• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

HIDだからか?

先日の夜勤の出勤時の話です。
自分の後ろの車(車種不明)のヘッドライトはスモール点灯でした。
イカリングを装着してるようでまるーく光ってました。
が、夜の八時過ぎ。さすがにスモールだけじゃみえないです。
なのでフォグを点灯。
これっておかしくないですか?
イカリングを自慢したいとしか思えません。
フォグはHID化してるのでしょう。とても眩しかったです。
でもそれって使い方間違ってないですか?

ちょっと疑問を感じた瞬間でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/18 11:00:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年9月18日 11:15
ちはぁ~♪

最低でもヘッドライトは点けて貰いたいですね!

地元にもたくさん居ます間違った使い方の人が…
コメントへの返答
2009年9月19日 7:28
確かにイカリングは良く目立ってましたが改造してても普通に使ってる方が自分は好きですね~
2009年9月18日 11:32
こんにちは!

近所にもいますよ、勘違い君が(笑)
フォグだけで走っていて事故起こしたらどうするんだと・・・・(怒)

紫色のヘッドライトやフォグもウザイですね(´ω`)
コメントへの返答
2009年9月19日 7:31
ヘッドライトとフォグの色を合わせるのはわかりますが、イカリングはやはり色が違いました。

普段走ってる改造車っていうとジムニーが多いので紫のヘッドライトはまだ見たことないですが、ウザそうですね(^^;
2009年9月18日 11:53
こんにちは♪

昔からフロントにしてもリアにしてもフォグライトの意味を知らないドライバー多過ぎですね!
特に高速でリアフォグ点灯してるクルマはイライラします。

そんな輩は「フォグ無しのグレードに乗れっ!!」って言いたいです!
コメントへの返答
2009年9月19日 7:34
フォグライトの意味をわからない方も最近は多いみたいですね。
点ければ自分が見やすくなるのでそれでOKなんでしょうねー
2009年9月18日 12:33
こんにちは^^

最近多いですね、イカリングやスモールを見せるためにライトつけない人…

交差点などでビックリします

カッコイイ乗り方をしたいですね(^_^)
コメントへの返答
2009年9月19日 7:38
ヘッドライトじゃなく、フォグをイカリング化してスモールで点灯するようにしてくれたらありがたいのですねw

自分は改造してるからって見せびらかすような乗り方よりスマートに乗り回してる方がかっこいいと思います(*´ω`)(´ω`*)ネー
2009年9月18日 12:49
そう言うかたは沢山いられますよね(^_^;)



まぁ自慢したい気持ちはわかります(>_<)
コメントへの返答
2009年9月19日 7:42
やはり自慢したいポイントなんでしょう。気持ちはよく分かるんですが、車に興味ない人からすれば危ないだけですよ。
使い方は選ぶべきだと思いました(>_<)
2009年9月18日 13:19
多いですよねーぷっくっくな顔
個人的にフォグやリアフォグ嫌いなのもありますがたらーっ(汗)

フォグって光軸とれてない車多過ぎですしバッド(下向き矢印)
高速で前車がリアフォグ点けてたらハイビームしますよるんるん
コメントへの返答
2009年9月19日 7:45
自分はリアフォグが付いてる車に滅多に遭遇したことないんですが、眩しいんでしょうね~

ハイビームにしてその車は気付きますか?
2009年9月18日 17:10
多いですよね(´∀`;A

フォグにHIDを入れてるから
運転してる方は見えてるから良い
って思ってるんでしょうけどね(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年9月19日 7:49
明るくてもその使い方は間違ってるでしょ~って言いたくなりますね。
目立ちたいのもわかりますが、場所を選んでもらいたいです。
2009年9月18日 18:09
こんちは~。

こちらも多いですよ。

迷惑なだけで、常識がなさすぎです。

コメントへの返答
2009年9月19日 7:52
やはりどこにでも居るんですねー。
困ったものですね。もう少し使い方を考えてもらいたいものです(´-ω-`)
2009年9月18日 18:41
う~ん・・・

フォグは前照灯扱いじゃないから、

無灯火扱いしてもいいと思うんだけどなぁ。

特に取り締まってるような事もありませんよね?

でもうちの会社には、そんな人多いから・・・・

このへんでやめときます(苦笑
コメントへの返答
2009年9月19日 7:56
こちらでは警察は滅多に見かけないねぇ。
検問なんて一度もみたことないw
こういう車って検問あるときやっぱりヘッドライト点けるのかな?

しかしイカリング流行ってるみたいね…
2009年9月18日 18:52
雑誌とか見るとイカリング流行ってるみたいで、

なんともいえないですよね~

でも絶対にイカリング+フォグで走ってますよね・・
コメントへの返答
2009年9月19日 7:59
イカリング流行ってるみたいですよねー
アフターパーツも多いですよね。
気持ちもすごくわかるんですが…(^^;

北九州も多いんですか?
2009年9月18日 20:07
今日スゴイの見た。
赤いヘッドライト・・・・・・・・・・・

赤はいかんやろう。と思いました。
何か4ドアセダンのハイソな古いヤツでリアサスがボヨンボヨンするヤツでした(>_<)

気持ち位は保安基準守ろうってして欲しいですわね。
って、もしかしたら私のマフラーNGかも(笑
コメントへの返答
2009年9月19日 8:05
赤いヘッドライトですかー(^^;
ヘッドライトにフィルム貼ったり、塗ったりするやつがありましたよね。それですかね?

マフラーの方はどうですか?
どうせならサイド出しにしてみてください( ゚艸゚)・;'.、ブッ
2009年9月18日 20:11
どもこんばんわ。

そのクルマは単にイカリングを自慢したいだけなのでしょうか??(謎)

さすがに夜はヘッドライトつけないとあぶないでしょうに・・・

コメントへの返答
2009年9月19日 8:08
やはり自慢したいんでしょうねー
オーナーさんが若いのかはわからないのですが、若い衆の考えることはよくわからんっす(´゚д゚`)ポカーン
2009年9月18日 23:10
結構いますね~

私はオートにしてるんで、いつもいつの間にか点いてますがw
コメントへの返答
2009年9月19日 8:15
H.A.Lさんもイカリング付いてるんですか?
自分がもしイカリング作っても夜はしっかりヘッドライト点けますね。






フォグが付いてないからwww

でもオートは便利ですよね♪ウチのもオートです(^^)
2009年9月19日 7:42
遅コメすみません!(>_<)

至極残念ですね。
左様な使い方をされる方。(×_×;)

車作るの上手な日本。
蓋開けてみると・・・。

車の事など勉強して頂きたいです。


PS.
自分は横方向の照度が欲しいので、アシストランプ点灯してます。(汗)
オデ子さんは斜め方向に視界が悪過ぎるので・・・。
良い訳が厳しい~!!げっそり
コメントへの返答
2009年9月19日 8:20
残念ですがこれが現実ってことでしょうね・・・。
かっこいい車や速い車作ってもオーナー次第でどうにでもなります。
改造車=ガラ悪いってイメージは無くならないんでしょうね。

アシストランプって常に点いてるんですか??
2009年9月19日 9:07
連コメすみません!(>_<)

アシストランプ必要に応じて車内からON-OFF出来ます。

3年半経過して、最近バナーの照度が低下してます。
(30%程度落ちてる感じです。)

それを補う事と、側面方向の路面を照らして欲しいのでアシストを点灯してます。

点灯するか否かの葛藤はありましたが、交差点、夜の歩行者、自転車走行者の視認性確保の為に点灯しっ放しです。

良い訳になりませんけど・・・。(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 10:13
側面てことはフォグのように前走車には眩しくないのでしょか?
アシストランプって言うくらいですからフォグランプとは使い方が根本的に違うんじゃないですか?
この辺難しいですよね(^^;

プロフィール

「11日はアンパンマソミュージアム行きまーす( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/08 11:11
プロフ編集の職業選択に「農業」って無いのは悲しい・・・ そんなしんのぢの今度の車はみんカラで知り合った皆が居たからこそこの車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 22:43:12
satoshi's homepage ver.2 
カテゴリ:自作派にオススメ!
2009/02/23 19:37:11
 
いろいろ画像庫 
カテゴリ:画像庫
2008/02/09 08:31:35
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日本名しゃこまち号改め中津ピンク号(´゚ω゚)・*;'.、ブッ グレードや型式は知ら ...
その他 その他 その他 その他
最近何かにとり憑かれたように穴を掘りますwww 散歩中、野に放ってもちゃんと付いて来る ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これで事故しまくりましたw
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
気に入ってたんですがいろいろ壊れて手放しました。 本皮シートが硬くなってて痛かったですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation