• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

バックシャン

今日は昼近くまで失神していました。昼からは、照明を買い替えることになったので近くのヤマダ電機へ。取り付けをした後、歯医者へ(今日は外れでした)。調度、終わった時に車が出来たとの連絡が入り、引き取りに行ってきました。


P1040785

P1040789

想像通りのシルエットになりました。ヤボッたさが無くなりお洒落な感じになってくれましたよ。みんカラを探しても同じことをやっている人は見つからなかったので、完成するまでは少し心配でしたがやって正解でした。ついでにバックカメラも同色に塗装してもらいました。



エボXに乗り換えて二か月が過ぎました。前車のヴェルファイアも路線は違いましたがとても良い車でした。正直、後悔してしまうかもという思いがありましたが、それ以上にこの車の面白さにハマっているので乗り換えて正解だったと感じています。




じっくり仕上げるつもりが、気付けばペースが早い気が...。弄り資金も底をついたので、今後はペースダウンになることでしょう。


ここで1月22日現在の大まかなチューン状況を書き記しておきたいと思います。

(エンジン関係)
MONSTER SPORT フルレンジコンピューター
MONSTER SPORT パワーフィルターPFX300
HKS SERIES LEGAMAX Premium
HKSセンターパイプ
NGK レーシングプラグ8番

(オーディオ系)
KENWOOD HDV-909DT
KENWOOD KFC-ST1
ALPINE HCE-C90

(エクステリア)
純正フロントスポイラー

(足回り)
Prodrive GC-010G
COLTSPEED  ビルシュタインダンパー専用ローダウン・スプリング
CUSCO スタビライザー(前後)
マルシェ メンバー筋金くん

(その他)
GIGA パーフェクトスカイ 6000K
BLITZ RACING METER SD 60φ


まだまだ弄りたい所があるので、しばらくはこの玩具で遊べそうです。




職場から電話が来て、「明日は3時間前に出勤してくれ」とのこと。いつものごとく日曜出勤プラス残業です。明日もガンガン労働したいと思います。
Posted at 2011/01/22 20:05:40 | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月21日 イイね!

エボXをカッコ良くしよう企画第14弾~リアアンダースポイラー塗装~

今日は夜勤明けで寝ないまま、会社のインプstiに乗っている方とオフミの予定でしたが、吹雪の為に延期になってしまいました。延期が決まってから1時間後には晴れ間が...。人生とはこんなものです。

延び延びになっていたリアアンダースポイラーの樹脂部分を塗装するので、いつものオートバックスに車を預けてきました。

P1040786
今回の相棒もこの軽です。もうすっかりセカンドカー状態ですね(笑)





P1040785
この下の黒い樹脂部分がどうしても許せません。近くからならまだしも、少し離れて見るとリアが薄く見えてしまいカッコ悪いです。ボディが黒であれば問題ないのですが、パールの場合は違和感しか覚えません。ここを同色にすればリアスタイルに厚みが出てイイ感じになると思います。







そんな時、お友達のb4sapporoさんから画像付きのメールが。

110121_165427
「作業は順調に進み、良い感じになっていますよ」とのこと。明日の夕方が引き渡し予定なので、今からとても楽しみです♪









P1040787
haseshu家の子供部屋です。息子の小学校入学の準備も整っています。今は娘と息子は一緒の部屋ですが、大きくなったら当然、別々ということになるでしょう。ということは私の部屋がなくなることになります(汗)

当初、子供は一人と予定していたので3LDKにしたのですが、何事も予定通にはいかないものですね。パパの居場所を考えなければ...。


Posted at 2011/01/21 19:30:43 | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月20日 イイね!

フロントエンブレムのカーボン化

夜勤明けですが、いつものごとく眠れないので作業をしました。ハセプロマジカルアートレザーを使ってのフロントエンブレムのカーボン化です。

P1040784
使用したのはSサイズ1050円也。



今日の札幌は晴れとは言え、野外での作業は疲れた身体には堪えます。しかし、根性で完成させましたよ。

P1040781


P1040782

メッキ部分は全て覆うか迷いましたが、サイドの部分は残すことにしました。仕上がりについては完璧ではありませんが、まー、合格点ということにしておきます。




P1040783

三菱マークは大分、目立たなくなりました。それなりにカーボンも主張してくれて引き締まった印象です。ん~、良い感じだ。今日も自己満足に浸りました(笑)



今晩も夜勤で、明日は帰ってから寝ないでオフミがあります。その後、リアアンダーの樹脂の部分をボディ同色に塗装するためにショップに車を預けます。仕事も遊びも常に120%でやるというのがポリシーなので、肉体的には辛いですが精神的には充実しています。

私も気付けば人生の折り返し地点を過ぎています。一分一秒でも無駄にすることは勿体なくてできません。あれもやりたいし、これもやりたい。想いは尽きません。
Posted at 2011/01/20 14:41:00 | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月19日 イイね!

気になる

昨日は早く帰れると思いきや結局、帰宅したのは20時過ぎでした。蓄積されている疲労から少し横になったら最後、身体が動いてくれません。まさに疲れすぎ金縛り状態です(汗)しかし、やりたいことの妄想が頭から離れません。気温が上がっており(と言ってもマイナス1度ですが)、通勤で通っているトンネル内が凍結路面からウェット路面になっていたのです。

先日、雪面で2速全開は試しましたが、いかんせんミューの低い路面でした。ECUを交換してから、まともに全開にはできていないので、どうしても試してみたいという気持ちが強くありました。そこで身体に鞭を入れて、深夜1時に試走行をしに車に乗り込みました。

P1040775

気温も下がっていなく車も少ないです。300m程度あるトンネルなので結構、引っ張れます。久しぶりの感触なので、10往復ぐらいしてしまいました。

確実に速くなっています。全域において力強さが増し、不満点だった高回転でのパワーの落ち込みも解消されています。350馬力はどうかと思いますが、330馬力は堅いですね。春になり夏タイヤに交換したらシャシダイに乗せてみますが、良い数値が出る予感がします。

ただ走らせるだけでは勿体ないので動画も撮ってきましたよ。PV作成へ向けて素材を集めているところなので、少しでも多くのカットが必要になるのです。時間は有効に使わなければなりません。





またまた気になる所が出てきました。いつものhaseshu気になる部分を改善しよう企画です。

P1040778


P1040779
フロントエンブレムとステアリングの三菱マークです。エンブレムレスにすると顔にしまりがなくなるので無くすことはできません。しかし、メッキの三菱マークはちょっといただけません。あと、ステアリングの三菱マークはシルバーで面積も大きいので気になります。


ということで、コレを使ってイメチェンをしたいと思います。

P1040780

「ハセプロ マジカルアートレザー(ガンメタ)」です。内装もこれから手を入れる予定なので、これで練習をしてインテリアにも施工出来ればと思っています。


今日と明日は連続夜勤です。最近は夜勤が多くなっており辛い状態です。年のせいか一度夜勤をすると、もとの体調に戻るまでに時間がかかります。今回の作業もいつできるかな~。



Posted at 2011/01/19 14:48:00 | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月17日 イイね!

男と男の約束

今日は6歳の息子と二人で映画に行ってきました。場所は札幌ではなく隣町の江別の映画館で上映時間は9時20分。昨日は夜勤明けで帰ってきて、ほとんど寝れないままで飲み会へ行き帰宅したのは午前0時半でした。

寝たのは3時で起きたのは6時。正直、肉体的に限界でしたが息子と今日行くと約束していたので、それを破ることはできませんでした。haseshu家のルールとして一度口にしたことは絶対に守るというしつけをしています。ですから、自らそれを破ることは絶対に許されないのです。

P1040764
観たのは「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」です。何と私と息子の貸し切り状態ではありませんか。映画が始まって5分ぐらいしてから、やっと4人が入ってきました。寝てしまうと思いきや映画に引き込まれてしまい、最後まで真剣に見入ってしまいました。

映画が終わって車に乗る時に息子が、「やっぱり来て良かったー」と笑顔で言った時は、無理をした甲斐があったと嬉しくなり疲れも吹き飛びました。私は父親に遊んでもらった記憶がありません。キャッチボールひとつしてもらったことがないのです。

父親は365日、朝から晩まで仕事をしていて家には居ない人というイメージしかありませんでした。周りの友達のお父さんは、スキーに行ってくれたり、キャンプに行ってくれたりというのを見て羨ましいと子供心に思っていたものです。

ですから自分の子供達にはそういう思いをさせたくない。小学校高学年になれば嫌でも段々親離れしていくので、それまでは思いっきり遊んであげたいと考えています。職場の休みが不平等な関係で、私は正月、ゴールデンウィーク、お盆、祝日、日曜日はことごとく仕事です。

そのおかげで子供達との休みは見事なまでに合わないので、仕事でどんなに疲れていても寝てなくても今日みたいな時は時間を作ってあげなければと強く思ってしまいます。子供達が大人になった時、記憶の片隅にでもお父さんと遊んで楽しかったということが残ってくれたら嬉しいですね。


P1040765
帰りは吹雪でした。札幌から少し離れただけで雪の量は全然違います。


帰ってきてから買い物に付き合い、エンジンオイルを交換し、車内清掃をしていたらこんな時間です。これから晩飯、子供達の風呂入れ、駐車場の除雪、サッカー観戦というスケジュールです。明日は早番で朝5時半起きです。サッカーを見たら興奮してなかなか寝れないので、今日も3時間ぐらいしか寝れない予感が...。身体が辛い、時間が足りない、でも明日も周りに疲れは悟られないようにバリバリ働かなければ。







忙しさにかまけて車内の清掃をしていなかったので綺麗にすることにしました。クリーニングで使用しているのは、イーテックのチューンチップコートという物です。お気に入りでかれこれ4年は使用しています。ボディにもホイールにもガラスにも車内にもどこでも使えるので便利です。

P1040762


これを使うとピカピカツルツルになってくれます。


P1040756


P1040755


P1040752

あー、すっきりした(⌒-⌒)
Posted at 2011/01/17 17:49:29 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ボルトオンターボにスロコンを併用 https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/8349917/note.aspx
何シテル?   08/31 10:24
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 56 78
9 10 1112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation