ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [日産おやおや]
日産おやおや
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
日産おやおやのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月12日
年末の飲酒検問 警察がガチガチの体制で取締りを行っていた
札幌だけに限らずということだと思いますが。 年末はお酒を飲む機会も増えることから警察による取締りも激しさを増しております。札幌市内のいたるところで飲酒検査受けました。 飲んだら乗るなは徹底しましょう。
続きを読む
Posted at 2022/12/12 16:46:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年11月27日
北海道取締り情報 スピード違反 移動式オービス
一瞬落雷かと思ったけど移動式オービスの光りだった。 速度取締りのメッカ北海道より。 使用されているのはセンシスMSSS。フラッシュの発光色は白。爆光です。
続きを読む
Posted at 2022/11/27 22:21:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年11月15日
雪道への備え イザという時に役立つ便利なカー用品を積んでおきました 大雪でスタックや立往生しても慌てない JAFも更新
やはりなんと言っても牽引ロープとジャンプケーブルは必須。スタックした時に助けを求める。北海道ではごく自然な光景。 救援してくれる車両がせっかく見つかっても、自分の車にも相手の車にも牽引ロープが無ければ先には進めません。 お助けグッズ、冬が始まる前に用意しておくといいですよ。 活躍してくれそうなカ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 05:10:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年11月08日
北海道取締り情報 高速道路移動式オービス
今年の北海道。一般道でのスピード違反取り締まりは、レーザーから可搬式オービスへ。可搬式オービスの取締り頻度が急激に高まりました。 この流れがもしかして・・・高速道路でも起きうる可能性が高まってます。 皆様もお気を付けください。すでに目に焼き付かせろと言わんばかりの電光掲示板、 「移動オービス取締 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/08 06:59:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年10月14日
北海道のスピード違反取締り情報② ユピテルLS1000は移動式オービスMSSSに反応するのか
深夜の情報です。 北海道では相変わらず重大事故も多く発生しており、事故防止のための速度取締りは日中だけではなく深夜早朝も行われているのが実態です。 深夜に限って言えば、数年前まではレーザー式による速度取締りがメインでした。 それが今年は激減。警察のことはよくわかりませんが、今年度からレーザーパトカ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 02:45:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年10月11日
北海道のスピード違反取締り情報
私は札幌や周辺の道路をよく走行しますが、深夜になるとレーザー式の取締り(レーザーパトカー)が盛んにおこなわれます。といっても今年はレーザー式の取締りも激減。その代りといってはなんですが、センシスのMSSSという移動式オービス(可搬式オービス)での取締りが活発化しております。 それにしても中古車店 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 05:39:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月16日
コンビニ駐車場でのトラブル発生 やはりドラレコには駐車監視機能が必要
コンビで購入したものを車内で食べていたところ突然横の方から男が現れ、車のフェンダーなどを掴んできました。 ギギギという音がしていたので何をやっていたのかを色々聞きたときの動画のようです。 こういうのを観るとやはりドラレコの駐車監視機能は必要だなぁと思います。 (滅多に無いトラブルだろうけど保険とい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 10:13:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月29日
レーダー探知機の取り付け場所 間違うと大変 セルスター AR-W87LA
セルスターアシュラAR-W87LA タッチパネルで設定も楽だけど、マニュアルモードの設定がちょっと困難。設定項目がたくさんあるので前かがみでの設定に面倒くささを感じましたがなんとか終えました。 私の住む地方、上部に設置すると格段に探知距離が落ちます。少なくとも、私の場合は驚異的に落ちました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 01:14:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月13日
これが噂のレーザーパトカーのスピード違反取り締まり
使用されている警察車両は210系クラウンアスリートとV37スカイライン。交通取締り専用パトカーで天井には速度取締り用の機械が確認できます。 その名もLSM-100。カメラ内蔵型です。 ユピテル・今は無きコムテック・セルスターのレーザー対応のレーダー探知機に反応するはずです。というか反応したことが ...
続きを読む
Posted at 2022/06/13 11:00:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年02月17日
札幌のドカ雪 記録的大雪 災害級の雪 除雪排雪グイグイ進んでます
札幌に降ったあのドカ雪。おかげさまで手がしびれるほど雪かきしました。 当日はスタックして動けなくなる車やJAF呼んでも来てくれずに、埋まったまま置きっぱなしになった車両などが散見されるような地獄絵図でしたが、ここにきてやっと道路状況がよくなってきたことを実感できるまでになりました。 これは除雪や ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 19:57:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「テレビキャンセラーをダイソーの電動ドライバーで取付け
http://cvw.jp/b/3271772/48384075/
」
何シテル?
04/21 12:34
日産おやおや
コロナ禍で外出が思うようにできなくなったのをきっかけに自動車DIYをはじめました。 ビギナークラスの腕前ですが、よろしくお願いします^^ (締め付けトルクの...
247
フォロー
158
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
日産 フーガ
日産フーガハイブリッド
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation