
ブログに新シリーズ追加です。
たいしたグルメでもないんですが美味い物を求めて東西南北…時には上や下にも(笑)
さて、今日は倉敷の佐世保バーガー店…『カーネギー55』という店に行って参りました。
倉敷と言っても広いです(;´Д`)
北畝って地名なんてどこにあるのかサッパリです┐(´ー`)┌
でも、住所と電話番号はゲット出来たので早速携帯のナビに登録(車載用ナビは持ってません)
かって知ったる2号線をひたすら…って程もなく東へ。
ナビは途中R429へ入ることを指示…
なかなかこの携帯ナビもバカに出来ない精度の良さです(^-^) そうこうしてるうちに目的地に到着。
ここはテイクアウト専門店なので店は割とこじんまりとした感じ 雰囲気はやはりアメリカンな感じを漂わせてました(笑)
早速店員のおねいちゃんに、この店で一番デカいアメリカンセット(\1180)を注文。
ちなみに嫁はエッグバーガーセットトマト抜き(\700)
受注生産?と聞いてたので20分は掛かるものと思ってた所、10分掛からずに出来上がりました(^O^)
多分、自分ら以外客がいなかったからでしょうか(爆)
そしてバーガーの入った袋を受け取った時、想像だにしない重さが( ̄□ ̄;)!!
早速食そうとすぐ近くのライフパーク倉敷という所の駐車場に移動。
開けてびっくりなんとやらです! 赤ちゃんの頭ぐらいある大きさ&重さのハンバーガー( ̄○ ̄;)
一応、写メを撮ったんですが撮り方が下手で大きさ等、伝わらないでしょうが、かなりの物です。
具はハンバーグ×2、トマト、ベーコン、玉子、オニオンスライス、レタス、チーズにたっぷりの自家製ソース(マヨネーズ)です。
それにセットにした為、三日月型にカットしたポテトがたっぷり…
かなりまいうーでしたが、一個食べたらもう何も食えない状態になりました(+_+)
ハンバーガーに千円は高すぎるって思う方もいるかも知れませんが、あのボリュームにあの味なら自分は大満足でした(^-^)
大食漢の方にお勧めです(笑)
さて帰りですが、ナビを使い慣れてない私は「決められたレールの上は走らないぜ!!」と捨て台詞と共に携帯をしまい、いざ福山へ(^o^)v-~~~
三菱自動車水島工場の辺で迷子になりつつも、高梁川を北上。矢掛→井原を抜けて帰って来ました。

Posted at 2007/10/25 16:32:05 | |
トラックバック(0) |
グルメ紀行 | グルメ/料理