• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産おやおやのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

年末の飲酒検問 警察がガチガチの体制で取締りを行っていた

年末の飲酒検問 警察がガチガチの体制で取締りを行っていた札幌だけに限らずということだと思いますが。
年末はお酒を飲む機会も増えることから警察による取締りも激しさを増しております。札幌市内のいたるところで飲酒検査受けました。

飲んだら乗るなは徹底しましょう。

Posted at 2022/12/12 16:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

北海道取締り情報 スピード違反 移動式オービス

北海道取締り情報 スピード違反 移動式オービス一瞬落雷かと思ったけど移動式オービスの光りだった。
速度取締りのメッカ北海道より。
使用されているのはセンシスMSSS。フラッシュの発光色は白。爆光です。

Posted at 2022/11/27 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月15日 イイね!

雪道への備え イザという時に役立つ便利なカー用品を積んでおきました 大雪でスタックや立往生しても慌てない JAFも更新

やはりなんと言っても牽引ロープとジャンプケーブルは必須。スタックした時に助けを求める。北海道ではごく自然な光景。
救援してくれる車両がせっかく見つかっても、自分の車にも相手の車にも牽引ロープが無ければ先には進めません。
お助けグッズ、冬が始まる前に用意しておくといいですよ。

活躍してくれそうなカー用品はたくさんあります。
自分の車に合ったものをたくさん用意して、楽しい冬のドライブを。

Posted at 2022/11/15 05:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月08日 イイね!

北海道取締り情報 高速道路移動式オービス

今年の北海道。一般道でのスピード違反取り締まりは、レーザーから可搬式オービスへ。可搬式オービスの取締り頻度が急激に高まりました。

この流れがもしかして・・・高速道路でも起きうる可能性が高まってます。
皆様もお気を付けください。すでに目に焼き付かせろと言わんばかりの電光掲示板、
「移動オービス取締り強化」の文字があちこちで表示されてます。

MSSSなのでフラッシュ色は白です。

Posted at 2022/11/08 06:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

北海道のスピード違反取締り情報② ユピテルLS1000は移動式オービスMSSSに反応するのか

北海道のスピード違反取締り情報② ユピテルLS1000は移動式オービスMSSSに反応するのか深夜の情報です。
北海道では相変わらず重大事故も多く発生しており、事故防止のための速度取締りは日中だけではなく深夜早朝も行われているのが実態です。
深夜に限って言えば、数年前まではレーザー式による速度取締りがメインでした。
それが今年は激減。警察のことはよくわかりませんが、今年度からレーザーパトカーによる速度取締りが激減した代わりに、移動式オービスを積極的に運用しているように感じます。

いったい何キロから発光するのか。これについては疑問に思われる方もいるとは思いますが、警察がその都度決めて設定してます。なので、正解はありません。
15キロ~の時もあれば20キロ~の時もあるでしょうし、一発免停に絞ることもあると思います。1ついえることは、昔のように30キロオーバーじゃなければ光らないという常識は通用しなくなった。これは間違いありません。

それとユピテルのLS1000ですが、やはり移動式オービス(可搬式オービス)には反応しませんでした。私は過去、札幌や周辺でMSSSの前を通過したことがたくさんありますが、一度たりともまともに直接反応したことはありませんでした。(反応すれば液晶上に新型オービスという警告表示が出る)
反応するという方もいるようですが、地方によって違いがあるのかもしれません。ここはいまだに謎です。

いずれにせよ、北海道では鹿と車による大きな事故なども起きております、スピードを守れば良いという奇麗ごとよりも、看板に気づけるかどうかがポイント。
もしその看板が他の物だったらどうするか、ということも想像して走ったほうがいいような気がします。

Posted at 2022/10/14 02:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビキャンセラーをダイソーの電動ドライバーで取付け http://cvw.jp/b/3271772/48384075/
何シテル?   04/21 12:34
コロナ禍で外出が思うようにできなくなったのをきっかけに自動車DIYをはじめました。 ビギナークラスの腕前ですが、よろしくお願いします^^ (締め付けトルクの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガハイブリッド

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation