• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶかのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

冬だけどさくら見物

冬だけどさくら見物寒桜が見ごろだって言うので鬼石の桜山公園へ
着いたの9時半ごろですが駐車場がほぼ満杯
でも入れ替わりが早いので待つほどでなく止められました


春の満開ってほどではありませんがきれいです



紅葉もきれいでとにかく景色はいいですね

こいにびびっているわんこ


本日のランチはこちら
https://www.instagram.com/panino_garden?utm_medium=copy_link
パニーノガーデンさん

テラスわんこokの店です

まわりなんもない所!!

景色はきれいです


美味しくいただきました
食べている間はおとなしくしてくれるので助かります

ドライブかねての散歩ですが最近は天気がいいので気持ちが良い
来週はしっぽフェスタですので立川の昭和記念公園へいきます
Posted at 2024/12/07 11:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2024年11月24日 イイね!

ループ橋

ループ橋今年は紅葉の時期があてになりませんね
先週に続いて紅葉求めて秩父の滝沢ダムへ
そうここはループ橋で有名です

この滝沢ダム間接的ですが製造に携わりました
ですので少々思う所があり一度は来てみたかった

下から見るとそれほど大きく見えないけれど上から見ると景色が良いです

わんこは仲良く散歩


上の駐車場散歩中アルファヴェローチェの老夫婦がきました
この時代の車はいいですよねえ
元々大きいスーパーカーよりMGとかライトスポーツが好きなんですよねえ
1時間ほどあるったらお昼を食べに移動
https://www.instagram.com/godgardenhausu/
こちらに来たのですが臨時休業!!
Uターンしていたら先ほどのヴェローチェの老夫婦も来られました
臨時休業ですよと少し言葉を交わしてお互いに来た道を戻りながらしばらく一緒に走っていました
我々は次のお店に向かいますので途中でわかれましたがやっぱりかっこいいな

本日のランチはこちらでワンコ連れOK
https://azumayaen.base.shop/


注文して待っている間にバスが来たりなんだか賑やかに
割と繁盛店みたいですね
確かにそばはとてもおいしかった
緑が掛かった新そばでした
ごちそうさまです

Posted at 2024/11/25 14:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2024年11月24日 イイね!

眼鏡橋

眼鏡橋紅葉求めて眼鏡橋へドライブ&散歩
始めてきたけれど煉瓦で作るってすごいです

上に登ってアプトの道へ向かいます



アプトの道のトンネルも全部レンガ積!!

わんこは関係なく散歩中
しかしあっつい!!
冬の気温じゃないっす
ランニングであるっている人もいました


往復で90分ぐらいですかね
良い運動になった所でランチへ向かいます

https://www.yamabukimiso.com/kirisato/
わんこOkのお蕎麦屋さん
混む前には入れました


美味しかったです
この後は軽井沢でとも思ったのですがとにかく暑かったので早々と帰宅しました
Posted at 2024/11/25 14:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2024年11月05日 イイね!

星空求めて

前回雨で日本一の星空が見れなかったので
再度阿智村へ
まあ道中長いので2泊で行きました
今回携帯の調子が悪いのとプランに問題ありで移動ばかりだったので
あまり写真がありませんので簡単に書きます
出発前の準備です

キャリア付けて荷物を積みます

このバック完全防水ですこれで出発

途中ヴィーナスライン通って美ヶ原高原で散歩です


実は昇仙峡ルートかヴィーナスラインルートか迷ってヴィーナスラインで行きましたがすでに携帯の調子が悪く道案内が途切れて迷子の挙句でやっと着いたのが昼ちょっと前
結局昼を食えずに宿へ向かう羽目になりましたが
相変わらずこの道が気持ちよかったのが救いです
お宿はこちら
https://hirugami-murasawa.com/
前回良かったのでリピートしました
天空のリフトの予約もしていただきました
が!!日中天気は良かったのに怪しい雲が
あれほど天気予報は晴れだったのに

結局星は一つも出ず雨がぽつりと降る始末
何しにこんなところまで来たのか・・・
三度目の正直を狙って計画しなおします
翌日は大河にもなった女城主直虎の城下町と城跡を散歩


そのまま静岡方面へ
これが悪かった
距離がありすぎて移動に3時間オーバー
これなら岐阜か諏訪の方にでも一泊した方が良かった
昼も高速のSAで済ませました

かろうじて日本平へ寄れましたけれど
東照宮へはキャリーバックかカート以外はNG
我が家は小型なので抱っこバックでしたのでそのままあきらめて宿へ
https://nihoniro.jp/
素敵な宿だったのがせめてもの慰めです
夕飯はこちらの居酒屋へ
https://www.instagram.com/kouhachi58
どれ頼んでも外れ無し!!
とにかくおいしかったです
ほぼ1日車で過ごしていたのでガッツリ食べましたよ
大将からよく食べますねえと言われた
もうね静岡なら静岡 岐阜なら岐阜と同じ地域で観光すればよかった
旅行の間ちゃんとした食事は前日の宿の料理とこの居酒屋だけですよ
素敵な宿なのに散歩もままならないうちに寝ちゃいましたよ
疲れ切って
さすがにスパイダーにわんことかみさんとでほぼ1日乗っているときついですわ
翌日朝ね三保の松原へ

ホント星も見えなきゃ富士山も見えねえときたもんだ

世界遺産の場所なのに見えない
仕方がないので帰りましょう

途中三島のスカイウォークへ

何てこたあない吊り橋だけど結構怖かった
わんこは必ずカートに乗せてくださいって事で借りました
いやあホントただただ疲れた
三日間日中は晴天でした
なのに星は見えない富士山は見えない移動ばかりの旅行になってしまいました
忙しい中仕事無理やり休んだせいですかね
次回こそは満天の星空見に行きたいです


Posted at 2024/11/25 17:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年10月20日 イイね!

ミューズパークの銀杏?

ミューズパークの銀杏?秩父のミューズパークへ銀杏を見に行こうという事で来ましたが
まあ何と言うか色づきも悪いし色づく前に落ちちゃって前見たときのようにきれいじゃあないですね

これも暑さのせいなんでしょうね



紅葉の見ごろには関係ないわんこは楽しく散歩してきましたよ



お昼はこちらクリエッタさん
https://creattaitalian.net/
こちらデッキ席はわんこOK
前菜付きのランチセットで









ピザまで頼んだからおなか一杯っす

その後はこちらへ


風布の釣り堀です
何でもこちら釣った魚をワンコ用に何もつけないで焼いてくれるというワンコにフレンドリーな釣り堀なんです

道路沿いの駐車場に止めて


釣りをしましたが思ったより釣れません
エサ入れて入れ食いを想像したけれどなかなか釣れずかみさんがやっと1匹


その後しばらくして小さめのを2匹釣ったので
小さいの2匹をワンコ用おおきいのをかみさんと二人で
後けんちん汁頼みました

わんこの食いつきがスゲーのなんの
よほど美味しいかったみたい
けんちん汁もお野菜ごろごろで大変美味しかったです
聞けばおばあさんのレシピのまんまだとの事
わんこも満足したようですのでまた機会があれば来ようと思いますけど
割と高いですな釣り堀は
Posted at 2024/10/24 12:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

ぶかです。 マルプーとMダックスに癒されております50代。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちゃんとスポーツしているのにしっかりレクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 20:04:31
MX5things スモークサイドマーカー(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:49:36
平日に休みを取ってゴニョゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 01:07:31

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
欲しかった車 1度はあきらめたけれど やはり後悔すると思って無理しちゃいました いい年し ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
初のオープンカーで左ハンドル・・・ 足回りがしなやかで良い車でした 何よりオープンにする ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
倅の車 契約後1年と4ヶ月待ちました
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・595 (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation