• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rukoleの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

10スピーカーから13スピーカーへ 第2弾❗️フロントセンタースピーカー増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらはJBLのスピーカー配置です🎵

Zグレードの音、めっちゃ悪くないですか?
決して耳がいい訳でもない私ですら不満😑

JBLが欲しくて一部改良型に申し込むも
40→40は転売が多くダメ🙅‍♂️との事、、

ならスピーカー交換し増やして音を良くするしかない❗️

て事で13スピーカーへ増設、ツイーターとドアスピーカーを交換する事にしました。

今日は左右フロントツイーターをKICKERへ
余った純正をフロントセンターへ増設です❗️

まずはツイーターから、、と思っていたら
H-kuuさんも同様の事を考え既に実行されてました🤣

いろいろアドバイスありがとうございます🙇‍♂️

結果としてはツイーターをKICKERに交換したのもありますが、かなり音に厚みが増し
自称耳音痴?の私でも分かるぐらい🤣
いい音になりました🎵✨✨

第3弾、第4弾が楽しみです😆
2
はい!
JBLではあるダッシュボード内のフロントセンターのツイーター部分を開けてみました。

スピーカーの取り付け穴も更にはビス穴もあります👍✨
3
中身空っぽなのでこちらのマキタのスポンジを代用しデッドニングです!

ですが厚みがあり過ぎたせいか入れてみたらパンパンでした😵‍💫
4
スピーカーはフロント左右にあるツイッターをKICKERに交換したので余った純正にメスカプラーをネットで購入し、配線とキボシはホームセンターで購入し準備万端👌

純正はベトナム製🇻🇳ですね😅
5
ほら❗️
簡単に設置出来ましたよ🤭

固定用のビスはM14を使用しましたがM15かも🤔
次回M15入れてみます。
6
配線はバッチリナビ裏を通して、、
7
スピーカー取出しハーネスを割り込ませようとナビ裏の写真です。

10ピンが、写真真ん中のピンク黒茶の小さなピンの真下にあり
抜くには黒と茶を外さないと抜けません😵

左のピンクは純正DVDデッキを増設されていない方は挿さってません🙅‍♂️
8
こちらがスピーカー取出しハーネスに使った物です。

プリウス用、ハリアー用と記載のある10Pで行けます👍
9
ケーブルとスピーカー取出しハーネスを接続する際に使ったキボシ端子

ちなみに私は1.25の線を使いました。
10
ネットから写真を拝借🙇‍♂️💦

こちらがスピーカーに挿すメスカプラー

みなさまの参考になれば幸いです🙇‍♂️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニング

難易度:

PIONEER / carrozzeria TS-F1040Ⅱ 取付け

難易度:

HDMIケーブル取り付け(下書き)

難易度: ★★★

ママと娘のリクエスト ウーファーBOX光らせました。そしたらアクリルの傷が超目 ...

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度:

ウーファーのイルミネーションを暗くしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月16日 2:11
きましたねー!

Rukoleさんのセンタースピーカー取付見てたら、ワタシも取付たくなってきました(笑)
宮城の自宅に余ってるアンプあったかなぁ…
コメントへの返答
2024年12月16日 9:45
ありがとうございます!

hwp工房さんのスピーカー取出しハーネス10Pが参考になったので感謝です。
ありがとうございます🙇‍♂️

アンプなくてもハーネスに繋ぐだけでもしっかり音は出てますよ!
ツイーター変えたり他のスピーカーをアンプに繋いでいれば、とりあえず繋ぐだけでも十分かと、、笑
2024年12月16日 12:56
コメント失礼します。同じくアルファードZの10スピーカーに不満があります。後付けてツィーターを付けましたが、センタースピーカーも付けたいなと思っております。センタースピーカーはどの配線から分岐させるのでしょうかご教授頂きたくよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年12月16日 13:42
ありがとうございます🙇‍♂️

私はツイーター増設ではなく、交換したので取出しハーネスの右フロントに接続しました。
そもそも10Pにセンターが無いので😣

ツイーターをダッシュの上に置いた場合は、10Pの裏に更に分岐ハーネスを入れるか、増設したツイーターから分岐してセンターに持って行くしかないと思います。

ただ、運転席から見ると左フロントに繋いだ方が音の感覚としては良いかもしれません。
助手席からすると逆ですけど、、
どちらに繋ぐかは音の感覚だと思います。
2024年12月16日 13:58
お返事ありがとうございます。
私もリアにスピーカーを追加した際に分岐ハーネスを使用しました。
やはりセンター用の配線が無いですよね。どのようにしているのか気になりましたので、非常に参考になりました。
純正スピーカーのメスカプラーもあるのですね。どこで購入されたのでしょうか?ご質問ばかりで申し訳ございません。
参考にさせて頂き、センタースピーカーの追加を検討します。

コメントへの返答
2024年12月16日 14:20
クロ★さんのページ確認しました!

未だアップしてませんが、私も昨日カロのサテライトスピーカー増設しました。

クロ★さんの場合ですと、フロントにツイーター増設されてるのでハーネスに余りは無いと思いますので、左右のツイーターから分岐するより、取出しハーネスに更に分岐を付けるのが配線を通す意味では簡単だと思います。

カプラーはヤフオクで下記をコピペしてみてください。
送料込み¥719-です。

YO-492-F 【トヨタ スピーカー メスカプラー 端子セット 2個 6TS2PFS*2 端子*1】 純正 ◇補修・変換ハーネス製作に◇ カスタム
2024年12月16日 14:37
ご丁寧にありがとうございます。
サテライトスピーカーを増設されたのですね。
Rukoleさんとスピーカーの不満は同じですね。おっしゃる通りでハーネスから更に分岐させて取り付けしたいと思います。
カプラーの件ありがとうございます!ありました♪
Rukoleさんの第3弾の13スピーカー計画の整備手帳を楽しみに待っております。また何かあればご教授いただければ幸いです。
コメントへの返答
2024年12月16日 14:47
いえいえ💦
既にお伝えした通り第3はカロのサテライトスピーカー、第4がドアスピーカー交換
第5、第6にリアセンター追加とリアドアスピーカー交換するか思案中、、て感じで大した事ではないです😅
また、情報交換よろしくお願いします🙇‍♂️
2024年12月16日 15:04
実は第5、第6弾があったのですね。
全然大したことありますよ!リアセンタースピーカー追加も良いですね♪
私も音を更に良くしたいので、続報待っております。
こちらこそまた情報交換宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2024年12月22日 21:21
子供の体調不良もあり、本日やっと第4弾まで終わりました💦
KICKERのツイーターが良いのかドアスピーカーを変えましたが純正のままでも音の相性悪くなかった様な気もします。
ま〜耳音痴なんで分かりません🤣🤣🤣

プロフィール

「@黒柴りゅうま さん
一緒に居てとっても幸せだった顔してますね😊
最後までかわいい顔して黒柴さんも12年幸せでしたね。
また未来に幸せを分けてあげてください。」
何シテル?   04/23 13:25
Rukoleです。よろしくお願いします。 エクスプローラー リミテッドECOBOOSTから 40アルファードHVに乗り換えました! 以前はTマークのD勤務...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【施工事例】40アルファード ロルフハルトゲF10装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 22:21:51
オートレベライザー初期化の4型版。(  ̄ー ̄) と、TEINデモカーとのコラボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 00:45:15
BBS RZ-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 18:28:50

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
某サイトでちょいちょい見かけた方もいらっしゃるかもしれませんが、よろしくお願いします🙇 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
仕事車 通勤快速 年間2〜3万キロ走行します。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
200台限定リミテッドエコブーストに乗っています。 仲良くしてくださいm(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation