• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぱむ@のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

新 ある男の物語

新 ある男の物語先日、幌の防水処理をしてる時に、ある男から、連絡が入りまして...

「道の駅でウダウダしてるので来ませんか?」って。

早々に、道の駅に向いました。

到着すると、CFのみなさんの集まりでして、和気あいあいと、

ベンチで寝てる方とか

ラジコンしてる方とか、

彼女さんと愛を語ってる方とか、

ミニに同乗して走りに行かれた方とか、

凄く、盛り上がってましたよ。(笑)

と、まぁ~参加させて頂いて、ラジコンしたり、M3に同乗させて頂いたり、

痛いZ3を眺めていたり、マフラー談義で話が盛り上がったり...

しかし、みなさんのマフラー良い音してましたね~

まぁ~なんだ、MTとあたしのAT車では、また、音は違うでしょうけど

ブルーウェーブ?やら、ゆ~すけ君の五十円マフラー?やら、

あと、なんでしたっけ?覚えれませんでしたけど・・・

マフラー欲しいな~と、思う今日この頃です。

CFのみなさん、楽しく過させて頂、ありがとうございました!

また、呼んで下さいね!


ところで、写真の変態車なんですが、車検が3月21日でしたっけ?

登録抹消されるみたいですけど、

25日の第一回走行会アウト!

29日の広島オフ会もアウト!

29日のCFイベントも完全にアウト!

実質、昨日の集まりが「変態Z3、夢と希望ありがとう!」さよならオフ会に

なったかな?

車検が切れる日をはっきりとは、本人も知らなかったみたいですけど、
(それぐらい、調べとけよ!笑)

なんでしょ~ね~彼のマシーン、結構有名なZ3なんですけどね~

意外と終わりは「寂しい幕切れ...」みたいな

もう一回、車検取ればいいのにね~ 寂しくなります。

















Posted at 2009/02/16 12:08:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月04日 イイね!

ある男の物語②...

ある男の物語②...相変わらず、療養中で自分の車ネタも無く・・・友人の車ネタで

「みんカラ」に生息している今日この頃です。

以前、ブログに書いた「ある男の物語」の続きの話なんですが。

奴は、タイヤ、ホイールをコペンが来る前にゲットしてまして

その交換作業にお邪魔してきました。

あたしは、ハルトゲ意外、ホイールなんて全然分かんないですけど、

奴のニューホイール、カッコイイかも。(笑)

え~と、「レグザス」?

あたし的には、インチUPして欲しかったな~って、思いますけど・・・

奴の好みなんで、仕方ないか。

ホイールを変えたコペン、イカシテマス!

でも...タイヤハウスの隙間が非常に気になります。

で、今回も例の如く奴の耳元で、「ダウンサスは、え~で~!今の状態から

後、2~3センチ下がれば見栄えも良いし、ますますカッコ良くなる!」

「モテモテも五割増じゃぁぁ~!!」

って、囁き、某オクで調べると、「1万円弱で新品の前後ダウンサスが

買えるぞ~!」「しかも、送料込みじゃ~」

「おっ!タワーバーもあるぞ!」「見えない所の、お洒落は大人の常識!」

って、アドバイスをしてきたんですよ!(笑)

奴に後一押しすれば買うでしょう!いや、もう注文してるかも?


あっ!みなさん勘違いしてはいけませんよ。

今回のアドバイスは

全て奴の為!景気の悪いお国の為!小さな買い物ですが、こう言う一人一人の

買い物から、日本の経済が良くなり、潤うのです!

その為のアドバイスです。(核爆)


ちゅ~か・・・自分もパーツ買え!って??

あたし、今、療養中の身なんです...(関係無し)






これが純正ホイール。




で、作業中の奴です。ここでデジカメの電池が原因不明の終了・・・
悪魔の仕業か!呪われてるのか?コノコペン?




良い感じです♪



カッコイイ~ぞ!奥の車(^^)/




気候が良くなればオープンにして2台でドライブしようぜ!
みなさん、覚えていて下さい。いつかオフ会に連れて行きますから
その時は、暖かい目で見てやって下さい!

いや~あたしら、もう50に手が届くと言うのに、やる気満々ですよ~(笑)










Posted at 2009/02/04 15:08:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

白衣の天使に導かれ.....初体験。

白衣の天使に導かれ.....初体験。しかし...なんですね~交通事故に遭ってから、はや10日も経っちゃいました。

皆様方には、ご心配をお掛けしました。沢山の励ましのコメントを頂いて

明日への活力になり、社会復帰へと頑張っています!

  がっ!

先日から左腕から指先に掛けて痺れが出だし、この事を保険屋へ話すと

是非、診察を受けて「MRI」で調べて下さい。って事になりまして

今日、行ってきたんですよ!

受付を済まし、いざ!看護士に導かれてMRI室へ

「MRI」を撮るに当たっての注意書きを読んでると、いくつか当てはまる

項目がありましたけど、最近では、その件については問題ないらしく病院側も削除

する予定なので気にしないで下さい。との事で、一安心!

生まれて初めての「MIR」に入ったのですが、終わるまでの2~30分間は

「絶対に動かないで下さい!つばも飲み込まないで下さい!咳なんてとんでもな

い!」って、看護士に言われたんですが、最後に「撮り直したら良い事だから

気楽に入って下さい!」・・・初めから、そう言えよ!(怒)

と、まぁ緊張の初体験も無事に終わったんですけどね。

しかし、ガチャガチャ五月蝿いし、狭いし、暗いし、二度とやりたくないですよ!

で、調べた結果、異常無し!

異常無し!って、この痺れはナニ?

先生曰く、「まぁ~痛み止め飲んで、シップを貼って、1~2ヶ月で、良くなりま

すよ。お大事に!」・・・結局、日にち薬???

「言われなくても、シップなんか毎日、7~8枚貼ってますよ!」

異常があっても困りますけど、とりあえず、一安心です!

と、ま~こんな感じで、MRIと点滴して帰って来たんですけどね。

社会復帰できるまで、何時までかかるやら・・・


長々と書きましたが、途中で読むの止めた方も、最後まで読んでくれた方も

「何が言いたい」かと言いますと、

交通事故は、「やっても、やられても良い事無し!」何度も言いますが。

みなさん気をつけて下さいまし!

最近、車ネタも無く、こんな暗いネタばかりで、申し訳ありません。

↑の看護士さんが居る病院知りませんか?(笑)







あと、コレ!
この次期の、痛んだ体には最高の薬です。

甘酒、大好物なんですよ~(^^)/

コタツに入って「ズルズル」と啜りながら観るアルマゲドン!

最高だろ~な~至福のひと時です!(ティッシュ3箱用意して)









Posted at 2009/01/31 18:00:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

ある男の物語・・・

ある男の物語・・・「ある男」とは、中学時代からの付き合いで、悪友の「おっさんつながり」の友人の話しなんですけどね。
そいつの子供達も免許を取り、マイカーを持つ様になりましてね。
自家用車のボンゴも活用する事もなくなったみたいですし。
去年の中頃から、奴の耳元で「オープンカーは、え~で~、ボンゴの車検も近い事やし、廃車にして軽四のコペンなんか、経済的でカッコイイし、嫁はんと第二の人生も送れるし、内緒やけどオープンカーに乗ってみ、おね~ちゃんにモテモテじゃー」って、囁いて、かれこれ半年・・・
そんな友人が、まんまと暗示に掛かり?コペンの購入を決定しやがった!(大爆)
ネットで自分好みの仕様のコペンを何ヶ月か探しまくり、ある日、突然ネットに出てきた自分好みのコペンを見て「俺が探してたんは、コレじゃ~!」って、速攻予約し車屋と連絡を取り捲り、写真を出来るだけ送ってもらい、現物を見ないうちに契約したんですと。
ま~あたしもZ3購入は某オクで3枚の画像と説明文だけで決めちゃいましたけどね。(笑)
そのコペンがあると言う場所が、なんと!「埼玉県」...とおー!!
その車屋が提示した陸走代が「17万両!」...たかっ!!

で、友人がとった行動が、陸走代を浮かす為に、香川から高速バスに乗り、公共交通機関で埼玉入りし、そのままコペンにのって香川に帰って来ると言う、
「700キロ、男のロマン一人旅!」彼のコペンに対する情熱には脱帽いたします!
・・・まさか、おねーちゃんにモテモテの話を真に受けたのか?(笑)
彼曰く、「運命的な出会いやった!浮いた金でホイール買えるし」ですと。
あんたは、最高です!真似できませ~ん!(笑)

そんな、情熱的な彼が700キロの道のりを無事に帰って来ました!

パールホワイトのコペン、カッコイイー!





くっそー かっこいいぞ~!



奴です。おつかれさん!(^^)/






Posted at 2009/01/27 00:43:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

火薬の匂い・・・

火薬の匂い・・・今朝早く、相棒と眠気眼で暗い中、仕事に向う途中・・・

あたしは助手席で、うとうとしてたんですけどね

見通しの悪い信号のある交差点に差し掛かったとき、早朝なので点滅信号でしたが

50~60キロぐらい出てましたかね~

交差点に入った時、目の前に大きな壁が出来、「うわー!」と、叫んだ途端

もんの凄い衝撃で一瞬意識が飛び、気が付いた時には向こう側に

2トン車の箱トラックが横転してブッ飛んでました...

そんな状況を理解した途端にエアバックの火薬の匂いと激痛で息が出来ない自分に

我に返り

「あ~やっちまったんだ~死ぬのか俺!」  いや、生きてますけどね...

トラックの運転手も相棒の運転手も怪我が無かったみたいで良かったんですけど

あたしだけ救急車で病院送りになってしまいましたが。

でも、大した事無くて胸部打撲と頚椎捻挫だけで済んだのが不幸中の幸いです。

しかし、身をもってシートベルトとエアバックの大事さを痛感いたしました。

もし、シートベルトしてなかったら、ネタには出来なかったでしょうね~

あたしらが乗っていたワゴンRは全損ですね~前がぺっちゃんこになってました。

去年の暮れに中古ですが購入して喜んでたんですが...

ま~交差点にお互いノーブレーキ状態で突っ込んだんだから死人が出なかった

だけでも良しとしときましょうか!




えっ!どっちの信号無視かって?

相棒の方です・・・

「バカやろー!俺を殺す気かー!!!」




そんなこんなで、あっちこっち痛いので今月一杯は自宅療養します。(涙)










Posted at 2009/01/22 15:43:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 疲れるけど楽しいかな(^^)
落ち着いたらブログアップしなきゃ。  
  すぱむママ」
何シテル?   06/06 21:08
『S15』&『Z3』 はじめまして。 メインはオヤジZ3ですが、たまに息子S15、 女房と、家族で楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【スローライフ】 優しく、のんびりと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/06 22:06:14
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年でS15歴9年目に突入w S15乗りの自分は『すぱむ息子』と名乗ります(´・д ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
小さな事からコツコツと。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation