• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぱむ@のブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

にゅ~マシーン!

にゅ~マシーン!先日、かれこれ7~8年を共にしてきたPCがご臨終になりまして...........

あっ!いや......香典はいりませんよ!パソコンですから。

えっ!振り込んでくれるの?

あ~そうですか、じゃ~メッセ下さい。口座番号教えますから。


と、まぁそれはさて置き。

いつも、ある物が無いって言うのは非常に不便で

即効、町の電気屋さんへ次期愛機の偵察に女房と二人で行ってきたんですよ。

そこにあったのが3日前に展示されたばかりの「FUJITSU FMV Windows7」!

そのPCの説明を聞いてるうちに魔力にやられて・・・

なんでも、NASAとかCIAも購入したとか。。。(幻聴か.......)

と、まぁ~決めたからには直ぐに欲しい!

しかし、在庫無し!手元に来るのが1週間後とか!

そんなには待てませんぜ!電気屋さーん。

がっ!そこで目に入ったのが展示品のPC!

お~ここにあるじゃ~ん!展示品で、かまんけんくれ!

そんなこんなで無理言って、今日、取り付けてもらいました。

「Windows7」速っ!以前のPCと比べ物にならないぐらいテキパキと仕事をこなして

くれます。(笑)

あぁ~やっぱり新品は最高~だな~(^^)/




あたしの自慢話しで気分を害された方は

ここ」からお戻りくださいね!m(____)m











Posted at 2009/10/27 17:56:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

月日は流れ・・・

月日は流れ・・・ちょっと、宜しいでしょうか?

Z3ネタも無いので中年夫婦の近況報告など、ど~でしょう。

えっ!聞きたくない!

まぁ~ごもっともな意見です。・・・・・・はい。

まぁ~そう言わずに、ちょっと聞いて下さいよ。


今日「10月23日」は、あたしら夫婦の27年目の結婚記念日なんです。

あっ!そこの人!チャンネルはそのままで!(笑)

直ぐに終わりますから聞いて下さいな~

と、ま~27年も、まぁ~飽きもせず一緒に居たもんだ!

27年の間、色々とありましたがこれからも仲良くやっていけたらな~

って、思う今日この頃なんです。

あっ、そうそう上の写真は息子が撮ってくれてナニやら加工して額に入れて頂いた物です。

黒ブチの額で遺影にも使えるそうです。m(__)m



こんな話で納得逝かない方用に写真でも観て行って下さい。(笑)

復活オフの時の写真です。



連休にコペン野朗夫妻と行った秋吉台。



お疲れ様でした。
戻る」からお帰り下さいませ~





Posted at 2009/10/23 18:52:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

でーと・・・



ご無沙汰しております。m(____)m

みなさんお元気でしたでしょうか。

あたしは、腰痛が悪化、40肩のピーク、釣りのし過ぎで右ひじの腱鞘炎・・・

生きる屍状態・・・最悪(大涙)

いや、そんな事は、ど~でも良いんですがね、

・・・ど~でもは良くないですけども...

やっぱり、健康で元気が一番!

元気があれば、何でも出来る!1!2!3! マッサル!マッサル!

いや・・・そんな事はど~でも良いんですけど

先日、久し振りに女房とデートしてきた事を書こうかな~なんて思いましてね。

えっ!聞きたくない?

ま~そ~言わずに、ココに来てるって事は、暇なんでしょ!(笑)

たまには、中年夫婦のラブラブデートの話も良いんじゃないですか~

なんせ、あたしら夫婦はみんなが羨むラブラブ夫婦なんですから

えっ!キショイ?

早く話しを書けって?


・・・ま~なんですな~9月に入ったって~のに暑い日が続いて

たまりませんな~まったくど~なっちゃうんですかね~地球は?

・・・あっ!そうそう

最近、へらぶな釣りも不調で、ど~言う事なんざんしょ!

まだまだ修行が足り無いみたいです。

へら仙人になる道のりはまだまだ遠いな~がんばんぞー!おー!

ふ~

ちょっと書き疲れたのでデートの話はまた今度と、言う事で・・・

ここまで引っ張っといて、それは無い?

分かりました!

男、「すぱむ」がんばって書きます!(キッパリ)


この奥に↓「わら屋」って言う、うどん屋さんがあります。



こんな感じの出入り口です。↓



あたしら夫婦は「たらいうどん」と天ぷらの盛り合わせを頂きました。
イリコ出汁でうどんは軟らかめかな?ま~ま~かな~



で、食後の後は隣にある「四国村」へ
入場料が一人800円!高っ!
ここから過酷なロードのスタートでした。(なめてました(涙)


第一関門のワイヤー入り「かずら橋」

おばはん、ビビリまくり(大笑)


後は、こんな感じです。古民家マニアの方ど~ぞ!










昔のタコ漁の船だそ~です。


最期に奥の「異人館」でイップク。


と、ま~お察し下さい!(笑)

疲れた~











Posted at 2009/09/03 19:10:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

ナニモノ?(怒)

ナニモノ?(怒)カッーーーーァ!

こんなのと並んで走ると、前の車にみんなの視線集中じゃー

Z3が、ぜぇーーーんぜん目立たんぞ!(怒)

地元のすーぱーかーはあたしのだけで充分じゃぁーーー!!

ナニ、イチビッとんや!

早く基地に帰れ!

しかし・・・何者?

NASAが極秘にテスト中か?












Posted at 2009/08/17 18:48:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

♪ 電動 ♪




Z3を購入してから、ずーーーとっ、悩んでた事なんですが・・・

みなさん、聞いてくれます?

手動開閉の事なんですが

手動開閉は、40肩にも腰にも堪えますし(涙)

何たって、雨の日とか体調の悪い時なんか車から降りなくても

開け閉めが出来るなんて夢の様な装置ですよね~


あぁ~~欲しいーーーーーーーほしぃの~~~~!!!

「電動開閉装置」!


と、言う事で、消費税込みの30ン万円の投資をしてしまいました!(^^)/

(ガルウィングも捨てがたいけど....)

取り付けると重くなる事は承知してます。

でも・・・残り少ない人生を快適に過す為には必要だったんです!

見栄えも最高!人が見てると何度も開け閉めしたくなる!(笑)

最近はどこのメーカーも標準装備みたいですし (たぶん)

電動にしてから出掛けるのが楽しくて楽しくて♪

音も思ったより静かですし

あぁ~もっと早くから交換しといたら良かったなー

電動最高ダーーーー♪ぷっ(^^)





















あっ!上のZ3の画像は室内乾燥中で本文とは何等関係ありません(笑)
Posted at 2009/08/06 21:44:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 疲れるけど楽しいかな(^^)
落ち着いたらブログアップしなきゃ。  
  すぱむママ」
何シテル?   06/06 21:08
『S15』&『Z3』 はじめまして。 メインはオヤジZ3ですが、たまに息子S15、 女房と、家族で楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【スローライフ】 優しく、のんびりと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/06 22:06:14
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年でS15歴9年目に突入w S15乗りの自分は『すぱむ息子』と名乗ります(´・д ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
小さな事からコツコツと。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation