• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRA-1500のブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

タカタサーキットでの1日

モンテカルロ主催の「モンテアタック」に参加してきましたよ。
外車は俺だけ。みんなハードな改造車ばかりの中にノーマルの外車で殴りこみました(ワラ
完全に場違いな雰囲気バリバリ(ワラ

というわけでミクシィのほうでリアルタイム日記書いてたからそれのコピペ日記をこっちでも書いてみる。
こっちで当日居た人なんかの外から見た、走った人の感想を聞いてみたいなぁ
俺一人だったから一体どう見られていたのか怖いながらも気になったりする。

では当日の日記を一つづつコピペ。↓



1回目

単身タカタサーキットに乗り込んでおります
周りは知らない人だらけで孤独感最高潮!(笑)

さぁてどうなることやら?!

天気も現地は晴れててもすっごい心配ですよ~

そしてそしてデジカメ持って来るの忘れた(笑)




2回目

・・・・・・あのさ・・・・同クラスの走行車達がどけてくれない
バカドリ車が道を何度もかぶせてくるのは何?
右に行けば右に来て、左に行けば左に来る。
しかもミラーでこっち見てるのわかってるし(汗
↑案の定ドリフト走行で注意されてた。

グダグダながらもいちおタイムはコンマ5秒更新。

ん~気に入らん。雨が心配だから午前中に納得タイムを出しておきたいなぁ




3回目

リアルタイム更新が独りぼっちの俺の楽しみなんです(笑)

二本目走ったよ~んで・・・今回は皆一周目で譲ってくれたから結構いけたよ

とりあえず納得タイムが出たから俺はもう安心しきってます(笑)
タイムは65秒4位だったかな~

目標にしてた方々を撃破?したからヨシなんだが・・・・何故か相変わらずあの黒FCだきゃいつも微妙に前にいやがる(笑)君だよ!でぇ次郎くん!

そろそろ雨も降りそうな雲が集まってきたから心配ですだ




4回目

はい。3本目。ギリギリ雨降り出したけど、ケツがよく滑るけどなにさ(笑)
頑張ってライン取り変えたりしたけど結局65秒4ピッタリにしか縮まらなかったぁ~

まだまだ下手なんさねぇ(汗)

そしてただいま一人ピットの屋根で昼飯中(笑)




5回目

さて午後の走行に突入しました。

午前中のタイムで編成しなおされて走行クラスがいきなり2段階も上げられて自分もアップアップです(笑)

そこで気がついたんだけどなんで俺は皆とあまりにも走行ラインが違うんだ?よくわからん。

あとタイムを延ばすにはもう足と、とにかくもう少しトルクほしい!
僅差で走ってる人達は皆エンジンに手が入ってるからどうにもついていけないなぁ
ブレーキとコーナーで詰めてもその後すぐの直線でアベシ!

あと一番ほしいのは・・・・LSD!車が前に進まん(汗)


さて雨が降ってきたのでドリフトに転向してきます(笑)




6回目

フリー走行が終りました。
これから決勝だけど・・・・空気圧を見てビックリ(汗)
もしかして高過ぎじゃないか?
決勝前ですが急きょエア圧下げたけど・・・・突然の大雨です!(笑)
完全なウェットになりました(笑)エリーゲで雨を全開した事たぶんないからハデに散ってきます!
さよーならー!




7回目(帰宅後)

決勝は結局大雨の中でスタート。
皆ズルズルしてますね。
スピンしてますね。

意外に雨になると駄目になるドライバー多いですなぁ。
制御できなくなってるっぽい。

俺は・・・・お構いなし!
各コーナーの濡れ具合を1周のうちにブレーキテストとすべり具合をチェックしておけばそう怖いことも無いんだけどね。

エリーゲなのにカウンター当てまくりのドリフトしながらタイムアタック。

フリー走行では3・4位を僅差で争ってたんだけどウェット路面になったとたんに大差で逆転(ワラ
ついでに2位にコンマ3秒の僅差まで近寄れた~

んなもんで結局俺のクラス(ターボなし後輪駆動)では3位をゲットです!
つってもさ~・・・・タイヤの差くらいはつけてほしいな。
1・2位はSタイヤだし!
ドライ路面の当日のベストタイムだと1位と約1秒違うんだから・・・どうしろってんだよ!

とはいえ自分のタイム的には満足だから良しとしましょうかね。
当日のベストは65秒333
6月走行以来タイヤとブレーキの交換だけなのに2秒近く更新できるとは!!
もう十分満足した走行できました。


モンテカルロのタイムアタックの印象だけど・・・・・
大半がナイトーさんところの人たちですね。
そのほかも何かしらのショップ繋がり車両。
エボ・S2000・インテ・道路スター・ロータリーなんかが大半でした。
エンジンもノーマルの人なんていたんだろうか?もしかして俺だけかも?ってくらい改造比率が半端無かったです。

んでいかにもな車達は皆Sタイヤ(新品)でそのほかでも新品のネオバとRE-01RとR1Rばかりです。
ほとんどの人が当日現場で新品に履き替えてましたね~
皆タイム出しに本気の人ばかりでその中に突然ノーマルの外車が殴りこんだ感じでした。
たぶん次は参加しない(ワラ



んまぁ全体の感じとしては納得のタイムも出せてウェットに助けられて3位入賞もできたし大満足ですたぃ!
ついでにハチロクのプラモもゲットできてよかったですばぃ!






といった感じでした。
もう少しちゃんといじったクルマで参加するならきっと熱いのかもしれませんね。
タイヤ・パッド・マフラー・エアクリだけ交換のノーマル車だとだいぶ辛い思いをします。
とにかく一人だったから大変でした!
Posted at 2007/11/14 15:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

ステージア買ってきた。

物欲全開でステージア買ってきた。
前期の25tRS-FOUR。

過走行だけどエンジンとか全部積み替えるから問題なし。
ボディがよければ全てよし!

これから少しずつバラバラにしていく予定です。
Posted at 2007/10/25 10:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

岡山国際サーキットに行ってきた!

岡山国際サーキットに行ってきた!ついに岡山国際サーキット走りました!

前日まで準備して行って来たよ!

で。

2分切りが目標だったけど気が付けば1分54秒台が出ました。

車重800キロ・120馬力のクルマで初走行でこのタイムなら十分満足でした。
これから今回の走行で気になったのを色々手を加えて改善してまた走ります。

とりあえず来年のIDIのサンデーレースかな?!
それまではタカタと行って勉強しよっと。
Posted at 2007/10/23 02:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

激変エリーゼ!

今週日曜日の岡山国際の最後の仕上げとしてタイヤを替えました。

純正のRE040からRE01Rへ。
サイズもフロント・リア共にアップさせて扁平は落としてます。

夜には早速馴らしと皮むきをしに行きました。
2速オンリーのコースだったのが吹け切ってしょっちゅう3速に入れるようになるくらいペースが上がったのでこりゃぁ岡山国際はだいぶ楽しい走行ができそうな悪寒がします。

そういえば昨日装着したブレーキパッドIDI製の「D700」。
パッケージに何も書かれていないからもしかしたらワンオフかもしれない・・・

まだ完全な慣らしが終わっていないとはいえ感想としては純正のブレンボよりも確実にタッチが変わったもののそのおかげで操作はだいぶ細かくいけるようになりました。

ただ・・・倍力装置が無い車両だからいっそう踏力は必要になるけどそんな事はエリーゼオーナーならドンと構えとけば良いだけですね。
ただし踏んでやれば踏んだだけ止まるしロックの瞬間が判りやすいからパニックにならない限り全然おいしいパッドです。

ただ・・・思ったよりブレーキダストは多い!
登山数本なのに帰って見てみたらもうフロントは真っ黒でした(ワラ


とにかく岡山国際。2分フラット狙いでがんばります!
Posted at 2007/10/20 02:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

コペン→プジョー→エリーゼ

今日はめっさ忙しいわ。

家帰ったの2時だし(汗

仕事終わってからコペンのチタンコーティングを仕上げてホイールも磨き直して納車!

その後は明日納車予定だったプジョーが1日早く名変できたから納車!
ついでにオーナーに初仕事と言うことで洗車させてみた(ワラ


そしてさらにその後はエリーゼのエンジンオイル交換。
そして次はブレーキパッドも交換。
今回は純正ブレンボからIDIの「D700」に変更。

ブレーキタッチは驚くほど固くなりました。
あとはコントロール性は一体どう変化するのか楽しみだわぃ。

今週の岡山国際はなんとかなるかな?!
明日はタイヤも全交換!
Posted at 2007/10/19 02:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ミクシィと2速の草鞋で始めてみましたよ! こっちはほぼ完全に車オンリーみたいだから俺には向いているのかも? でもジムカーナ開催・参加、サーキット走りに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
去年とあるお店で色々見てたら「このエリーゼはローバーKエンジンの最後の1台なんですよ」と ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
某所で格安で売れてしまった所を俺が「倍出すから俺にクレ!」と買ってしまった車。 なんと ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年7月。 突然「軽耐久に出たい」と思った次の日に購入した車。 俺所有なんだけど俺 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
これも懐かしい! とはいえ去年所有してた車。 三原では見たことある人も多いんじゃないか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation