• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuya0209のブログ一覧

2021年06月23日 イイね!

インチアップしたてのNDロードスターでSHOP「ノガミプロジェクト」さんにお邪魔

インチアップしたてのNDロードスターでSHOP「ノガミプロジェクト」さんにお邪魔久々のブログです。
正月以来ですね。

本題に入ります。
以前から電話でNDロードスターについて相談していた葉山にあるノガミプロジェクトさんのSHOP(http://www.nopro.jp/)
にお邪魔しインチアップしたばかりのNDロードスターを直接みてもらってチューニングすべきポイントについてお話してきまた。

パーツレビューで投稿している通り
BBSの17インチアルミとPOTENZA RE71RSを装着したばかりで
とってもとっても気入っているのですが...
この状態、非常にもったいないと思ったからです。

課題
A.インチアップしたのでブレーキローターのサイズアップが可能な状態
B.BBSアルミに装着によりブレーキシステムが丸裸に近い状態になった

解決策
A.フロントもリアもローターをサイズアップする
B.フロントもリアもローターサイズに合わせたキャリパーに変更
 フロント:当然Brembo
 リア  :赤で他のメーカー(マツダもそうしている)
C.ブレーキホースをステンレスメッシュタイプに交換
(野上社長いわく、マツダ純正品よりいいモノ)

一言でいうと...
上記の解決策AとBをすることで17インチBBS装着のNDロードスター
純正にかなり近づくってことです。
足回りのドレスアップとブレーキ性能向上ですね。
納期の関係で、まずフロントやって、その次にリアやります。

順番にパーツレビューとブログしますね。
同じことをしようとしている人の参考になれば幸いです。
最後に一つ、
車両重量が少し増えるので軽量化を目指している方にはお勧めしませんよ。

これでホントに最後
ノガミプロジェクト社長の野上さん、とても丁寧で話しやすい方です。
ロードスターを専門にやられているSHOPさんです。
レース参加用だと思いますがカスタムされたロードスターが
ずらりと並んでました...
遠くの方は無理かもしれませんが、愛車のロードスターで行って
話してみるといろいろ発見があるかもしれませんよ。
行くときはちゃんとアポとってから行きましょうね。
Posted at 2021/06/24 17:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月02日 イイね!

NDロードスターで、絶景!秩父高原牧場へ

NDロードスターで、絶景!秩父高原牧場へ2021年の初ドライブは、秩父高原牧場です。
冬の晴れた日は、いいですよ。
Posted at 2021/01/20 09:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

NDロードスターのオープン感を高める為に…

NDロードスターのオープン感を高める為に…「ウィンドブロッカー」をご紹介します。
標準品(写真上)と装着予定のウィンドブロッカー(写真下)です。
私も友人のNDロードスターで実物を見るまでは知りませんでした。
幌を開けて走る頻度が高い人は、オープン度がさらに上がるこのパーツ。

でも...
座ったままで、屋根を開け閉めしたい人もいるよねー
そんな方にはこのパーツおすすめしませんよ。
いろいろパーツ出てるみたいだから
「nd ウィンドブロッカー」でググってみてね~

※ここから先はオススメのパーツ情報です!
▼アルミペダル(MT用)
 →MT車を運転してる感、高めたくないですか?
  だったら、アルミペダルでしょー

▼フットランプ(ブルー)
 →アルミペダルを装着しても、夜は見えないよね...
  夜、運転席側ドアを開けて乗り込むときに
  ブルーライトでアルミペダルが見えたら...
  どうです?
  テンションあがりますよね?

▼LEDバルブ(ルームランプ)
 →夜、ルームランプは明るい方がいいですよね
  何故って?
  夜走ってて、ちょっと一時停止...
  周りに照明が全くない時
  ルームランプが頼りです。
  ほら!明るい方がいいでしょ
Posted at 2020/10/18 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

エターナルブルーのNDロードスターにナンパされました!

エターナルブルーのNDロードスターにナンパされました!エターナルブルーのNDに乗っている
Takuya0209です。
ロードスタードライバーとは
結構手を振って挨拶しますが
「同じ色のNDですねー、少し話しませんか?」
と片側4車線の幹線道路で横から
ナンパされたのは初めてです。
ということで
ファミレスの駐車場でパチリです。
左側がナンパした人のND、右側がナンパされた私のND。
ハイ、ここまでー
これ以上は秘密です。
Posted at 2020/10/18 20:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月27日 イイね!

赤のNDロードスターはやっぱりカッコいい!

赤のNDロードスターはやっぱりカッコいい!エターナルブルーのNDに乗っている
Takuya0209です。
遡ってブログ書いてます...

「ロードスター買うかもー」
と言っていた友人がNDロードスターが
納車されたというので
さっそくコンビニ駐車場でお披露目会
(コンビニではちゃんと買い物してますよ)
赤のNDロードスター
めっちゃカッコイイ!
時間帯によって色の見え方が変わるんだよね。
もー、うっとりしちゃいました!
Posted at 2020/10/18 20:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エキシージのバッテリーあがりは大変! http://cvw.jp/b/3270228/47080474/
何シテル?   07/11 16:32
Takuya0209です。 キレイにカスタムした NDロードスターから ロータス エキシージ スポーツ410 に 乗り換えました! エキシージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KeePer技研 ダイヤモンドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 18:28:36
Takuya0209さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 00:54:11

愛車一覧

ロータス エキシージ エキシージ (ロータス エキシージ)
どこから見てもレーシングカーです! ■基本スペック グレード:エキシージ スポーツ 4 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
★2022/01/30 下取りに出しました★ Caramel Top特別仕様車(6MT) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation