある曲は誰かしらあるかもしれません。
ファンの年齢層があまりにも低く、今年33にもなる私は妻がいなければとっても浮いた存在になってしまう😇

武道館なので飯田橋で降りて、ライブ前に
私たち夫婦を結びつけてくれた東京大神宮へ。


まだまだ初詣に来てる人の列があまりにも長かったので参拝できませんでした。

ライブ後は絶対電車混むので東京駅まで歩きました。なんと妻は東京駅の駅舎を見た事ないと言うのでついでに、、(トップの画像です)
ホームに上がると寝台特急サンライズの発車時間。これで出雲に行きたいですね🥺

翌日は妻の演劇練習の送迎で、合間に買い物へ。


ものすごい登り坂をぐんぐん登る長野新幹線がいました=͟͟͞͞🚄=͟͟͞͞

練習後は女子会に行くと言うので高崎駅に降ろしたのですが


駅前の一般車用待機レーンが渋滞😮‍💨

そして今日は、神奈川に住んでた時よく遊んでた、7年振りに会う高校の時の友人が当ててくれたライブ🎤場所は東京ガーデンシアター。
Kalafinaと言うグループのライブです。


7年前に紆余曲折あり実質解散状態となってしまいましたが、今回復活ライブという事で満員でした。ずっと好きなグループで、初めて生で聴けたので感動です✨

来月もまた武道館でライブ参戦します。
現地で生で音を浴びるのはやはりいいものですね😊

Kalafinaのライブは久々に紙のチケットだったので、😊👌✨


おまけ
東京ガーデンシアターは豊洲から歩いていきました。いい夕焼け🌇










Posted at 2025/01/15 23:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一枚
2025年01月04日 イイね!

洗車したい

Posted at 2025/01/04 07:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年の締めくくり

2024年の締めくくり早いもので今年も終わりです。
徹夜勤務が明けて、明日の元日も出勤です。我々駅で働く者に休業日などありません。
休業日どころか終夜運転で一晩中営業してるので、、、。

そんな愚痴はさておき、今年はS203に乗り換えて丸一年を迎えた年でした。
面白さは無いですが、使い勝手はとても良いです。遠距離はあまり走りませんでしたが、短距離中距離を頑張ってくれました。







E85の時に比べたらあまりいじってませんが、それだけ特に不具合も無いということです。今年やった事と言えば
・サーモスタット交換
・タイヤ交換
・窓ガラスとヘッドライトコーティング
くらいでしょうか。

一応懸念材料として
・ブローバイホースオイル滲み
・スパークプラグ交換
・ブレーキローター&パッド交換
あたりはやりたいなと思ってますが
なにせE85より情報が無い事に加えて
E85よりDIYしにくくてやる気が起きません。
また、やりづらいという事は工賃が高いという事で渋ってます。直ちに不動になるとかそういう事でもないので、、。

悪化し始めたらやろうかなと思ってます。

S203はしばらく乗ろうと思っているものの
BMWオーナーに戻りたいのは本音でして


やはりアルピナグリーンのB3かD3に乗りたいのですがいいお値段しますねぇ。


どうせ夫婦2人しか基本乗らないから
次はクーペかなとも思ってます。
引越しもしたいし現時点でのやおとめ財務省の視点から行くとアルピナは現実的では無いですね~。
アレコレ考えてる時間が楽しいんです。笑

メルセデスオーナーとなり1年以上経ってしまいましたが、来年も引き続き、ごゆるりとどうかよろしくお願いいたします。
皆様良いお年を🎍







Posted at 2024/12/31 14:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日常
2024年12月13日 イイね!

中古車について

中古車についてタイトルと画像がミスマッチしております。
本題は後半へ、、、。

先日、今月は妻の誕生月という事で八景島までドライブしてきました。
フォローが長い方はご存知の方もいらっしゃると思いますが元々横須賀に住んでいて八景島のある幸浦周辺は良く行ってました。久々に走る景色に懐かしさを感じつつ、八景島デートを楽しみました。


ルーブル美術館ぽい建物



タラバガニは脚が6本しかなく、分類的にはヤドカリなんだそうです🦀
タカアシガニは確かに脚8本でした



1日楽しんで帰宅し、次の日が本題。
妻の仕事が変わり通勤で乗る距離も長くなったので、きちんとスタッドレスタイヤ履こう!
と、予約してたタイヤ屋さんで交換してもらおうとしたところ、ハブボルトにナットが噛み込んで緩めたらボルト折れる可能性があると指摘を受け交換せずに修理する事となりました。



購入店に連絡すると、保証サービスの方に連絡して修理してくれとの事。
購入した時にお店の保証に入ってたのでちょうどいいと思い連絡。

その後近くの日産ディーラーへ行くのですが
保証会社とディーラーで言ってる事が違う🤔
(こういう保証使った事なくてちんぷんかんぷんでした)

保証会社は
・とりあえず工場行って見積もりとって
工場からこちら(保証会社)に連絡してくれ



ディーラー行ったら
・保証会社から依頼がないと何も手出しできない

と。結果的にディーラーの言ってる事が正しくて後で見つけた保証を受ける際のフローチャートには後者の手順が書かれてました。
再度保証会社に連絡して文句言い、最終的に今まで妻がお世話になってたカーコンビニ倶楽部に依頼する形に。

ただ、見積もりが難しい(見るためにホイール外すとボルト折れて乗れなくなる)ため、整備工場から保証会社に交渉してもらう形に。
(ありがとうございます)

ここで思ったこと。
今まで私が乗ってきたPOLOやS203は
歴代の持ち主がきちんとディーラーで定期的に整備をしてきている車。故障はあるものの大事に至るものは少ないし、それなりに不具合出つつもきちんと修理してきてる車。
E85は言わずもがな、車が好きで手塩にかけて大事に扱われてきた車。

対して中古の軽自動車って、言い方は悪いですがそもそもの作りが安いのに加えて、無頓着な人が整備をケチりながら乗られてきた個体が多く、購入時に多少平気でも直ぐにガタが来たり、綺麗でも目に見えない部分は悲鳴あげてたり……。(新古車とかならともかく)
いくら気をつけて購入しても避けられないなと実感しました。

ただ、今は軽自動車も高いですからね。
妻もそれなりの普通車に乗ってもらいたいですが、、、😅笑

ルークスのその後は解決したあと整備手帳にて記そうと思います。


Posted at 2024/12/13 07:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の調子

プロフィール

「仰向けに助手席の下に顔突っ込んで作業。
炎天下でこれは病院送りになるのでさっさと確認して逃げました。エンジンルーム内掃除しようと思いましたが無理です😣」
何シテル?   08/20 12:21
スーパーインドアやおとめです。 都内で泊まり勤務してます。 最近休みの日は引きこもって家の掃除、ゲーム たまにガンプラ、洗車。 あとは妻のサークル活動のお手伝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW アクティブハイブリッド 3] M Performanceカーボン・セレクターレバーグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:48:03
ドア内側ノブ(取手)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:38:50
AH3 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:36:51

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 ブルー (BMW アクティブハイブリッド 3)
まだ名義変更してないので自分のものではありませんが、検索のために仮登録です。 2025 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2025年8月、箱替えのため売却しました。 長く乗ると言っていたハズでしたが笑 1年10 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
世界で一番美しい普通と、どこかの雑誌で見たくらい、よく出来たクルマでした。たっぷり荷物も ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2023年10月26日 断腸の思いで次のオーナーさんの元へ旅立ちました。 学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation